愛する地域と共感する事業で選ぶプロジェクト型兼業・プロボノweb

【採用ブランディング】創業70年 後継ぎが仕掛ける次の一手を共に動かす人材採用を |ふるさと兼業

愛知県

【採用ブランディング】創業70年 後継ぎが仕掛ける次の一手を共に動かす人材採用を

  • 時計アイコン2年前
  • 閲覧数アイコン997 view

募集は終了しました

【採用ブランディング】創業70年 後継ぎが仕掛ける次の一手を共に動かす人材採用を

プロジェクトについて

※本プロジェクトは、令和4年度 名古屋市「課題解決型人材活用支援事業」を活用したプロジェクトとなります。そのため、マッチング以降は以下の①・②の研修にご参加いただくことを参画者の方にお願いをしております。

———————————————————
①合同キックオフ研修:11/17(木)18:30~20:00
②中間研修:1/14(土)10:00~12:30
③成果報告会:3/16 (木)14:00~16:30
※③のみ副業兼業・プロボノ人材等は任意参加
———————————————————

何卒ご確認よろしくお願いいたします。
★選考スケジュール詳細については、下部の「活動条件」欄に記載しています。ご確認ください。

 

 

【個性豊かな街作りを包装材で実現する】
株式会社 愛起は町のケーキ屋さんや百貨店に包装資材や容器を届ける商社です。お取引のあるお菓子屋さんは約1,000件を超え、東海一を誇っています。木箱屋として創業した私たちは時代の変化と共に商材を包装材に変えながらもミッションとして掲げる「個性豊かな街作り」を実現するため日々お菓子屋さんに包装資材を届け、消費者の皆様がお菓子を囲み笑顔になるのを下支えしています。

 

 

私たちは2019年に創業70年を迎えました。これに間もない2020年は新型コロナウイルスの拡大やロシア-ウクライナ問題など社会情勢の影響などといった世界情勢の変化やレジ袋有料化の開始によるコンビニエンスストアなどでのプラスチックストローから紙ストローへ移行といった環境対応と求める流れの強まりもあり、商社という外部環境の影響を受けやすいビジネスモデル自体にも、プラスチックの商材にも「本当にこれで良いのか」と問いを持ちながら改めて経営方針を見直しや新規事業立ち上げなど試行錯誤を続けてきました。

 


【これまでの取り組みの例】
アイデアの種を商品に!地域密着老舗お菓子パッケージ会社と挑戦する脱プラ・環境対応パッケージ開発
コロナ禍で楽しい食卓を演出!パッケージ会社のWEBマーケに挑み、オンライン展示会を成功させよう!!
アイデアの種を商品に!地域密着老舗お菓子パッケージ会社と挑戦する脱プラ・環境対応パッケージ開発
・2022年8月にはSDGs宣言も行いました。

 

 


【抱えている課題とプロジェクト】
こういった取り組みを続ける中でいつも壁になったのは「人材の確保」です。既存事業を継続しながら新規事業をスケールさせていくためには単発ではなく持続していくことが肝になりますが、それには人員が不足していますが採用はなかなか進んでおらず、欠員補充のための中途採用に都度コストをかけてなんとかその場をしのいできている状況が続いています。全社的に事業の方向を見直しているこの重要な局面において採用していきたいのは今後の愛起の未来を共に背負う幹部生候補となる新卒人材です。

 

しかし中小企業がただ求人を出すだけでは結果が出ないことはこれまで大手求人プラットフォームなどを活用した採用活動を行い身に染みて感じています。そこで私たちが今後の採用手法として検討していきたいのは愛起の魅力も課題も知りながら、自分自身の挑戦の場となるファーストキャリアの選択肢として選んでもらえるようブランディングとマーケティングの両面を活かし中長期的に若者たちに価値ある機会提供をしながら関係性を作り採用に繋げる方法です。

 

そこで今回のプロジェクトでは採用の長期計画をブランディング・マーケティングの視点から共に考え、具体的な採用計画に落とし込むサポートをしていただける採用ブランディング/マーケティングマネージャーを募集します。

プロジェクトが目指すこと

本プロジェクトのゴールは「誰に」「何を」「どのように」といった採用マーケティングの全体設計が固まり、採用活動のロードマップに落とし込まれることです。

 

2-3人長期インターンが来て、その中の1人が就職してくれるような形が理想的だなというイメージはありますが、
・その為にどのような施策を取るべきなのか
・そもそも学生に自社をどのように伝えれば良いのか
・どれくらい工数をかける必要があるのか
など仕組みとして実行をして行ける段階にはなっていない状況です。まずはとにかくディスカッションベースで一緒に作っていっていただける方とご一緒したいです。

 

このプロジェクトが起点とし採用活動を行った先に見据えるものは「日本中のケーキ屋さんパン屋さんのソリューション企業になる」こと。この数年間力を入れてきた通販部門を育成し、これまで東海三県で行ってきた包装材業を全国展開するだけではなく包装材の商社として培ってきた経験や蓄積されたデータを活かした事業展開を通してケーキ屋さんパン屋さんを支えたい。これを通して個性あふれる街作りに貢献していきたい。本プロジェクトはこのビジョンが実現するために不可欠なものです。中小企業の採用課題を解決するモデル事例となれるよう共に試行錯誤していただける方からのエントリーをお待ちしています。

プロジェクトパートナー

多久田篤希
年齢:30歳
生まれ:名古屋市
趣味:サッカー・旅行・料理

■経歴

中央大学商学部卒業後
㈱ニトリHDロジスティクスチームにて3年間、現場運営や新システム導入に従事。
現状否定の改善ノウハウを学ぶ。
2019年2月に家業に戻り、現在常務取締役 新規事業創出と現場の改善改革に取り組む。
(U34ベンチャー型事業承継オンラインサロン参画中)

募集要項

仕事内容
中長期的に候補者と接点を持ち続けていくために採用手法としてリクルートマーケティングを用いる採用計画の全体設計を行います。

【STEP1】企業を知る、方針を知る・ゴールを整理する
・愛起の企業理念やビジョン、それらが生まれた背景を担当者より共有し理解を深めていただく
・担当者へのヒアリングを通して課題を整理、プロジェクトのゴールを明確化する

【STEP2】「何を」「誰に」「どのように」を検討し全体設計をする
・事業計画をもとに、採用手法の全体設計を行います。
・打ち手を洗い出し、実行するイメージをすり合わせます。

【STEP3】ロードマップ策定
年間のロードマップ策定します。

【エクストラゴール】
ロードマップに沿い、計画を実行しながら効果検証を行います。
期待する成果
ロードマップが策定されプロジェクト終了後も持続可能かつ、施策に対する評価が出来る状態。
得られる経験
・人事担当者として裁量ある業務に携わる経験
・後継ぎである担当者と同じ視点で中小企業の採用計画を検討する経験
対象となる人
【必須要件】
・愛起の取り組みや想いへの共感
・実験的な取り組みを面白がれる力
【歓迎要件】
・コンテンツマーケティングの知見がある方
・採用マーケティングの知見のある方
・採用における企画やコンテンツづくりに関心のある方
給与/待遇
プロボノの場合:現場への交通費や経費などは別途支給。

兼業の場合:月額3万円(税抜)
各種手当て、福利厚生
交通費は上限月2万円を実費支給いたします。
プロジェクトに関わる経費は全額弊社が負担いたしますが、事前にご相談ください。
休日休暇
会社休日は土日祝日
プロジェクトの休日は兼業者と応相談
活動場所
------------------------------------------------------------------------
名古屋市「課題解決型人材活用支援事業」選考スケジュールについて

このプロジェクトは、令和4年度 名古屋市「課題解決型人材活用支援事業」を活用したプロジェクトとなります。そのため、選考スケジュールが下記のようになりますので、必ずご確認のうえ、エントリーいただけますよう、どうぞよろしくお願いいたします。

◆エントリー〆切日:10/12(水)
◆選考スケジュール:
 【1】書類選考:募集~10月19日(水)
 【2】企業面接:書類選考後、随時 ※企業によって異なる
 【3】合否通知:~11月16日(水)
 ※担当コーディネーターがサポートします。
◆書類選考の結果通知について
・エントリー後、随時書類選考させていただき、書類選考結果のご連絡をいたします。
・エントリー〆切日(10/12(水))以降、1週間経過しても返信がない場合は、大変恐縮ですがご連絡いただけますと幸いです。
・応募多数の場合、通知までにお時間をいただく可能性がございます。(その際はご連絡いたします。)

<書類選考について>
◎マイページの記載内容(ご経歴、スキル、経験など)
◎エントリー時の志望動機などの内容
上記2点で書類選考をさせていただきますので、十分にご記入いただきますようお願いいたします。
※応募状況により、選考方法の順番や要する期間が変わります。
------------------------------------------------------------------------

・週4-6時間程度の稼働を想定
 それ以上・それ以下を希望する場合は面接の際ご相談ください
・週1回1時間程度のオンラインミーティング
 ※ミーティング時間はご希望に応じて調整します
・連絡ツール:LINE、Messenger、Chatwork等お互いの相談の上決定します。
募集終了日
2022年10月12日(水)
ふるさと兼業では、募集要項に特段記載がない限り、通常2営業日以内に担当よりご案内申し上げます。
メールの設定により、ふるさと兼業からのメールが届かない場合がございます。
もしメールが届かない際は、迷惑メールフォルダをご確認くださいませ。
また、ドメイン指定受信を設定されている場合は「furusatokengyo.jp」を許可していただくようお願いいたします。
万が一2日以内に連絡がない場合は、お手数ですがふるさと兼業事務局([email protected])までお問い合わせいただきますよう、よろしくお願いいたします。

担当地域パートナーからの推薦ポイント

NPO法人G-net 高橋ひな子
これまでも既存事業の形にとらわれず時代の変化の中でも理念の実現を目指して動きを続けてきた愛起さん。家業の外に出て、大企業を見てきたからこその視点を持って挑戦の中心に立ち続けてきた多久田さんだからこそ採用に対してもこだわりと想いを持たれています。採用において手探りなことは多く、時間もコストもかかるからこそ小さくPDCAを回しながら、きちんと成果につながる取り組みをしていきたいと考え生まれた今回のプロジェクト。多久田さんのこだわりに寄り添い、手段や時間軸に広い視野を持って共に考えて手を動かしていただける方とご一緒出来ると嬉しいです!
お問い合わせ先 : [email protected]
/058-263-2162

団体の紹介

東海3県を中心に製菓製パンに特化したパッケージ会社として長年50年以上携わらせて頂きました。
①種類豊富な既製品
②多種多様なサイズへのカット加工
③オリジナル製品製作
等様々な面でお菓子屋さんを応援します。

団体情報

団体名
株式会社 愛起
代表者名
多久田辰博
設立
昭和24年10月1日
従業員数
40名(契約社員等含む)
資本金
3000万
事業内容
リボン1本から機械までケーキ屋さん、和菓子屋さん、パン屋さんの資材、パッケージ周りをフルサポート。製菓製パンパッケージ業
業種
製菓製パンパッケージ・包装資材卸業
WEB
https://www.aiki-pack.com/
住所
愛知県名古屋市天白区中平3-808-1
アクセス
地下鉄鶴舞線平針駅より徒歩10分
  • 静岡から、海の未来を変える。SHIZUMAELab.2024特集
  • R6愛知県名古屋市 中小企業の課題解決プロジェクト特集
  • 東京都 観光業界の課題解決プロジェクト特集
  • お試し事業承継
  • ふるさと兼業ソーシャルビジネス支援プログラム
  • ”旅×ふるさと兼業”特集
お問い合わせアイコン お問い合わせ状況

2024年11月05日
埼玉県の企業様よりお問い合わせをいただきました。

2024年10月16日
滋賀県の企業様よりお問い合わせをいただきました。

2024年10月01日
神奈川県の地方公共団体様よりお問い合わせをいただきました。

2024年08月26日
長野県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年08月06日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年06月21日
東京都の企業様より、事業連携のお問い合わせをいただきました。

2024年06月25日
宮城県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年06月07日
石川県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年04月08日
三重県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月26日
宮城県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月18日
徳島県の団体様よりお問い合わせをいただきました。

2024年03月28日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月14日
福岡県の地方公共団体様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月06日
熊本県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月04日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月01日
北海道の地方公共団体様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月28日
愛知県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月19日
三重県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月07日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月01日
東京都の企業様より、取材のお問い合わせをいただきました。

  • 自治体・金融機関向け関係人口サポートプログラム
  • 運営会社について
  • 地域パートナー
  • 地方副業リスキニング
  • HRアワード2021

同じテーマの
プロジェクト SIMILAR PROJECT