愛する地域と共感する事業で選ぶプロジェクト型兼業・プロボノweb

ふるさと兼業ソーシャルビジネス支援プログラム アーカイブ | ふるさと兼業

ふるさと兼業ソーシャルビジネス支援プログラム アーカイブ | ふるさと兼業

PROJECT

◆ソーシャルビジネス事業に対して、多様な人材活用をふるさと兼業が支援します。

ふるさと兼業では、社会課題を解決したいソーシャルビジネス団体(NPO法人等)の皆様に対して、多様な人材の受け入れを通して課題を解決していく支援プログラムを行います。

具体的にはソーシャルビジネスに取り組むNPOや一般社団法人などの社会課題・地域課題解決のための事業を対象に副業・兼業・プロボノの受け入れプロジェクトを毎月1件程度、ふるさと兼業で無償でコーディネートします。

この取り組みは株式会社Yogiboの「社会課題解決プロジェクトTANZAQ」により支援いただいた経験を活かし、実施いたします。

支援いただいた様子、成果を株式会社Yogiboの大森様と、ふるさと兼業代表の南田にて対談をしておりますので、こちらの記事もご一読ください。

株式会社Yogibo大森様×ふるさと兼業代表南田対談

◆こんな課題感をお持ちの団体にお勧め

  • 自分たちの活動を広め、思いに共感してくれる新しい仲間を増やしたいが、アドバイザーではなく、事業拡大や既存事業の根幹整備のために実働部分も手伝ってくれるスポット人材が欲しい。
  • 共感してくれるプロボノはいるものの、力を活かしきれていない。
  • 共感の熱量を無駄にしたくない!
  • スタッフ以外の外部人材のマネジメントに挑戦し、応援してくれる方を巻き込んだ組織づくりに着手したい

事業推進や組織づくりを、プロボノや兼業副業人材と共に取り組みたい団体を募集します。(プログラム参加費用はかかりません)

 

◆過去の受け入れ事例

過去に受け入れていただいた事例について動画でご紹介します。

シングルペアレント101さん受け入れ事例動画

Yogibo×ふるさと兼業のプログラムにて非営利団体の皆様に外部人材を受け入れていただきました。

成果報告会にて具体的な事例を紹介していますので、ぜひご覧ください。

 

◆プログラム参加のメリットと特徴

 

❶多才なプロフェッショナル人材の出会い、そして、一緒に経営課題を解決

期間限定のすき間時間活用~週2日程度のスポット人材がプロジェクトベースで関わります。
現在ふるさと兼業には7300名(2022年6月)を超える人材の登録を頂いています。

 

❷給与待遇でなく、共感や熱意をベースとした意味報酬マッチング

外注とは違い、想いやビジョンを共有した仲間としてプロジェクトに参画してくれるパートナーになります。

また、事前に「プロジェクト化」することで、経営課題が整理出来たり真に求める人材像を設定することが可能です。

「何に困っていて、何を手伝ってほしいのか」が明確になっていることで、人材もより思いを持って手を上げてくれています。

 

❸ふるさと兼業の専属コーディネーターとの2人3脚

外部人材を活用した事業推進に特化した専属のコーディネーターが、事業課題の洗い出し・魅力発掘・求人作成のサポートをし、人材募集を実施します。
人材とのマッチング機会、および人材の受入れ後も個別コンサルティング支援を行います。
人材を上手くマネジメントできずその思いを無駄にしてしまっていないか…そんな声も聞きます。

マネジメント部分でのご相談もコーディネーターにして頂きながらチームビルディングを進めることが可能です。

◆実施日程

◆募集要項

 

◆お申込み方法

上記のプログラムに申し込みたいという団体の皆様はぜひ下記のエントリーフォームよりお申込みください。

エントリフォームの内容を元に詳細についてご連絡させていただきます。

※プロボノ・兼業副業人材と共に取り組みたいことについても簡単に記載をお願いいたします。
※エントリー情報をもとに、事務局ふるさと兼業事務局にて選考を行います。

 

◆お問い合わせ

ふるさと兼業事務局「ソーシャルビジネス支援プログラム」
事務局:NPO法人G-net 担当/南田・掛川・志知
MAIL:info@furusatokengyo.jp
TEL:058-263-2162
〒500-8844 岐阜県岐阜市吉野町6-2 ブラザービル2F(JR岐阜駅徒歩3分)

  • 自治体・金融機関向け関係人口サポートプログラム
  • 石川県がフィールドの副業プロジェクト特集
  • コロナ禍の影響を受ける若者支援プログラム
  • 愛知県名古屋市 中小企業の課題解決プロジェクト特集
  • 愛知県豊田市がフィールドの副業・兼業プロジェクト
  • お試し事業承継
  • ふるさと兼業ソーシャルビジネス支援プログラム
  • つながるキャンパス中核メンバー募集特集
  • 【東海・北陸】新しい働き方会議2022特集ページ
  • 東京都の観光協会でのプロボノプロジェクト特集
  • 【Yogibo×ふるさと兼業】兼業副業プロボノ プロジェクト特集
  • ”旅×ふるさと兼業”特集

エリアで探す

関わり方で探す

職種で探す

テーマで探す

お問い合わせアイコン お問い合わせ状況

2023年03月22日
三重県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2023年02月24日
愛知県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2023年03月08日
大阪府の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2023年03月02日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2023年02月24日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2023年01月06日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2022年12月27日
鳥取県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2022年08月09日
岐阜県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2022年06月03日
福岡県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2022年06月13日
福島県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2022年05月09日
三重県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2022年11月22日
宮城県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2022年08月03日
福岡県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2022年07月19日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2022年12月01日
愛知県の業界団体様より、お問い合わせをいただきました。

2022年10月21日
愛知県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2022年10月21日
愛知県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2022年10月19日
福島県の自治体様より、お問い合わせをいただきました。

2022年10月18日
愛知県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2022年09月19日
東京都の団体様より、お問い合わせをいただきました。

ランキングアイコン アクセスランキング

【駅前金券ショップのイノベーション企画者募集…

愛知県

新宿の「ごちゃまぜ交流」の場を子どもたちに届…

東京都

長良川鵜飼に頼らない長良川温泉地域の魅力の創…

岐阜県

【老舗化学商社がお試し兼業スタート!】ノウハ…

愛知県

【未来の事業責任者募集】お試しスタート!老舗…

愛知県

肌荒れに悩む人がキレイをあきらめない明日を。…

愛知県

瀬戸内の『癒しの島』で、子育て世帯が移住しや…

岡山県

SNSで八丈島のファン拡大!観光資源があり過…

東京都

【マーケター募集】新化粧品ブランド立ち上げ。…

愛知県

田が町になっていく。米づくりが「マチヅクリ」…

愛知県
  • 自治体・金融機関向け関係人口サポートプログラム
  • 運営会社について
  • 地域パートナー
  • HRアワード2021