愛する地域と共感する事業で選ぶプロジェクト型兼業・プロボノweb

創業50年目、映像制作会社の次の一手。 ワザありのLIVE配信を北陸No.1にする広報戦略パートナーを募集。 |ふるさと兼業

石川県

創業50年目、映像制作会社の次の一手。 ワザありのLIVE配信を北陸No.1にする広報戦略パートナーを募集。

  • 時計アイコン2年前
  • 閲覧数アイコン1,054 view

募集は終了しました

創業50年目、映像制作会社の次の一手。 ワザありのLIVE配信を北陸No.1にする広報戦略パートナーを募集。

プロジェクトについて

※本プロジェクトは、「新しい働き方会議2022」出展プロジェクトとなります。
9/3(土)に開催する「新しい働き方会議2022」後、選考がスタートします。
オンラインでのマッチングイベントになりますので、是非エントリーと合わせてご参加いただけますと幸いです。
★選考スケジュールの詳細については、下部の「活動条件」欄に記載しています。ご確認ください。

エントリーは事業特設サイトからとなります。”応募する”ボタンを押すと、特設サイト内、同プロジェクトに移動します。

 

 

【企業紹介プレゼン:株式会社道洋行 13:22~15:50】

 

 

「映像制作で感動を伝える職人集団」

本プロジェクトの受入企業である株式会社道洋行は石川県金沢市を主拠点とする、1979年創業の映像制作会社です。番組、CM制作から撮影、編集、Web、ホームページ制作まで幅広いサービスを作る職人集団がおり、映像制作を通じて、「感動」を伝えるお手伝いをしてきました。現代では、テレビやCMから動画へ映像のニーズが変化しています。時代に合わせた価値を提供すること、新しいものに挑戦することを大切にしております。

▲番組、CM制作から撮影、編集、Web、ホームページ制作までトータルでサポートする地方制作企業の新しい挑戦。時代に合わせて情報発信、配信をサポートしていきたい。

 

「新たな取り組みであるLIVE配信事業とその可能性」

新型コロナウィルスのまん延により、私たちの生活様式は大きく変化しました。時代や社会が移り変わる中で、私たちが新たに力を入れているサービスのひとつがLIVE配信事業「LiVE EMOTiON」です。

「ライブ配信であれば、石川県、地域の魅力を全国や世界に広げられる可能性を秘めたサービスなんです。」と語るのは、トップカメラマンで現場指揮する前川さん。

コロナ禍になり、リアルでのイベントが次々と中止となる中、開催者であるお客さまから、「イベントの代わりにライブ配信でのイベントをしたいのですができますか?」という発注を頂いたことが始まりでした。
初めは、リアルイベントの代わりに仕方なく、という感じだったのが、実際にやってみると、リアルよりも多くの人に参加してもらうことができ、発信することによる付加価値があることが私たちも分かってきました。
例えば、リアルイベントでは会場や設備の関係で普段数十名しか観客を入れられなかったところを、配信だと1000人以上を集めて開催できた事例がありました。
また、ライブ配信というと、通常はイベント会社などが行う場合が多かったのですが、映像制作会社である弊社(道洋行)が行うライブ配信では、これまでの『撮影テクニック』や『映像スキル』を生かした『映像に強みのあるライブ配信が行える』ことへも大きな可能性を感じているひとつのポイントとなります。

LiVE EMOTiONのページはこちら

https://www.michiyoko.co.jp/special/live-emotion/

▲技術・企画がチームになり、感動を届ける。とっても熱量のある撮影チームです。左:前川拓也さん(撮影チーム)、右:中島美穂さん(営業企画チーム)、中:村本宗一郎(社長)

 

プロジェクトが目指すこと

「北陸イチのLIVE配信を目指したい。」

これから北陸のLIVE配信といえば、道洋行と言われるように。北陸イチのLIVE配信を目指していきたいと考えております。

しかし、サービスの利用者は既存のお客様がメインであり、LIVE配信を求めている企業や行政、個人の方々に対して、情報を伝えられてないのが課題です。そこで企業、行政、個人などどんな方がLIVE配信を求めているのかを把握するためのマーケティング、そして他の企業には出せない価値を伝えるプロモーションを行います。具体的には①ライブ配信事業の同業種調査、潜在顧客の仮説立て②ターゲットに合わせたパッケージプランの作成③テストマーケティングを行います。

北陸の価値を全国に発信するプロジェクトメンバーを募集します、一緒に挑戦しましょう!

プロジェクトパートナー

担当の若手チームメンバー 大矢 内藤 吉本 

内藤
ライブ配信チームの中心的スタッフのほか、映像の撮影現場ではテクニカルアシスタントをしています。社内でライブ配信に一番詳しい!頼もしい若手。今回のプロジェクトチームリーダーです。

吉本
普段は映像制作スタッフで、動画の企画やディレクションを担当。映像づくりで学んだことを、ライブ配信にどう生かせるか考えていきます。人と話したり、新しいことを試したりするのが大好き。

大矢
チーム内最年少。営業企画担当として、お客様にサービスのよさを届けるためいろいろなアイデアを試していきます。今回のプロジェクトを通して、広報やマーケティングについて、実際に動きながら理解を深められたらと思います。

募集要項

仕事内容
【プロジェクト実施期間】
10月中下旬〜1月下旬を予定(3ヶ月間)

【実施する内容】
STEP0:現状把握と市場調査
北陸専門のLIVE配信サービス「LiVE EMOTiON」(https://www.michiyoko.co.jp/special/live-emotion/)について知る。また、ライブ配信を提供している他社のサービスや市場について調査し、特に北陸でどういった配信が求められているのかを整理する。

STEP1:仮説立て(ターゲットの明確化とライブ配信企画)
調査した情報をもとに、①ターゲット②提供する具体的なライブ配信サービスを整理し、誰にどんなライブ配信サービスが必要とされているのかの仮説を立てる。
※提供するライブ配信に関する企画、パッケージプランの作成は企画/映像技術をもつ道洋行側で実施する。

STEP2:テストマーケティング
Facebook、InstagramなどのSNS、もしくはリスティング広告など媒体を選定し、テスト運用する。情報を配信する際は、ターゲット毎にパッケージプランをセットにしてPRする。※主に広告やSNS運用の戦略立てを行う。広告やSNSの投稿は社内の担当者が行う。

STEP3:検証からのプロモーション
WEBページへのお問い合わせなど検証結果に基づいて、引き続きプロモーション、マーケティングを行う。

STEP4:広告運用、SNS活用のフローをまとめる
本プロジェクトの振り返りを行い、お互い得たものを共有する。今後のライブ配信事業に向けての課題を整理し、プロジェクト終了後の計画を明らかにします。
期待する成果
KGI:
・問い合わせ件数を増加(目標設定時に相談しながら設定)

KPI:
・SNSや広告活用のノウハウの蓄積、社内での内製化
・仮説立て〜プロモーション実施〜検証を2サイクル実施
得られる経験
・地方で歴史のある制作会社の新しいビジネスづくりに取り組める。
・ライブ配信事業というコロナ禍、今の時代に必要とされるサービスに関われる。
・顧客設定、サービスづくりの1から新しくプロジェクトに関わることができる。
対象となる人
【想いとして大事にしたいこと】
・地域、地方制作会社の新しい取り組みに興味のある方
・映像制作や企画に関しての技術と想いはどこにも負けない
 (けど、広報は苦手なチームです。)チームに関わりたい方

【スキルや経験として求めること】
・積極的に意見を伝えることができる方
・マーケティングやプロモーションに携わったことがある方
 特に、無形商材の売った経験をお持ちの方
 (ライブ配信をBtoB.Cへ広めるプロジェクトであるため)
活動条件
------------------------------------------------------------------------
「新しい働き方会議2022」出展プロジェクト 選考スケジュールについて

このプロジェクトは、2022年9月3日(土)に開催される「新しい働き方会議2022」出展プロジェクトになります。
そのため、選考スケジュールが下記のようになりますのでご確認ください。

◆エントリー〆切日:9月7日(水)
◆選考スケジュール:【1】書類選考→【2】企業面接→【3】合否通知
 ※担当コーディネーターがサポートします。

◆書類選考の結果通知について
 エントリー〆切日より1週間を目途に結果のご連絡をいたします。
 応募多数の場合、通知までにお時間をいただく可能性がございます。(その際はご連絡いたします。)

◆コーディネーターの関り方
プロジェクト実施期間中(~22年3月までに限る)は、担当コーディネーターがプロジェクトに伴走、サポートします。

◆知的財産権の取り扱いについて
基本的には、知的財産権は発生と同時に企業に帰属するが、相談の上、決定。

<書類選考について>
エントリー時に記載いただく、
◎ご経歴、スキル、経験
◎志望動機 
などの内容で書類選考をさせていただきますので、十分にご記入いただきますようお願いいたします。
※応募状況により、選考方法の順番や要する期間が変わります。
------------------------------------------------------------------------
給与/待遇
月額3〜5万円程度
※勤務体系とコミット日数に合わせて決定。プロジェクト終了後にお支払い。
各種手当て、福利厚生
諸経費(保険、現地での打ち合わせの際の交通費)については相談の上、決定。
活動場所
【本社】石川県金沢市松島2-191
【東京支店】東京都千代田区二番町8-7-1403
【リモート】原則、リモートにて実施
募集終了日
2022年9月7日(水)
ふるさと兼業では、募集要項に特段記載がない限り、通常2営業日以内に担当よりご案内申し上げます。
メールの設定により、ふるさと兼業からのメールが届かない場合がございます。
もしメールが届かない際は、迷惑メールフォルダをご確認くださいませ。
また、ドメイン指定受信を設定されている場合は「furusatokengyo.jp」を許可していただくようお願いいたします。
万が一2日以内に連絡がない場合は、お手数ですがふるさと兼業事務局([email protected])までお問い合わせいただきますよう、よろしくお願いいたします。

担当地域パートナーからの推薦ポイント

株式会社御祓川 株式会社ガクトラボ 広瀬一樹
地域の老舗企業からはじまる、新たな時代のデジタルコンテンツを仕掛けるプロジェクト。副業、兼業、多様な働き方、プロモーションやマーケティングの経験がある方、一緒に挑戦しましょう!
お問い合わせ先 : [email protected]
/0767-54-8866

団体の紹介

感動を伝える伴走者として40年以上

映像制作、番組・CM制作、撮影、編集、Web制作、40年の実績をもつプロのクリエイター集団が、お客様のお悩みを一つ一つお聞きして、多彩なデジタルクリエイティブの中からぴったりな解決策を一緒に考え、理想を一歩ずつカタチにします。株式会社道洋行は、感動を伝える伴走者です。

団体情報

団体名
株式会社道洋行
代表者名
村本宗一郎
設立
1979年9月20日
従業員数
39名
資本金
90,000,000円
事業内容
デジタルコンテンツ制作業
−映像制作(CM,VP,TV,WEB)
-撮影技術(ENG,ポスプロ,ブライダル,ライブ配信)
-WEB企画制作保守
-著作権フリー音源の販売
業種
サービス業
WEB
https://www.michiyoko.co.jp/
住所
石川県金沢市松島2-191 lmage Station COM
アクセス
最寄駅:西金沢駅
  • 静岡から、海の未来を変える。SHIZUMAELab.2024特集
  • R6愛知県名古屋市 中小企業の課題解決プロジェクト特集
  • 東京都 観光業界の課題解決プロジェクト特集
  • お試し事業承継
  • ふるさと兼業ソーシャルビジネス支援プログラム
  • ”旅×ふるさと兼業”特集
お問い合わせアイコン お問い合わせ状況

2024年11月05日
埼玉県の企業様よりお問い合わせをいただきました。

2024年10月16日
滋賀県の企業様よりお問い合わせをいただきました。

2024年10月01日
神奈川県の地方公共団体様よりお問い合わせをいただきました。

2024年08月26日
長野県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年08月06日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年06月21日
東京都の企業様より、事業連携のお問い合わせをいただきました。

2024年06月25日
宮城県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年06月07日
石川県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年04月08日
三重県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月26日
宮城県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月18日
徳島県の団体様よりお問い合わせをいただきました。

2024年03月28日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月14日
福岡県の地方公共団体様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月06日
熊本県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月04日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月01日
北海道の地方公共団体様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月28日
愛知県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月19日
三重県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月07日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月01日
東京都の企業様より、取材のお問い合わせをいただきました。

  • 自治体・金融機関向け関係人口サポートプログラム
  • 運営会社について
  • 地域パートナー
  • 地方副業リスキニング
  • HRアワード2021

同じテーマの
プロジェクト SIMILAR PROJECT