つながるキャンパス運営チームメンバーを募集します【非営利】学生向けオンラインキャンパスのこれからを一緒に作ってくれる方へ
- 4年前
- 1,386 view
募集は終了しました
プロジェクトについて
つながるキャンパスは、2020年4月にスタートした学生向けオンラインキャンパスです。
新型コロナウイルスにより全国の高校・大学で、一斉休校や授業のオンライン化が開始した時期、なんとかキャンパスライフが途切れないようにと、ふるさと兼業を運営するNPO法人G-netが構想から1週間ほどでエイヤー!と立ち上げました。実際に会うことが難しくても、オンライン授業の合間に、人や地域、社会と繋がれる場を作ろうというのがスタートです。
#プラットホームからコミュニティへ
半年たった今、つながるキャンパスには、大学生と高校生、それに多様なテーマで地域や社会との接点を提供してくれる社会人・全国の協力パートナー団体、あわせて400人が参加しています。
オンラインなのでどこからでもアクセスできるため、日本全国、海外から参加している人もいます。
オンキャンパス授業が再開されはじめた夏以降も、毎日、数人ずつ大学生や高校生から申込があります。
つながるキャンパスは
「コロナの影響を受ける全国の高校生・大学生の共済措置」としてスタートしましたが
「環境の制約を受けず、誰でも自由に地域や人とつながれる持続的なコミュニティ」へと
変わっていくフェーズなのではないかと考えています。
プロジェクトが目指すこと
・キャンパスを運営する体制がまだまだ未整備
・参加学生がポテンシャルを発揮するための企画やコンテンツ不足
・自律的かつ持続的な運営のためのモデルを模索
今回、これらの課題をオープンにして、一緒にこのコミュニティ作りをしてくれる方を探すことにしました。
一番の課題は、非営利で運営しているため、実務メンバーが足りないというところがあります。
つながるキャンパス内で、実務をお手伝いしてくれる方、
キャンパスの次のフェーズに私たちと一緒に「共犯者」として、コミュニティ作りをしてださる方、募集します。
・運営事務、学生の興味関心に応じてつながるキャンパスに参画している社会人・協力団体をつなぐ”内部コーディネート”
・地域や大学と連携した学びや体験プログラム企画、運営
・自律的かつ持続可能なモデルの試行錯誤
・ファンドレイズ
・プロモーション
💡つながるキャンパスについて
1.出会いとコミュニケーションは、Slack 上で展開しています。事務局起点のものから学生独自のものまで自由にチャンネルを立ち上げ可能
2.大人も学生も高校生も同じ趣味や問題意識で繋がる。繋がったら、オンラインwebツールを活用して企画が生まれていくことも。
プロジェクトパートナー
NPO法人G-net
つながるキャンパス事務局 浅野恵美
日々、学生さんとのコミュニケーション、協力機関・社会人とのやり取りをしながら、皆さんの持つ可能性や想いに胸がわくわくします。
地域や社会とつながれる機会をどんどん作っていきたいです。
つなキャン(つながるキャンパスの略称で私たちはこう呼んでいます)に参画している学生から
・学校を超えて興味や問題意識で新しい仲間ができる
・やりたいことに対して、社会人が力を貸してくれる
・学生も社会人も、都市部も地域も、フラットな関係でつながれる
などの声が届きます。
課題も沢山ありますが、つなキャンの可能性を一緒に広げてくれる方、お待ちしています。
現在、つなキャン学生と、オンライン学園祭を企画してます。11/15(土)!こちらも是非ご参加ください♪
募集要項
- 仕事内容
- 非営利で運営しているコミュニティとなります。プロボノで参画して下さる方を募集します。
下記の仕事内容のいずれか(掛け持ちももちろんOK)に、力を貸していただきたいです。
・運営事務、学生の興味関心に応じてつながるキャンパスに参画している社会人・協力団体をつなぐ”内部コーディネート”
・地域や大学と連携した学びや体験プログラム企画、運営
・自律的かつ持続可能なモデルの試行錯誤
・ファンドレイズ
・プロモーション
- 期待する成果
- ・コミュニティ運営の実務(つながるキャンパス入学者対応、学生とつなキャンコンテンツやリソースをつなげるコーディネート)
・参加学生の可能性を広げられるつなキャン運営のための資金調達
・地域や大学、自治体との連携
・つなキャン内プログラムを新規立案、実際の運営
・キャンパス参加メンバー1000人を目標としたプロモーション - 得られる経験
- ・全国の地域資源に触れる機会。つなキャン内で、オンラインでローカルツアーが企画されることも。ここでしかできない出会いや瞬間に立ち会えます。
・「やりたい!」とか「迷ってる!」といった高校生や大学生のお手伝い。彼らはみんな生き生きしています。
・それぞれの挑戦を応援し合える仲間ができます。
- 対象となる人
- ・つながるキャンパスのコミュニティ作りに「共犯者」的に一緒に企てることにワクワクしてくれる方。
・運営事務局に足りない視点や間違いを遠慮なく指摘してくれたり、一緒に議論してくれる方。
一緒に手と足を動かしてくれる方がありがたいです。
特別な資格などは要しません。
slackに慣れている方、その他、学生のキャリアサポート、事業プロモーション、ファンドレイズなどに詳しい方、歓迎です。 - 活動条件
- ・今回、各役割を担ってくれる方を数名募集し、つなキャンコミュニティ運営チームとして動くことを想定しています。
年内にキックオフを実施し、その後、まずは半年間チームで取り組みます。
・隔週でオンラインMTGを実施する他、日々、slackで運営にまつわるコミュニケーションをとりながら進めていうことを想定しています。
・ミーティング時間は、集まったメンバーで決めていきます。 - 給与/待遇
- ・今回は、プロボノでの募集となります。
- 各種手当て、福利厚生
- ・つながるキャンパスへのご招待、一部有料イベントの開放
・NPO法人G-netの月1食事会(現在はコロナのためオンライン開催)へご招待します。
岐阜へお越しの際は、岐阜のローカルグルメ(岐州、更科、まるでぶetc)へお連れし、一緒に美味しいお酒と食事ができればと思っています。 - 活動場所
- 基本はリモート・オンラインでのご参画を想定しています。
- 募集終了日
- 2020年11月30日(月)
メールの設定により、ふるさと兼業からのメールが届かない場合がございます。
もしメールが届かない際は、迷惑メールフォルダをご確認くださいませ。
また、ドメイン指定受信を設定されている場合は「furusatokengyo.jp」を許可していただくようお願いいたします。
万が一2日以内に連絡がない場合は、お手数ですがふるさと兼業事務局([email protected])までお問い合わせいただきますよう、よろしくお願いいたします。
- プロジェクト開始までの流れ
-
募集は終了しました
団体の紹介
岐阜に拠点を置くNPO法人です。
地域の地場産業の経営革新(特に組織開発)と担い手となる経営人材の育成に取り組んでいます。中核事業である長期実践型「ホンキ系インターンシップ」は地方都市初の本格的事業化に成功。右腕人材に特化した就職採用支援事業も手がけており、政府による複数の表彰や全国で採用される。高校生向け教科書「政治経済」でも紹介されています。
団体情報
- 団体名
- NPO法人G-net
- 代表者名
- 南田修司
- 設立
- 2001年10月
- 事業内容
- 地域・社会課題解決事業
まちづくり支援事業
採用コンサルティング事業
組織開発コンサルティング事業
右腕人材育成事業
兼業コーディネート事業
大学向けキャリア教育支援事業
キャリアコンサルティング事業
創業支援事業 - 業種
- 教育、産業支援
- WEB
- http://gifist.net/
- 住所
- 岐阜県岐阜市吉野町6-2 ブラザービル2F
- アクセス
- JR岐阜駅北口徒歩2分
- お問い合わせ状況
-
2024年11月05日
埼玉県の企業様よりお問い合わせをいただきました。2024年10月16日
滋賀県の企業様よりお問い合わせをいただきました。2024年10月01日
神奈川県の地方公共団体様よりお問い合わせをいただきました。2024年08月26日
長野県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年08月06日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年06月21日
東京都の企業様より、事業連携のお問い合わせをいただきました。2024年06月25日
宮城県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年06月07日
石川県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年04月08日
三重県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年02月26日
宮城県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年03月18日
徳島県の団体様よりお問い合わせをいただきました。2024年03月28日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年03月14日
福岡県の地方公共団体様より、お問い合わせをいただきました。2024年03月06日
熊本県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年03月04日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年03月01日
北海道の地方公共団体様より、お問い合わせをいただきました。2024年02月28日
愛知県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年02月19日
三重県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年02月07日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年02月01日
東京都の企業様より、取材のお問い合わせをいただきました。