愛する地域と共感する事業で選ぶプロジェクト型兼業・プロボノweb

老舗印刷会社が挑み、守り、革新する、 「次世代の情報伝達サービス」のメディアプロデューサー募集! |ふるさと兼業

岐阜県

老舗印刷会社が挑み、守り、革新する、 「次世代の情報伝達サービス」のメディアプロデューサー募集!

  • 時計アイコン5年前
  • 閲覧数アイコン244 view

募集は終了しました

老舗印刷会社が挑み、守り、革新する、  「次世代の情報伝達サービス」のメディアプロデューサー募集!

プロジェクトについて

※本プロジェクトは、「新しい働き方会議2019 特集」プロジェクトとなります。
※10/6(日)に開催する「新しい働き方会議2019」後、選考がスタートします。
 (選考スケジュールの詳細については、下部の「活動条件」欄に記載しています。ご確認ください。)
※応募多数の場合、第1選考が書類選考になることもあります。ご了承ください。

 

◎圧着はがきとは

用紙を複数回折り、中面をニスで貼りつけたDM(ダイレクトメール)のことです。

簡単にはがして中を見ることができますが、一度はがすと再び貼りつけることが出来ないため受取人以外には中が見られにくく、受取人にだけ知らせたい情報を掲載するのに最適なDMです。

 

◎当社の取り組み

当社では、その圧着ハガキにAR(拡張現実)技術を組み合わせ、動画が送れる圧着ハガキ(AR圧着ハガキ)を印刷通販サイト『DMrev.』で展開しています。

 

それは、このAR圧着ハガキが多くの可能性を秘めていると考えるからです。

 

世の中の「伝える」がもっと自由で楽しく。

紙メディアの価値が見直される。

印刷業界全体が活性する。

自社が、10年、20年、100年先も必要とされる会社であり続ける。

 

ただまだまだ、AR圧着ハガキの利用シーンや活用イメージを、世の中に届けられていません。サイトの立ち上げから1年以上経ちますが、僅かな受注実績しかないのが現状です。 そこで、サイトのリニューアルとWEBマーケティングを抜本から見直すことを考えています。

プロジェクトが目指すこと

世の中の「伝えたい」をもっと多様な形で実現したい

IT化が進み、情報を伝える主役は紙からインターネットへ移ってきました。しかし、インターネット上での情報伝達の限界もまた見えてきました。コスト、利便性、迅速性だけでは、伝えたい人に伝えたい情報は届きません。

紙メディア、特にPUSH型のダイレクトメールとWEBマーケティングとを組み合わせることで、より効果的な販促支援の可能性がみえてきます。

今回のプロジェクトをきっかけに、紙メディアの特性を活かし、さらにWEBと連動しながらのダイレクトマーケティングを支援できる企業へと進化させていきたいと思っています。

ぜひあなたの力を貸してください。

プロジェクトパートナー

プロジェクトリーダー|飯尾 賢(代表取締役)

■プロフィール

愛知工業大学工学部経営工学科 卒業

トッパン・ムーア株式会社(現 トッパン・フォームズ株式会社)入社後、後継者として株式会社岐阜文芸社 に入社。

平成21年より4代目代表取締役に就任。印刷業の枠を超え、ARの導入など次世代のツールを活用した展開をスタート。新たな事業作り、組織作りに積極的に挑戦しています。

 

■メッセージ

私たちは、長年培ってきた発想力、情報処理力、クリエイティブ力を基に、より一層大きな価値につなげていくために、お客さまとの共創を通じて、「情報」が持つ可能性をデザインしていきます。

募集要項

仕事内容
これまで、大学生とも一緒にこのプロジェクトを試行錯誤し、様々な課題が見えるところまでは進んできました。
今回のプロジェクトでは、そこで見えた課題を整理しつつ、サイトの掲載内容や視認性、機能のユーザビリティを再検討することはもちろん、『DMrev.』へ集客するためのBtoBマーケティングの戦略と戦術をともに立案してくれる方と一緒にサイト再構築プロジェクトをぐっと加速していきたいと思います。

【STEP1】~1ヶ月<全体像の把握>
・事業内容・プロジェクト内容の把握
・商品理解と実現したい状態の整理

【STEP2】~2・3ヶ月<適切なWEBブランディングやマーケティングの提案>
・同業他社サイト調査
・印刷通販サイト『DMrev.』の改善点の列挙
・戦略・戦術の検討

※ここまでで一区切りのプロジェクト。可能であれば、引き続きSTEP3~4までご一緒いただける方歓迎です!

【STEP3】~6ヶ月<WEBサイトリニューアルのプロジェクトマネジメント>
・サイト設計(社内or社外の検討)
・WEB制作会社選定・発注
・サイト構築
【STEP4】<総合プロモーション>
・展示会での商材リリース、販促ツールなど周辺部分にもマーケティング・ブランディングの共通視点を踏まえた改善を実施
期待する成果
■これまでに見えてきた『DMrev.』の課題が整理される
■『DMrev.』の改善点が挙げられる
■リニューアル版のサイトをリリースする
■サイトから受注が入る

BtoBの取引、特にネットを使ってお客様を開拓するのは、より商品・サービスに魅力がなければ、なかなか取引できません。
今回Web上で扱う当社製品は、動画が送れる圧着ハガキで、他社にはない優れた製品だと自負しています。
そんな製品に、全国からネットで注文が入る状態にしたいと思っています。
得られる経験
製品に魅力があっても、WEB上で広告費をかけユーザビリティーを向上しただけで受注に至らせることは難しい。
必要としている企業にその活用法を提案し、売上UPや集客、コスト削減などのバリューを「見える化」しなければ採用いただけません。サイトをリニューアルし、ゼロを1にすることの難しさを経験することで、ビジネスの難しさ、面白さを一緒に感じていただければと思っています。

・BtoBサイトの構築や運営ノウハウ
・WEBマーケティング
などの知識を一緒に蓄えていきましょう!
対象となる人
・広告・販促企画戦略などに携わり、印刷発注の経験がある方。また、それらに関心がある方。
・サイト構築企画、運営の経験がある方。また、それらに関心のある方。
・創造力や行動力などの自分自身の実力を試したい方。
活動条件
------------------------------------------------------------------------
「新しい働き方会議2019 特集」プロジェクト 選考スケジュールについて
・このプロジェクトは、2019年10月6日(日)に開催される「新しい働き方会議」のプロジェクトになります。そのため、選考スケジュールが下記のようになりますのでご確認ください。
 エントリー〆切日:10月9日(水)予定
 エントリー頂いた方への選考方法についてのご連絡:10月11日(金)以降
・応募状況により、選考方法が変わります。そのため本エントリー時は、「オンライン面談が可能な日・時間帯」欄の記載は不要です。
------------------------------------------------------------------------

期間:2020年6月頃まで
頻度:週1・2回~
   ※週1回のWEBミーティング・2週に1回程度出勤してのミーティングを想定しています。
    相談しながら決めていきましょう。

▼エントリー受付後の流れについて
 基本は、エントリーくださった方と個別面談を実施し、双方で進め方や条件など確認できればと思い  
 ます。
 応募者多数の場合は、書類による一次選考を実施いたします。
給与/待遇
兼業、プロボノを募集しています。
プロジェクトに関する経費については企業側で負担します。
※交通費は上限を設定させて頂きます。ご相談ください。

兼業の方は、3万円〜5万円(※スキル・経験により変動します)の謝金をお支払いする予定です。
休日休暇
基本的には土・日・祝は社休日(月1~2回土曜営業日あり)
活動場所
本社:岐阜市三輪ぷりんとぴあ13番地の1
打ち合わせはTV会議や本社で行います。
募集終了日
2019年10月9日(水)
ふるさと兼業では、募集要項に特段記載がない限り、通常2営業日以内に担当よりご案内申し上げます。
メールの設定により、ふるさと兼業からのメールが届かない場合がございます。
もしメールが届かない際は、迷惑メールフォルダをご確認くださいませ。
また、ドメイン指定受信を設定されている場合は「furusatokengyo.jp」を許可していただくようお願いいたします。
万が一2日以内に連絡がない場合は、お手数ですがふるさと兼業事務局(info@furusatokengyo.jp)までお問い合わせいただきますよう、よろしくお願いいたします。

担当地域パートナーからの推薦ポイント

NPO法人G-net NPO法人G-net 木村愛
「印刷屋さん」であることに、ある意味では拘らず、ある意味では強く拘る飯尾社長。
社員お一人お一人に尊敬を持って接する人柄も、飯尾さんの魅力です。

私たちが誰かに何かを伝える、その方法は様々変わってきましたが、誰かに伝えたい大切な想いや情報があることはこれからも変わりません。
その「伝える」の可能性を探求する岐阜文芸社に、是非ジョインください!*
お問い合わせ先 : info@furusatokengyo.jp
/058-263-2162

団体の紹介

次のステージへ挑戦する創業70年老舗印刷会社

団体情報

団体名
株式会社岐阜文芸社
代表者名
飯尾 賢
設立
昭和27年5月
従業員数
37名 [男性20名(正社員16・パート4)・女性17名(正社員10・パート7)]
資本金
1,200万円
事業内容
●印刷事業
出版印刷物・商業印刷物・事務用印刷物等の企画デザイン・製造
●マルチメディア事業
Webサイト構築支援、デジタルサイネージ・デジタルアーカイブ、ebookなどのマルチメディアコンテンツ制作
●セールスプロモーション事業
ノベルティグッズの企画・販売、販売促進支援
●メーリング事業
データプリントサービス、封入封緘処理、DM発送代行、エコメール処理
●「一隅を照らす」文化創造事業 
岐阜ルネッサンスクラブ、自費出版支援、情報誌「VIVO」の企画制作・発行
業種
製造業
WEB
http://www.bungeisya.co.jp/
住所
岐阜県岐阜市三輪ぷりんとぴあ13番地の1
アクセス
<お車でお越しの方>
東海北陸自動車道 関ICより車で20分
東海環状自動車道 関広見ICより車で15分
<交通機関でお越しの方>
JR岐阜駅 岐阜バス 高美線 中濃庁舎行き 東洞前下車(約45分)
  • お試し事業承継
  • ふるさと兼業ソーシャルビジネス支援プログラム
  • ”旅×ふるさと兼業”特集
お問い合わせアイコン お問い合わせ状況

2024年04月08日
三重県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月26日
宮城県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月18日
徳島県の団体様よりお問い合わせをいただきました。

2024年03月28日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月14日
福岡県の地方公共団体様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月06日
熊本県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月04日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月01日
北海道の地方公共団体様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月28日
愛知県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月19日
三重県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月07日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月01日
東京都の企業様より、取材のお問い合わせをいただきました。

2024年03月21日
東京都の企業様より、取材のお問い合わせをいただきました。

2024年02月01日
青森県の大学シンポジウムでの講演依頼をいただきました。

2023年12月28日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2023年12月22日
神奈川県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2023年12月22日
愛知県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2023年12月07日
大分県の教育機関様より、お問い合わせをいただきました。

2023年12月01日
広島県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2023年11月16日
大阪府の企業様より、お問い合わせをいただきました。

  • 自治体・金融機関向け関係人口サポートプログラム
  • 運営会社について
  • 地域パートナー
  • HRアワード2021

同じテーマの
プロジェクト SIMILAR PROJECT