※本プロジェクトは、令和4年度 豊田市「副業・兼業等人材と市内中小企業とのマッチング支援業務」を活用した「副業・兼業等プロジェクト」となります。
愛知県豊田市は、全国有数の製造品出荷額を誇る「クルマのまち」として知られ、世界をリードするものづくり中枢都市としての大変有名な地域です。
一方で、市域のおよそ7割を占める豊かな森林や、農業が盛んで米の作付面積や収穫量は県内1位、梨やお茶の産地でもあるなど、多様な顔を併せ持っています。
そんな豊田市の中で活躍する魅力的な地域企業と一緒に「やりたいけどなかなか手が付けられない」課題に対して、仲間として参画してくださる方を募集いたします。
スケジュールは、下記のようになりますので、必ずご確認のうえ、エントリーいただけますよう、どうぞよろしくお願いいたします。
◆企業数:8社 ※随時アップしていきます!
◆エントリー〆切日:
第一弾:10月12日(水)
第二弾:10月31日(月)
第三弾:11月6日(日)
※エントリーされた方から随時選考をしていく予定です。そのため、〆切を待たずに決まったプロジェクトから随時エントリー〆切とさせていただく可能性がございます。お早めに!!
◆選考スケジュール:
【1】書類選考:~11月6日(日)→【2】企業面接→【3】合否通知
◆マッチング後のスケジュール ※全てオンラインで実施
①合同キックオフ研修:11月22日(火)19:00~21:00
②中間研修:1月21日(土)10:00~12:30
③成果報告会:3月15日(水)14:00~16:00
※③のみ副業・兼業人材等は任意参加
◆プロジェクト実施期間:2022年11月~2023年3月
※受入れ企業と兼業・プロボノ人材双方の都合に併せて開始日は決定いたします。
【主催】愛知県豊田市(担当:産業部産業労働課)
【委託先】NPO法人G-net (担当:南田・棚瀬)
住所:〒500-8844 岐阜県岐阜市吉野町6-2 ブラザービル2階
電話:058-263-2162 /FAX:058-263-2164 メール:info@furusatokengyo.jp
※本事業は豊田商工会議所、豊田信用金庫との包括連携協定事業として実施しています。
エリアで探す
関わり方で探す
職種で探す
テーマで探す
-
お問い合わせ状況
-
2023年04月20日
新潟県の企業様より、お問い合せをいただきました。2023年04月24日
京都府の企業様より、お問い合わせをいただきました。2023年04月20日
千葉県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2023年04月06日
新潟県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2023年03月22日
三重県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2023年02月24日
愛知県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2023年03月08日
大阪府の企業様より、お問い合わせをいただきました。2023年03月02日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。2023年02月24日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。2023年01月06日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。2022年12月27日
鳥取県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2022年08月09日
岐阜県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2022年06月03日
福岡県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2022年06月13日
福島県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2022年05月09日
三重県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2022年11月22日
宮城県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2022年08月03日
福岡県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2022年07月19日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。2022年12月01日
愛知県の業界団体様より、お問い合わせをいただきました。2022年10月21日
愛知県の企業様より、お問い合わせをいただきました。