愛する地域と共感する事業で選ぶプロジェクト型兼業・プロボノweb

【web改修】”地域密着型”の建築設計事務所の発信プロジェクト |ふるさと兼業

青森県

【web改修】”地域密着型”の建築設計事務所の発信プロジェクト

  • 時計アイコン1年前
  • 閲覧数アイコン1,042 view

募集は終了しました

【web改修】”地域密着型”の建築設計事務所の発信プロジェクト

プロジェクトについて

プロジェクト実施期間が伸びました! ~23年3月末→「23年5月末」

 

青森県弘前市に事務所を置く蟻塚学建築設計事務所は、建築家の蟻塚さんが14年前にUターンして設立しました。

地元に戻ろうと思ったのは、故郷を離れて外からみた時に弘前って素晴らしい街だなと実感できたから。約17万人の程よい規模の中に趣や文化が凝縮されていて、密度の濃い街だなと。一方で人口は減り続け課題も多い街に、建築でならまちづくりの役に立てるのではないかと考えていました。

 

当時の想いのとおり、これまで様々な地域に密着した取り組みをしてきています。雪国の環境に適した住宅以外にも、シードル醸造所、りんご箱を使ったゲストハウス、鉄道駅、図書館、クルーズターミナル、雑貨屋、飲食店…等々、様々な建築を手がけています。蟻塚さんの人柄にも魅かれた人たちからの相談は尽きず、そんなクライアントからのヒアリングは特に丁寧に行っています。

 

白い三角屋根が特徴的な「弘前シードル工房kimori」 写真:島村鋼一

りんご箱で作った2段ベッドがあるゲストハウス「ORANDOの二階」

 

また、地域資源を活用したり地域の課題解決に取り組む事業者らと共に様々なプロジェクトも仕掛けています。

・又幸:https://www.matasachi.com/

・ORANDO PLUS:https://camp-fire.jp/projects/view/551582

 

今回のプロジェクトは、地元密着型の企業の想いや取り組みもくみながらweb改修をしていただける方を募集します。

プロジェクトが目指すこと

「東京などの首都圏と青森とでは同じ住宅100戸でも元々の母数が違うので、青森で建てる100戸にはより重みがある」と、地方で設計する意義を蟻塚さんはそう捉えています。

 

青森県内には2年前にオープンした弘前れんが倉庫美術館をはじめ、5館の現代美術館があり、その特徴的な建築からも最近は建築好きの人たちの来訪が増えています。

 

最近は弘前の建築をめぐるガイドも務めている(東奥日報記事より)

 

そのような契機も活かすためにもwebを改修し、自身が手がけた建築を発信することで弘前・津軽のことに触れてほしい、街の風景や文化を知ってもらいたい、と考えています。

また、現地には来づらいという地方のディスアドバンテージを、例えばwebとVRを紐づけて発信できないかとも考えています。

 

ただの建築設計事務所のwebサイト改修というよりも、建築ならではのまちづくりの発信を目指していきたいと思っています。

プロジェクトパートナー

株式会社蟻塚学建築設計事務所 代表取締役 蟻塚学

生まれ故郷の弘前で建築設計やまちづくりに携わっています。

ただの作品紹介ではなくて、webを考えることで設計も変わっていくような化学反応を起こすことができれば。幅広く「この場所だからできること」を一緒に考えてくれる人を探しています。

 

■プロフィール

1979年弘前市生まれ。広島大学を卒業後、広島の設計事務所に勤務ののち「蟻塚学建築設計事務所」を設立。2008年に帰郷、北国の風土に根ざす建築を目指し、グッドデザイン賞、JIA東北住宅大賞など受賞歴多数。

募集要項

仕事内容
企業の想い・こだわりに共感していただいたうえで、コーポレートサイトの改修企画からページ制作(実装)までをお願いします。http://www.aritsuka.com/


【STEP1】企業理解を深める
・企業の事業内容・コンセプトをヒアリング
 期間中一度は必ず弘前を訪れ、直接蟻塚さんが手がけた現場にも足を運ぶ

【STEP2】HP改修企画
・ページ改良、追加案企画
企業からのイメージや要望による擦り合わせもしつつ、あなたが感じた改良策などを検討してください。

【STEP3】HP制作 
・(写真撮影)
・デザイン
・イラスト
・テキストライティング

さらに可能であれば・・・効果的なVRの作り方の研究
サービスの構築:設計した建物を360度カメラで撮影してVRで体験できるようにし、それをサイトとリンクできないかと考えています。

※プロジェクト実施期間が~23年3月末→「23年5月末」に伸びました!より長く共に推進してくれる方を募集します。
期待する成果
【コーポレートサイト改修】
・改修企画案(他者・WEB制作経験者から見た内容・見せ方)
・ページ改良、追加制作・実装
得られる経験
・企業の想いや取り組みをWEBサイトで表現し企業ブランディングする経験
・建築ならではのまちづくりの企業とプロジェクトを推進する経験
対象となる人
【必須】
・WEB制作経験(企画、デザイン、ライティング等)

【歓迎】
・WEBマーケティング経験
・VRの知識、実績経験
・企業ブランディング経験
活動条件
このプロジェクトは、弘前市の令和4年度「弘前でつながる関係人口創出事業」の一環としてのプロジェクトとなります。
そのため選考スケジュールが下記のようになりますので、必ずご確認のうえエントリーいただけますよう、どうぞよろしくお願いいたします。

■エントリー〆切日:1月26日(木)
■選考スケジュール
 【1】書類選考:募集~1月27日(金)
 【2】企業面接:書類選考後、1月28-30日を予定しています 
 【3】合否通知:~1月31日(火)
 ※担当コーディネーターがサポートします。

■書類選考の結果通知について
 エントリー後、随時書類選考させていただき、書類選考結果のご連絡をいたします。エントリー〆切日以降、1週間経過しても返信がない場合は、大変恐縮ですがご連絡いただけますと幸いです。応募多数の場合、通知までにお時間をいただく可能性がございます。(その際はご連絡いたします。)

<書類選考について>
◎マイページの記載内容(ご経歴、スキル、経験など)
◎エントリー時の志望動機などの内容
上記2点で書類選考をさせていただきますので、十分にご記入いただきますようお願いいたします。
※応募状況により、選考方法の順番や要する期間が変わります。

<オンライン企業面接について> 
エントリー時、下記の中から面接可能な日程(複数)と、対応可能な時間を「面談可能な日程」欄にご記入いただきますようお願いいたします。
①1月28日(土)
②1月29日(日)
③1月30日(月)

【活動予定期間】2023年2月~23年5月末を予定。
【活動頻度】 週1回mtg1.5時間+作業4〜5時間程度(日中にメール対応等をしていただくことを想定)
【メンバー】1名採用
【活動方法】リモート打ち合わせ中心。(期間中に必ず一度は弘前に来ていただける方※旅費、滞在期間中の食費等は自己負担)
給与/待遇
月額3万円(税込)お支払いいたします。
活動場所
オンライン(期間中に必ず一度は弘前に来ていただける方※旅費、滞在期間中の食費等は自己負担)
募集終了日
2023年1月26日(木)
ふるさと兼業では、募集要項に特段記載がない限り、通常2営業日以内に担当よりご案内申し上げます。
メールの設定により、ふるさと兼業からのメールが届かない場合がございます。
もしメールが届かない際は、迷惑メールフォルダをご確認くださいませ。
また、ドメイン指定受信を設定されている場合は「furusatokengyo.jp」を許可していただくようお願いいたします。
万が一2日以内に連絡がない場合は、お手数ですがふるさと兼業事務局(info@furusatokengyo.jp)までお問い合わせいただきますよう、よろしくお願いいたします。

担当地域パートナーからの推薦ポイント

Next Commons Lab弘前 石山紗希
弘前のまちを歩いていて「お、かっこいい」と目に付く建物は蟻塚さん設計のものが多いです。それだけ特徴がありますが、その中にいる人たちのことを一番に考えた設計をする蟻塚さんのスタンスは素敵だなと感じています。

様々なつながりを持っていて、Uターン組の私も当時から今でも、良き兄貴分としてたくさん相談にのっていただいています。
魅力が全面に出た発信を手伝ってくれる方のエントリーをお待ちしています!

お問い合わせ先 : ncl-hirosaki@furusatokengyo.jp
/0172403950

団体の紹介

団体情報

団体名
株式会社蟻塚学設計建築事務所
代表者名
蟻塚学
設立
2008年
事業内容
建築物の企画、設計、申請、工事監理(新築、改修)
家具などプロダクトのデザイン、製作
業種
建築設計業
WEB
http://www.aritsuka.com/
住所
青森県弘前市南城西2丁目4-18
  • お試し事業承継
  • ふるさと兼業ソーシャルビジネス支援プログラム
  • ”旅×ふるさと兼業”特集
お問い合わせアイコン お問い合わせ状況

2024年04月08日
三重間の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月26日
宮城県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月18日
徳島県の団体様よりお問い合わせをいただきました。

2024年03月28日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月14日
福岡県の地方公共団体様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月06日
熊本県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月04日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月01日
北海道の地方公共団体様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月28日
愛知県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月19日
三重県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月07日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月01日
東京都の企業様より、取材のお問い合わせをいただきました。

2024年03月21日
東京都の企業様より、取材のお問い合わせをいただきました。

2024年02月01日
青森県の大学シンポジウムでの講演依頼をいただきました。

2023年12月28日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2023年12月22日
神奈川県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2023年12月22日
愛知県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2023年12月07日
大分県の教育機関様より、お問い合わせをいただきました。

2023年12月01日
広島県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2023年11月16日
大阪府の企業様より、お問い合わせをいただきました。

  • 自治体・金融機関向け関係人口サポートプログラム
  • 運営会社について
  • 地域パートナー
  • HRアワード2021