愛する地域と共感する事業で選ぶプロジェクト型兼業・プロボノweb

「ものづくり体験」事業の自立化。 事業の仕組みを構築・動かせる人求ム! |ふるさと兼業

愛知県

「ものづくり体験」事業の自立化。 事業の仕組みを構築・動かせる人求ム!

  • 時計アイコン5年前
  • 閲覧数アイコン510 view

募集は終了しました

「ものづくり体験」事業の自立化。 事業の仕組みを構築・動かせる人求ム!

プロジェクトの特徴

募集は終了しました

プロジェクトについて

「ものづくり体験」事業の自立化を目指して、
①事業を0から考え、事業の仕組みやアイデアを一緒に考えてくれるディスカッションパートナー
②①だけに終わらず、事業を回すための仕組みを構築してくれる
を一緒に取り組んでくれる仲間を募集します。

プロジェクトが目指すこと

ものづくりは、「人づくり」と考え、「教育」をキーワードとして、「ものづくり体験」事業を数年前に立ち上げました。スプーンづくりなど廃材を活用したワークショップ(町工場ラボ)、工場見学&ワークショップなど自社を知ってもらうためのファンづくりを積極的に実施しています。
また、そこから派生して、BtoC向けにスプーンの製造、自社ブランドの立上げなど事業の展開も拡大していて、将来的には自社の柱の事業となる姿を目指しています。

◆ワークショップの内容について
https://katosuubutsu.wixsite.com/monohito/about

プロジェクトパートナー

取締役(次期経営者) 加藤晶 

大学卒業後、家業である加藤数物に入社。現場での作業から設計、営業までを経験。7年前からものづくりワークショップの運営や自社製品の販売に取組んでいる。好きな言葉は「just do it」

募集要項

仕事内容
「ものづくり体験」事業に関わる人を増やす。
事業の仕組みを0ベースからディスカッションし、考えてもらうお仕事です。

【STEP1】ものづくり体験事業を体験してもらう
・ものづくり体験事業を豊川市本社(もしくは、イベント現場)で体感してもらう
・ものづくり体験事業の特徴、強みなどを体験してもらい、事業の仕組みづくりの提案に活かしてもらいます。
・3ヶ月間でどのように動くかを具体化し、スケジュールに落とし込みます。
 
【STEP2】定期的なディスカッションを通じて、ファンづくりのための企画案をまとめてもらう
・(基本的に1~2週間に1回程度)定期的なオンライン打合せ
・ものづくり体験事業のSNSでの発信
・上記を通じての、企画案の作成
※【STEP2】は明確な期間は設けず、プロジェクトパートナーと一緒に、事業づくりのしくみを固めるまで、繰り返し行うことを想定しています。

【STEP3】【STEP2】で立案した企画案の実行
・企業、一般の方に自社のファンになってもらうことを広めるとともに、ものづくり体験事業に関わってくれる人を増やすための企画を運営・実行してもらう。

※関わっていただく方のスキルや経験に応じて、取り組む内容は調整します。
期待する成果
・ものづくり体験事業の協力体制、枠組みをつくってもらう
・全国にプロボノチームをつくる(首都圏、東海チームを作る)
・(希望すれば)企業研修プログラムの作り込み
得られる経験
・新規事業の立上げ初期から関わることができる
・事業の仕組みづくりから関わることができる
・経営者と同じ目線で新規事業に対して語らうことができる
対象となる人
・加藤数物の想い・ものづくり体験事業のファンづくりに共感してくれる人
・事業の仕組みやアイデアを一緒になって考えられ、動いている人
・チームで働くことに喜びを見いだせる人
活動条件
・活動期間 2020年2月~2020年4月内での3ヶ月間
 ※参画時期・期間は調整可能です。
 ※週8h程度~参画できる方。
 ※プロボノでのエントリーも歓迎します。

・定期的なミーティングを実施するため、一定の時間が確保できる
 ※隙間時間をベースとした参画で大丈夫です。
・遠隔での参画可。
給与/待遇
・謝礼:1~3万円程度(経験と勤務形態により応相談)
 ※交通費は上限あり、要相談
 ※兼業の場合は、業務請負契約となります。
 
活動場所
〒441-1203 愛知県豊川市足山田町西川94(本社)
募集終了日
2020年1月6日(月)
ふるさと兼業では、募集要項に特段記載がない限り、通常2営業日以内に担当よりご案内申し上げます。
メールの設定により、ふるさと兼業からのメールが届かない場合がございます。
もしメールが届かない際は、迷惑メールフォルダをご確認くださいませ。
また、ドメイン指定受信を設定されている場合は「furusatokengyo.jp」を許可していただくようお願いいたします。
万が一2日以内に連絡がない場合は、お手数ですがふるさと兼業事務局([email protected])までお問い合わせいただきますよう、よろしくお願いいたします。

担当地域パートナーからの推薦ポイント

NPO法人G-net 荒木陽一
自動車部品等のプレス加工、試作・少量生産が中心の企業さんでしたが、数年前から自社製品の開発やモノづくりを体験してもらうためのワークショップに力を入れています!私自身も参加しましたが、時間を忘れて熱中してしまいますよ!!

この「ものづくり体験事業」のファンを増やし、広く展開していきたいという思いから生まれたプロジェクトです。
自らが加藤数物さんのファンとなって、よりファンを増やしていきたいと思う方との出会いを楽しみにしています!
お問い合わせ先 : [email protected]
/058-263-2162

団体の紹介

創業1932年、私たちの歴史は教材製造から始まり金属加工へと変化してきました。
このものづくりを続けた87年間を地域や自然、社員と共に歩んできました。創業100年、
その先もずっと続いていくために、ものづくりを伝えることが大切だと考えています。ものづくりの技術や職人の想いを伝え、ものづくりの場で人が集い、出会い、つながっていく、それは社員の幸せと地域への貢献につながる。このような“場”を提供できる会社を目指しています。

団体情報

団体名
株式会社 加藤数物
代表者名
加藤 昌明
WEB
https://www.kato-suubutu.com/
住所
愛知県豊川市足山田町西川94
  • 静岡から、海の未来を変える。SHIZUMAELab.2024特集
  • R6愛知県名古屋市 中小企業の課題解決プロジェクト特集
  • 東京都 観光業界の課題解決プロジェクト特集
  • お試し事業承継
  • ふるさと兼業ソーシャルビジネス支援プログラム
  • ”旅×ふるさと兼業”特集
お問い合わせアイコン お問い合わせ状況

2024年11月05日
埼玉県の企業様よりお問い合わせをいただきました。

2024年10月16日
滋賀県の企業様よりお問い合わせをいただきました。

2024年10月01日
神奈川県の地方公共団体様よりお問い合わせをいただきました。

2024年08月26日
長野県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年08月06日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年06月21日
東京都の企業様より、事業連携のお問い合わせをいただきました。

2024年06月25日
宮城県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年06月07日
石川県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年04月08日
三重県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月26日
宮城県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月18日
徳島県の団体様よりお問い合わせをいただきました。

2024年03月28日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月14日
福岡県の地方公共団体様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月06日
熊本県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月04日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月01日
北海道の地方公共団体様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月28日
愛知県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月19日
三重県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月07日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月01日
東京都の企業様より、取材のお問い合わせをいただきました。

  • 自治体・金融機関向け関係人口サポートプログラム
  • 運営会社について
  • 地域パートナー
  • 地方副業リスキニング
  • HRアワード2021