愛する地域と共感する事業で選ぶプロジェクト型兼業・プロボノweb

現場で働く人達に「快適・安全・清潔」を届けたい。 新規事業モデル開発プロジェクト |ふるさと兼業

愛知県

現場で働く人達に「快適・安全・清潔」を届けたい。 新規事業モデル開発プロジェクト

  • 時計アイコン5年前
  • 閲覧数アイコン420 view

募集は終了しました

現場で働く人達に「快適・安全・清潔」を届けたい。 新規事業モデル開発プロジェクト

プロジェクトについて

※本プロジェクトは、「新しい働き方会議2019 特集」プロジェクトとなります。
※10/6(日)に開催する「新しい働き方会議2019」後、選考がスタートします。
 (選考スケジュールの詳細については、下部の「活動条件」欄に記載しています。ご確認ください。)
※応募多数の場合、第1選考が書類選考になることもあります。ご了承ください。

 

創業以来98年「快適・安全・清潔」をモットーに、レインウェア、防水エプロンを製造・販売してきた船橋株式会社。「外の現場で働く人」たちの1番の応援者でありたい!そんな思いから、法人向けにレインウェアのサブスクリプション事業を立ち上げます。

船橋㈱のレインウェアは、高い防水性と着心地の良さなどから、鉄道、工事現場、電設関連、消防、飛行場、また公官庁など、「外の現場で働く方」たちに喜ばれています。
ただ、レインウェアは「洗う」のが大変難しく、汚れを落とすため洗ったとしても撥水効果が落ちてしまい、長く使用できないという課題があります。そのため、快適でない安いレインウェアを仕方なく使用している方もいます。
そんな働く人たちに、“いつも”清潔で安全、快適なレインウェアを着てほしいという思いから、船橋では「サブスクリクション」事業を立ち上げたいと考えています。外部人材の皆さんには事業モデルづくりから一緒に検討いただきたいです。

プロジェクトが目指すこと

雨天時だけではなく、身を守るためにレインウェアを常時着用している人々は全国に多くいます。しかし、汚れたレインウェアを洗える環境は充実していません。洗えたとしても撥水効果が落ちてしまったり、外現場だからこそ、すぐに破れてしまい修理が必要になったりと課題は山積み。長年、防水製品をつくってきた船橋だからこそ、ただ販売して終わりではなく、“今”着ている人に対しできることはないかと辿り着いたのがサブスクリプション事業です、まだまだ仮説の段階です。取り組むべきことも以下のように山積み!

①レインウェアの最適な洗浄方法・撥水加工の研究
②サブスクリプション制度を船橋のビジネスモデルに落とし込む(体制・費用感・サービス内容など)
③まずは1企業に試してもらい、小さな実証実験をしてみる

①と②は同時並行で進めていきますが、外部人材の方にはぜひ②を中心に一緒に考えていただきたいです!

プロジェクトパートナー

 

■代表取締役社長 舟橋 昭彦

■プロフィール

1967年生まれ、

2003年に3代目社長に就任

好きな言葉「感謝に眠り、希望に目覚め、努力に生きる」

募集要項

仕事内容
外現場で働く人たちにもっと「快適・安全・清潔」を届けたい!
サブスクリプションモデルを導入した新規ビジネスの立ち上げプロジェクト

【1】企業理解・商品の知識を深める
・フィールドワークで船橋本社にて既存事業を知り、どんな商品を扱っているのか、社長の企業や今回の新規事業にかける思いやそれに至る経緯、目指す姿を社長から改めてお聞きする機会を設けます
・サブスクリプションモデルに関しての必要知識や理解も深めてもらいます。
→世の中の事業モデルなど、今後参考になりそうなものを調べてもらいます。
※既に調査済の情報も資料として整理されているので、それもぜひ確認していただきます!

【2】サブスクリプションモデルの事業化に対してディスカッション
・同時並行で進めている「洗浄や撥水加工」の研究状況なども共有しながら、まずは船橋が考えた仮説を元にディスカッションを深めビジネスモデルを詰めていきます。
-洗浄や撥水加工の研究・他社との連携が決まった場合、どのような体制で進めるのがよいのか
-サービスの内容はどのようなものが適切か
-どんな企業に、どんな形でそのサービスを届けるのか
-船橋のキャッシュポイント、全体の費用感はどのくらいか

【3】仮説を小さく検証する/その時に出てくる課題をさらにディスカッション
・サービスを受ける側で、既にヒアリングをして、この仕組みに「いいね」と賛同いただいている企業がいくつかあります。1~2社程度、モデル事例として試しにこのサービスを利用してもらいます。
・そのうえで、実際の利用者にヒアリングし、良かった点・改善点などを洗い出し、何度かこのビジネスモデルをブラッシュアップしています。

※事前にお伝えしたいこと
このプロジェクトは新規事業で、まだ仮説段階でもあります!
そのため、新規事業だからこそ、途中で方針や打ち手を変更することもあり得ます。だからこそ、ともに作り上げる皆さんの力が必要です!
期待する成果
・船橋の仮説段階の新規事業モデルがブラッシュアップされる
・世の中で初めてレインウェアのサブスクリプションモデルの可能性が開ける
得られる経験
・新規のビジネス立ち上げに関わることができる
・企業の経営者と同じ目線で経営や新しいプロジェクトに対して語り合うことができる
対象となる人
・困難なことにも楽しんで取り組む情熱があり、最後までやりきる人。
・考えるよりまずはやってみることが好きな人
・誰かの役に立ちたい、という情熱をもって粘り強く行動できる人
活動条件
------------------------------------------------------------------------
「新しい働き方会議2019 特集」プロジェクト 選考スケジュールについて
・このプロジェクトは、2019年10月6日(日)に開催される「新しい働き方会議」のプロジェクトになります。そのため、選考スケジュールが下記のようになりますのでご確認ください。
 エントリー〆切日:10月9日(水)予定
 エントリー頂いた方への選考方法についてのご連絡:10月11日(金)以降
・応募状況により、選考方法が変わります。そのため本エントリー時は、「オンライン面談が可能な日・時間帯」欄の記載は不要です。
------------------------------------------------------------------------


2019年11月~3月内での3か月間、チームメンバーと時期を調整します。
リモート打ち合わせはプロジェクトメンバーの隙間時間に対応します。
①フィールドワーク:2~3回実施 
②定期打ち合わせ :リモートでの実施想定 (1~2週間に1回程度 平日夜を想定) 
          ※1か月目は週1回実施 2~3か月目は2週に1回になる可能性も有り
※交通費・業務にかかる経費は企業負担
給与/待遇
兼業、プロボノを募集しています。
プロジェクトに関する経費については企業側で負担します。
※給与に関しては要相談
休日休暇
基本的には土・日・祝は社休日(月1~2回土曜営業日あり)
活動場所
名古屋市中村区向島町5-12
募集終了日
2019年10月9日(水)
ふるさと兼業では、募集要項に特段記載がない限り、通常2営業日以内に担当よりご案内申し上げます。
メールの設定により、ふるさと兼業からのメールが届かない場合がございます。
もしメールが届かない際は、迷惑メールフォルダをご確認くださいませ。
また、ドメイン指定受信を設定されている場合は「furusatokengyo.jp」を許可していただくようお願いいたします。
万が一2日以内に連絡がない場合は、お手数ですがふるさと兼業事務局(info@furusatokengyo.jp)までお問い合わせいただきますよう、よろしくお願いいたします。

担当地域パートナーからの推薦ポイント

NPO法人G-net NPO法人G-net 棚瀬規子
舟橋社長の魅力はなんといっても「情熱」!!熱さに関しては、「新しい働き方会議」に出展する企業さんの中でも一番といえるでしょう!

そんな社長が新しく取り組んでいるのは、レインコートの「シェアリングビジネス」
現場で汗水流して働いている方たちを”安心・安全・清潔”という面でサポートしたい!そんな思いをもって取り組んでいます。

そんな熱い思いを持った社長と一緒に取り組みたい!という方、ぜひ一緒にやりませんか?
お問い合わせ先 : info@furusatokengyo.jp
/058-263-2162

団体の紹介

人や大切なものを雨や水から守る

創業以来98年「快適・安全・清潔」 “不快な雨天時の作業・通学を「快適」に。暗く危険な現場作業を「安全」に。不衛生な労働現場を「清潔」に。“をモットーに、レインウェアや防水エプロンを製造・販売してきました。

団体情報

団体名
船橋株式会社
代表者名
代表取締役 舟橋 昭彦
設立
大正10年
資本金
3,000万円
事業内容
合羽、防水エプロン 製造・加工・販売
住所
名古屋市中村区名駅五丁目23番8号
アクセス
地下鉄桜通線国際センター駅徒歩5分、JR名古屋駅から徒歩15分
  • お試し事業承継
  • ふるさと兼業ソーシャルビジネス支援プログラム
  • ”旅×ふるさと兼業”特集
お問い合わせアイコン お問い合わせ状況

2024年04月08日
三重県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月26日
宮城県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月18日
徳島県の団体様よりお問い合わせをいただきました。

2024年03月28日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月14日
福岡県の地方公共団体様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月06日
熊本県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月04日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月01日
北海道の地方公共団体様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月28日
愛知県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月19日
三重県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月07日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月01日
東京都の企業様より、取材のお問い合わせをいただきました。

2024年03月21日
東京都の企業様より、取材のお問い合わせをいただきました。

2024年02月01日
青森県の大学シンポジウムでの講演依頼をいただきました。

2023年12月28日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2023年12月22日
神奈川県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2023年12月22日
愛知県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2023年12月07日
大分県の教育機関様より、お問い合わせをいただきました。

2023年12月01日
広島県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2023年11月16日
大阪府の企業様より、お問い合わせをいただきました。

  • 自治体・金融機関向け関係人口サポートプログラム
  • 運営会社について
  • 地域パートナー
  • HRアワード2021

同じテーマの
プロジェクト SIMILAR PROJECT