愛する地域と共感する事業で選ぶプロジェクト型兼業・プロボノweb

挑戦しがいのある地元企業と出会えるサイト運営中。応援してくれる地域大学と繋がりたい |ふるさと兼業

岐阜県

挑戦しがいのある地元企業と出会えるサイト運営中。応援してくれる地域大学と繋がりたい

  • 時計アイコン1年前
  • 閲覧数アイコン769 view

募集は終了しました

挑戦しがいのある地元企業と出会えるサイト運営中。応援してくれる地域大学と繋がりたい

プロジェクトの特徴

募集は終了しました

プロジェクトについて

 

■地域の魅力的な企業と人を繋げたい!

 

「面白い地域の魅力的な企業」や「一緒に働きたいと思える人」をいくら探しても見つからない…。

そうした学生の声に、これまで何度も出会ってきました。

 

掲載社数は豊富ながらも情報のフラットさが原因で、個社の魅力や奥行きがわかりにくい行政支援サービス、広告費用が実質的な露出の差となり、ブランドや知名度が先行しがちな求人ナビ。

 

仕事を探すうえでさまざまなツールがある一方で、地域でやりがいを持って働ける仕事には出会えないという声は決して少なくありません。

 

20年以上にわたって、地域と人を繋げてきたG-netとして、もっと素直に、地域の仕事やそこで挑戦する人と若者が出会う機会を作りたいと考えています。

 

年間100件以上の学生面談を行ってくる中で 「この地域で働きたいと思っても、繋がりがないと職を見つけられずご縁がなかったと諦めてしまう」「自分が培ってきたスキルや経験を活かせるクリエイティブな領域は、地域の仕事にはないの?」 そんな声が上がってきます。

 

地域ということに関心がありつつも、探し出せていない!

 

そんな方の力は、残念ながら埋もれてしまっています。

 

従来の求人サイトとは違う、新たな視点で地域を発掘し、奥行きある情報を届けたいと考えています。

 

 

■G-netの取り組み

 

 

G-netは、2001年に「岐阜の街を元気にしたい」と立ち上がった団体です。

 

地域の中小企業と挑戦意欲の高い若者をつなげ、若者の育成と地域産業の活性化を両輪とした地域づくりを行っています。

 

私たちの取り組みは、いずれの仕事においても、軸となるのは学生との関わりです。

 

特に地元中小企業への就職を望む大学生に対して企業紹介を行う、新卒就職採用支援。

 

中小企業がイキイキすることで、その地域が元気になると信じて「こんなに面白いのに、みんなが知らない中小企業への就職」をカッコいいことにしていきたい、という想いで事業を行っています。

 

しかし、コロナ禍で学生と出会う機会が減ってしまったことで、今までのやり方を続けるだけでは難しく、行き詰まりを感じていました。

 

20年以上にわたり、人と企業を繋いできた私たちのなかに蓄積された魅力的な企業情報を、もっと多くの人に知ってもらう方法はないか?インターンシップ以外にも学生と出会える場所を作れないか?

 

新しい打ち手を考えるなかで、2022年に東海地域の企業と人の出会いをサポートする「東海ヒトシゴト図鑑」を立ち上げました。

 

▼東海ヒトシゴト図鑑 公式サイト

https://tokai.hitoshigoto-zukan.jp

 

 

■東海ヒトシゴト図鑑について

 

 

東海ヒトシゴト図鑑」とは、挑戦する人、挑戦する企業、挑戦したくなるプロジェクトを発信する東海地域の「人と仕事の」マッチングプラットフォームです。

 

今までの事業の中でお付き合いのある企業を中心として、挑戦する企業紹介情報を蓄積してきました。

 

何もかも揃っているわけではないのが中小企業。 基本的には人材不足・資金不足など、資源に乏しいのが現状です。

 

しかし、その中でも挑みながら事業変革を遂げている会社、働く人にとってモチベーションがあがり、意欲高く働けるようになるための制度設計に取り組む会社も多数あります。

 

そうしたきらりと光る一筋を見出して、発信しているのが東海ヒトシゴト図鑑の中の「企業図鑑」です。

 

 

■東海ヒトシゴト図鑑の課題

 

このサイトはまだまだ人材(特に学生)に見られていないことが課題です。

 

仕事探しの媒体が多数存在する中で、

 

・東海ヒトシゴト図鑑が選ばれるための特徴はなにか?

・誰に読んでもらいたいのか?

・どのようにその人たちに広めていくのか?

 

大まかな仮説はありますが、アクションができておらず、仮説の精度を高めていく議論もなかなかできていません。

 

今回のプロジェクトでは、東海ヒトシゴト図鑑の人材(特に学生)に向けて、コンテンツ作りとプロモーションを私たちと一緒に進めていただける方を募集します。

プロジェクトが目指すこと

 

■東海ヒトシゴト図鑑の目指す未来

 

東海ヒトシゴト図鑑は、単なる紹介媒体ではなく、人と企業の学び合いを生み出し、その結果として、お互いが納得感をもったマッチングに繋がる、そんなWebサービスを目指しています。

 

そのために以下の2つが必要だと考えています。

 

まず一つ目が「地域の企業がひとつの群としてまとまること」です。

 

熊本県黒川温泉の取り組みをご存知ですか?

 

黒川温泉は「黒川一旅館」を地域理念とし、30の温泉宿が集うこの地域を、ひとつの大きな旅館に見立てています。

 

黒川温泉「湯あかり」ライトアップの様子

 

▼黒川温泉 公式サイト

https://www.kurokawaonsen.or.jp/about/

▼黒川温泉 採用情報サイト

https://www.kurokawaonsen.or.jp/recruit/

 

30軒の旅館と緑豊かな山々に囲まれた、小さな温泉街。

 

一つひとつの旅館は「部屋」であり、道は「廊下」。 温泉街全体の風景が、まるで一つの旅館のように、地域住民が一丸となって「黒川一旅館」をつくり続けています。

 

旅館は個々で刺激し合いながらサービスの質を高める一方、旅館同士が手を取り知恵を出し合い、一丸となって温泉地を創っています。

 

黒川温泉を選んでくれたお客様を自分の宿で囲いこまず、ニーズに合わせてお互いの宿を紹介し合う。 黒川温泉全体でお客様を誘致する。 そんな関係性ができています。

 

G-netが目指す東海地区の採用支援も、これを目指しています。

 

せっかくこの地域に興味を持ってくれた・せっかく中小企業を魅力に感じてくれたのであれば、自社で合わないと感じても、他社を紹介する。

 

そのために、他の企業の魅力や育成体制も把握しながら、東海地域全体で強くなっていく。

 

そんな関係性を築いていきたいと思っています。

 

地方の中小企業は、1社単独でいても、なかなか見つけてもらうことができません。

 

でも、魅力的な企業群として地域で集まることで、人材側にも見つけてもらいやすくなります。

 

自分では合うと思っていなかった新しい会社にも出会える場所なんだ。 そう思っていただけると「自分らしく働く」「強みを生かして働く」といったことも、可能になるのではないでしょうか。

 

 

そして、目指す二つ目が「学生のキャリア自律を促すこと」です。

 

学生が就職活動のときに、自分に合う会社や職種、自分が歩みたいキャリアが分からない理由のひとつに、どんな選択肢があるのか知らないということがあります。

 

特に地域や中小企業について触れられる機会はほとんどありません。 会社の規模・社風・多様な業種・志を持って働く人。 いろいろな人の働き方に触れて手本を増やすことで、自分はどんなふうに働いていきたいのかが次第に見えてきます。

 

東海ヒトシゴト図鑑は、中小企業で意志をもって働く「ヒト」にフォーカスを当て、紹介する機能も持っています(これから実装予定)。

 

企業・仕事・働く人、と複数の角度から地域で働くことを深堀りし、イメージに触れてもらいます。

 

コロナ前まではこうした人の紹介・企業の紹介・キャリア自律を促す面談を、オフラインで行ってきました。

コロナ禍で情報収集の方法も大きく変わり、今まで直接コミュニケーションの中で行っていたことを代替していく時期に突入しています。

 

私たちG-net職員の「お節介さ」「キャリア自律を諦めない伴走」を活かしたWebサイトにしていきたいと考えています。

 

 

■今回実現したいこと

 

通常の大学生活を送っていても、地域の情報に触れること、地域の仕事に関心を持つことはほとんどありません。 意図的にそうした機会やコンテンツを作っていくこと、私たち自身が大学生と接点を持っていくことが必要だと考えています。

 

今回のプロジェクトでは、東海圏の大学キャリアセンターやキャリアについて授業をされている先生との連携を取りながら、大学生が授業や課外実習として参加するようなプログラムを作っていくことを目指しています。

 

一緒に議論を深めながら実行していきたいです。

プロジェクトパートナー

 

NPO法人G-net 掛川遥香

 

神奈川県川崎市出身。北海道大学文学部卒業。

アウトドアが好きだったことから、北海道の田舎で活動するサークルに所属する。

長期休みを使って田舎に泊まり込みで働き、地域の内側からその土地の魅力を見つけて発信していくなかで、都会ではなく地域で、その地域のために働くことに惹かれる。

 

2016年にG-net入社。 その後、自分でも地域活動をしたいと思い、ふるさと兼業の受入れ企業やコーディネート団体をはじめ各地のサービス業のお手伝いをする「旅する兼業」を実施。

 

自身も兼業をする中で身につけた知見をもとに、兼業プロジェクトのコーディネーターとして100名以上を地域企業とマッチングしている。

募集要項

仕事内容
東海ヒトシゴト図鑑の想いに共感していただいたうえで、教育機関との連携構築をお願いします。

【STEP1】 現状と課題への理解を深める
・G-netや東海ヒトシゴト図鑑への理解
・東海地域の中小企業の新卒採用における課題の理解

【STEP2】 企画・仮説づくり
東海圏の大学キャリアセンターやキャリアについて授業をされている先生との連携を取りながら、大学生が授業や課外実習として参加するようなプログラムを作っていくことを目指しています。

そのために必要なアクションを一緒に考えていただきたいです。

【STEP3】 実行・仮説検証
考えたアイデアの実行と検証
期待する成果
【東海地域の教育機関との連携構築ができる】
・共感し協力してくれる個人と出会う
・大学生が参加できるプログラムを作る

大学としての協力は難しくても、私たちの活動に共感してくれる大学職員や先生と出会えたら嬉しいです。
共感してくれる人を増やし、私たちと教育機関とのハブになってくれる方と出会いたいです。
得られる経験
・プロジェクトの初期段階から一貫して関わることができる
・採用に関する知見を得られる
・学生のよりよいキャリア選択に貢献できる
・自身のキャリアについて内省の機会が得られる
対象となる人
【必須スキル】
・コンセプトに共感できる
・学生のキャリア支援に興味がある
・粘り強く、やりきる力がある
・相手の話を聞くことができる
・おせっかいな人

【募集人数】
3名程度

私たちと一緒に試行錯誤しながら、ともに考え実行してくれる方を募集します!
活動条件
■プロジェクト実施期間
6ヶ月(その後の延長も検討します)

■契約方法
業務委託契約を想定していますが、エントリー頂いた方のご経験と依頼できる業務内容、専門性に応じては雇用契約となる場合もございます。
選考中にご相談の上、決定します。
プロボノ・インターン等での関わりも、ご希望があれば検討します。

■活動時間・活動方法
週1日日中に現地稼働(東海圏)+週10時間ほどのオンライン稼働
現地稼働は大学周りなどを想定しています。
※応募者多数の場合、平日の日中に稼働できる方を優先させていただきます。

■知的財産権の取り扱い
応募される企画内容については、採用、不採用問わず知的財産権を将来にわたって放棄したものとし、権利の主張を行わないことに合意されたものとします。

【選考について】--------------------------------------------------------
・スケジュール
 ◆エントリーされた方から随時選考をしていく予定です。
 ◆書類選考後、随時日程調整
 ◆【1】書類選考→【2】企業面接→【3】合否通知

・書類選考の結果通知について
 エントリー後、随時書類選考させていただき、書類選考結果のご連絡をいたします。

・書類選考
 ◎マイページの記載内容(ご経歴、スキル、経験など)
 ◎エントリー時の志望動機の内容
 上記2点で書類選考をさせていただきますので、十分にご記入いただきますようお願いいたします。
------------------------------------------------------------------------
給与/待遇
稼働量や業務経験・依頼領域によって8~12万円(月額)の中でお支払いする予定です。
ただし実働量や内容・成果によって、途中での見直しも想定しています。
各種手当て、福利厚生
■諸経費の取り扱い
交通費・プロジェクトにかかる経費は企業で負担いたします。

■保険について
弊社が手配する傷害保険に加入頂きます(会社負担)
活動場所
オンライン
募集終了日
2023年2月16日(木)
ふるさと兼業では、募集要項に特段記載がない限り、通常2営業日以内に担当よりご案内申し上げます。
メールの設定により、ふるさと兼業からのメールが届かない場合がございます。
もしメールが届かない際は、迷惑メールフォルダをご確認くださいませ。
また、ドメイン指定受信を設定されている場合は「furusatokengyo.jp」を許可していただくようお願いいたします。
万が一2日以内に連絡がない場合は、お手数ですがふるさと兼業事務局(info@furusatokengyo.jp)までお問い合わせいただきますよう、よろしくお願いいたします。

担当地域パートナーからの推薦ポイント

NPO法人G-net 高橋ひな子
若者たちのキャリア育成は全国的にも様々な取り組みが展開されており、どの地域にとっても重要な課題です。プログラムの多様さは若者たちの選択肢を広げる一方で、自分に合ったプログラムを選択することは難しいという声が若者たちからは聞かれています。教育機関と連携したプログラムの提供は若者たちに一番近い存在の教育機関と社会とをつなげることで、より若者たちに一人ひとりに寄り添ったプログラムを提供できると考えています。私たちと一緒に議論と実行を繰り返し、より良い関係づくり・プログラム作りをしていただけると嬉しいです!
お問い合わせ先 : info@furusatokengyo.jp
/058-263-2162

団体の紹介

2001年に「岐阜の街を元気にしたい」と立ち上がった団体です。

地域の中小企業と挑戦意欲の高い若者をつなげ、若者の育成と地域産業の活性化を両輪とした地域づくりを行っています。

実践型インターンシップや、中小企業に特化した新卒就職採用支援、プロジェクト型の副業兼業マッチング支援など、さまざまな事業を展開しています。

団体情報

団体名
NPO法人G-net
代表者名
南田修司
設立
2001年10月1日
従業員数
16名(フルタイム9人/兼業・パート7人)
資本金
なし
事業内容
・地域の地場産業の経営革新と右腕人材の育成
・大学向け実践型インターンシップ事業
・右腕人材に特化した就職採用支援事業
・社会人向け兼業マッチング支援事業
・創業支援事業
・オンラインキャンパス(つながるキャンパス)運営
業種
社会教育、まちづくり
WEB
http://gifist.net/
住所
岐阜県岐阜市吉野町6-2 ブラザービル2F
アクセス
JR岐阜駅 徒歩5分
  • お試し事業承継
  • ふるさと兼業ソーシャルビジネス支援プログラム
  • ”旅×ふるさと兼業”特集
お問い合わせアイコン お問い合わせ状況

2024年04月08日
三重間の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月26日
宮城県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月18日
徳島県の団体様よりお問い合わせをいただきました。

2024年03月28日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月14日
福岡県の地方公共団体様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月06日
熊本県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月04日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月01日
北海道の地方公共団体様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月28日
愛知県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月19日
三重県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月07日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月01日
東京都の企業様より、取材のお問い合わせをいただきました。

2024年03月21日
東京都の企業様より、取材のお問い合わせをいただきました。

2024年02月01日
青森県の大学シンポジウムでの講演依頼をいただきました。

2023年12月28日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2023年12月22日
神奈川県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2023年12月22日
愛知県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2023年12月07日
大分県の教育機関様より、お問い合わせをいただきました。

2023年12月01日
広島県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2023年11月16日
大阪府の企業様より、お問い合わせをいただきました。

  • 自治体・金融機関向け関係人口サポートプログラム
  • 運営会社について
  • 地域パートナー
  • HRアワード2021