愛する地域と共感する事業で選ぶプロジェクト型兼業・プロボノweb

鹿角市の「関わりしろ」を、”鹿角家”と一緒に未来へつなげてほしい |ふるさと兼業

秋田県

鹿角市の「関わりしろ」を、”鹿角家”と一緒に未来へつなげてほしい

  • 時計アイコン2か月前
  • 閲覧数アイコン529 view
鹿角市の「関わりしろ」を、”鹿角家”と一緒に未来へつなげてほしい

プロジェクトについて

【関わりしろマッチングツアー】

 

「鹿角家」は、鹿角市を第2のふるさととして愛し、支えたいという思いを持つ方々を「家族」として迎える取り組みです。

このプロジェクトを通じて、市外在住の方々も含め、誰もが家族の一員として鹿角市に関わりを持てる機会を提供しています。

現在、家族登録は無料で、どなたでも参加できます。

プロジェクトが目指すこと

「鹿角家」は、鹿角市を離れていても、市との絆を深めたい、応援したいという方々の想いを形にするために存在します。

その一環として、「関わりしろマッチングツアー」を実施しています。

このツアーでは、家族が持つ情熱やスキルを活かして鹿角市のさまざまな個人や団体を手伝いながら、鹿角市との絆を深めることができます。

移住を目的とせずに、「交流以上、定住未満」の魅力的な体験を提供し、大変ご好評いただいております。

田舎を持たない方も、まるで実家に帰省するような体験を2泊3日の行程で楽しむことができます。
鹿角市の困りごとを家族みんなで助け合うことで、都会にはない温かい交流を体感してみませんか?

過去のツアーでは、先輩移住者との交流も交えながら実家である「kemakema」の整備をお手伝いいただいたものや、農家のお手伝いをはしごした後、盛大に宴会を開いたことなどもあります。

これからも、鹿角家の絆を深めるための多彩なイベントを通じて、皆さんと一緒に鹿角市を盛り上げていきます。

プロジェクトパートナー

今回お知らせする6つのプロジェクトは、鹿角市内の「関わりしろ」を用意してくれた団体のみなさんをNPO法人かづのclassyが取りまとめています。

法人名となっている「かづのclassy」は、鹿角で上質(classy)な暮らしができるようにという願いを込めて名付けられました。

鹿角市毛馬内地区に設置している Kemakema という古民家が、今回のプロジェクトの活動拠点になります。

募集要項

仕事内容
※応募者多数の場合や、環境の変化などにより、募集期間内でも早めに終了する場合があります。詳しくはお問い合わせください。

仕事は、「関わりしろ」=鹿角市の困りごとを、”鹿角家”の一因となって一緒に解決すること、もしくは解決のためのヒントを出してもらうこと、になります。

①次から次へと生えてくる草との闘い <中滝ふるさと学舎> 4月~11月

②加工用りんごと桃の皮むき~甘い香りに包まれて~ <レディースファーム> 6月~10月

③収穫!トマト・トマト・トマト <綱木農園> 7月~9月

④地域のまつり「花輪ばやし」の運営 <花輪ばやし若者頭協議会> 8/18~8/20

⑤稲刈り! <佐藤農園> 9月下旬

⑥スキージャンプ台の除雪・整備 <花輪スキー場> 12/20~2/28
期待する成果
鹿角市も、他の地域同様に、地域のまつりや産業の担い手が急速に減っています。

「関わりしろ」という名の地域の困りごとを解決するために、みなさんの力を貸してください。

今まで通りのやり方だと、うまくいかないことだらけになる前に、みなさんに鹿角を体験してもらい、”鹿角家”の一員となってもらって、鹿角を満喫してもらいながら、一緒に時間を過ごせたら、と思っています。
得られる経験
①次から次へと生えてくる草との闘い <中滝ふるさと学舎> 4月~11月 ☞ 草の香りに包まれて、気分はハイジか牛。機械を使わず鎌で草刈りなんて、なかなかできないですよ。

②加工用りんごと桃の皮むき~甘い香りに包まれて~ <レディースファーム> 6月~10月 ☞ お菓子作れるようになって!

③収穫!トマト・トマト・トマト <綱木農園> 7月~9月 ☞ 毎日成長する野菜のたくましさを受け取ることができます。

④地域のまつり「花輪ばやし」の運営 <花輪ばやし若者頭協議会> 8/18~8/20 ☞ 東北の夏祭り!

⑤稲刈り! <佐藤農園> 9月下旬 ☞ 終わったらBBQしましょう!

⑥スキージャンプ台の除雪・整備 <花輪スキー場> 12/20~2/28 ☞ こんな絶景、なかなか見れない…
対象となる人
どの「関わりしろ」の場合も、参加する前に”鹿角家”の一員になっていただける方限定です。(登録無料・メリット多数)

そのほかのスキルなんて必要ないです。家族ですから。
活動条件
対象:秋田県外在住かつ鹿角家家族会員の方(ツアー申込時に入会できます)

日程:原則2泊3日(1泊2日も可)

人数:1世帯3名さままで

参加費:無料(鹿角市までの交通費、上限を上回る食事代等は自己負担となります)宿泊はこちらで用意します。

申込〆切:希望日の14日前まで(ご相談に応じます)
給与/待遇
①次から次へと生えてくる草との闘い <中滝ふるさと学舎> ☞ おいしい食事と歓迎会が無料!

②加工用りんごと桃の皮むき~甘い香りに包まれて~ <レディースファーム> ☞ 休憩時間に一緒にお菓子を楽しみましょう!

③収穫!トマト・トマト・トマト <綱木農園> ☞ 時給1,000円

④地域のまつり「花輪ばやし」の運営 <花輪ばやし若者頭協議会> ☞ 秋田の日本酒をたっぷりと!

⑤稲刈り! <佐藤農園> ☞ きれいな空気を吸いながらBBQ!

⑥スキージャンプ台の除雪・整備 <花輪スキー場> ☞ 作業後の空腹に染み渡るランチ付き! 
活動場所
①~⑥のいずれも鹿角市内です。宿泊場所から活動場所までの移動手段は、こちらで準備します。
募集終了日
2024年12月31日(火)
ふるさと兼業では、募集要項に特段記載がない限り、通常2営業日以内に担当よりご案内申し上げます。
メールの設定により、ふるさと兼業からのメールが届かない場合がございます。
もしメールが届かない際は、迷惑メールフォルダをご確認くださいませ。
また、ドメイン指定受信を設定されている場合は「furusatokengyo.jp」を許可していただくようお願いいたします。
万が一2日以内に連絡がない場合は、お手数ですがふるさと兼業事務局([email protected])までお問い合わせいただきますよう、よろしくお願いいたします。

担当地域パートナーからの推薦ポイント

NPO法人プラットフォームあおもり よねただいきち
鹿角市は、市内にいくつも温泉があり、豊かな食文化がある秋田県北の中心都市です。世界遺産の白神山地、国立公園の八幡平や十和田湖も近く、冬はすぐ近くでスキーも楽しめます。

ちょっと内弁慶で引きこもりがちな雰囲気の東北にあって、移住者が活躍し、いわゆる関係人口に対する理解も進んでいる暮らしやすいまちです。

みなさんにも、きっと気に入ってもらえると思います。

お問い合わせ先 : [email protected]
/017-763-5522

団体の紹介

NPO法人かづのclassyは、2015年に着任した鹿角市地域おこし協力隊(鹿角市移住コンシェルジュ)のメンバー4人が中心となり、任意団体となる移住者ネットワークを作ったことがきっかけで生まれました。

法人名となっているかづのclassyは鹿角で上質(classy)な暮らしができるようにという願いを込めて名付けられました。
移住コンシェルジュの任期が終了しても移住関係の仕事にも関わりつつ、まちづくりに取り組めるよう、NPO法人化したことで現在のかづのclassyがあります。

鹿角市毛馬内地区に Kemakema という活動拠点があり、「かかわりしろマッチングツアー」などのツアーアテンド業務や、 移住定住にかかる相談、移住後の暮らしサポートを行っております。
移住コンシェルジュOB・OGのほか、移住者、地元市民のスタッフも加入し、現在は8名のメンバーで活動しています。
都会に住みながら、鹿角に愛着を持ち、積極的に関わってくださる方々と鹿角住民との交流の場 ”鹿角家” の運営にも携わっております

団体情報

団体名
NPO法人かづのclassy
代表者名
米田大吉
資本金
NPO法人なので0円です。
事業内容
秋田県の若者定住促進事業の受託運営、鹿角市の関係人口・移住交流人口創出事業の受託運営、子育て・リユース支援組織icottの運営、古民家宿泊施設Kemakemaの運営 など
業種
地域おこし、移住交流推進、子育て支援、
WEB
https://kadunoclassy.com/
住所
秋田県鹿角市十和田毛馬内字下小路51−8
  • あいちの山里 ふるさと兼業事業+TWO
  • 東京都 観光業界の課題解決プロジェクト特集
  • お試し事業承継
  • ふるさと兼業ソーシャルビジネス支援プログラム
  • ”旅×ふるさと兼業”特集
お問い合わせアイコン お問い合わせ状況

2024年08月26日
長野県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年08月06日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年06月21日
東京都の企業様より、事業連携のお問い合わせをいただきました。

2024年06月25日
宮城県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年06月07日
石川県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年04月08日
三重県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月26日
宮城県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月18日
徳島県の団体様よりお問い合わせをいただきました。

2024年03月28日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月14日
福岡県の地方公共団体様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月06日
熊本県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月04日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月01日
北海道の地方公共団体様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月28日
愛知県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月19日
三重県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月07日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月01日
東京都の企業様より、取材のお問い合わせをいただきました。

2024年03月21日
東京都の企業様より、取材のお問い合わせをいただきました。

2024年02月01日
青森県の大学シンポジウムでの講演依頼をいただきました。

2023年12月28日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

  • 自治体・金融機関向け関係人口サポートプログラム
  • 運営会社について
  • 地域パートナー
  • 地方副業リスキニング
  • HRアワード2021