愛する地域と共感する事業で選ぶプロジェクト型兼業・プロボノweb

飛騨高山で高校生向けキャリア教育メディアを一緒に立ち上げたい大学生、求む! |ふるさと兼業

岐阜県

飛騨高山で高校生向けキャリア教育メディアを一緒に立ち上げたい大学生、求む!

  • 時計アイコン4年前
  • 閲覧数アイコン987 view

募集は終了しました

飛騨高山で高校生向けキャリア教育メディアを一緒に立ち上げたい大学生、求む!

プロジェクトについて

【コロナ禍の影響を受ける若者支援プログラム】

※本プロジェクトは、【コロナ禍の影響を受ける若者支援プログラム】プロジェクトとなります。
 ★コロナにより収入が減少した、経済的打撃を受けた若者を対象者に実施するプログラムです。応募要件の詳細は、下部の「活動条件」欄に記載しています。ご確認ください。

————————————————————————-

僕たち「高山印刷株式会社」は、創業113年目の老舗の印刷会社です。

僕たちは、未来ある地元の高校生と地元企業とを繋ぐ「COURSE(コース)飛騨」という専門誌を2017年から発行しキャリア教育の一部を担っています。

飛騨地域には大学がありません。高校卒業後、都会へ進学・就職する人が多いのが事実です。しかし、飛騨高山には、世界に誇れる企業や魅力あふれる地域資産がたくさんあり、日本中から働きたいという人が集まるのも事実です。

僕たち高山印刷は、飛騨高山に関わるすべての人たちが、最大限能力を発揮し、喜び、楽しみながら地域が発展する。そんな地域を実現したいと思い、存在しています。

 

本プロジェクトは仕事紹介冊子「COURSE」という紙媒体から始まり、WEBメディア、イベント企画、企業紹介の動画制作へと展開を目指しています。

 

▼高校生向けの地元企業紹介イベントの様子

プロジェクトが目指すこと

地域の若者の「可能性」を最大化したい。

 

僕たちは、飛騨高山地域の高校生の人生の選択肢を増やす、より豊かな個人、社会が増えることを、本当に、心から願っています。

その為には、この事業を「大人」だけでなく、実際に「若者」と一緒に種をまき、仕組をつくりあげるのが良いのでは、と思いました。と。

 

「若者のための事業だからこそ、若者が作り手にいたほうが、絶対にいい!」

 

スタートから4年経過した本プロジェクトを、より若者たちにとって価値のある仕組み・メディアにしていくため、等身大の意見を出してくれる仲間を探しています。

 

仲間と、やりたいことはたくさん(笑)。ここに書いてあることはあくまで一例なので、あなたのアイデアも聞かせて欲しいし、どれか1つだけ特化してやりたいという方も大歓迎です。

 

■WEBメディアリニューアルプロジェクト!:コンテンツのアイデア出しや取材、記事制作、サイト構成など
■SNS活用:高校生ー企業のやりとりを実現するコミュニケーションのあり方の再定義
■高校との連携事業:3年間のキャリア教育プラン構築・提案
■イベント企画:リアルのイベントの企画・運営(オンラインもしくは高校での現地開催)

 

▼高山印刷株式会社の紹介動画

プロジェクトパートナー

住 尚三氏

高山印刷株式会社:代表、co-ba hida Takayama(コワーキングスペース):代表と、

愉快な仲間たち

「可能性の花を咲かせ、想像の先の楽しさを分かち合う」ことを目指している。
家業である印刷会社を引継ぎ、新しい事業にチャレンジ中。2015年は自社内に飛騨地域初のコワーキングスペース「co-ba hida takayam」をつくり、フリーランスとの協業をスタート。印刷から企画、イベント、出版、動画、WEB、ばらばらQRなど「コミュニケーションを促進する事業」へと業態変革中。
旅人気質もあり、世界1周旅行経験者。娘2人の成長が最近気になるパパとしても一面も。

▼より詳細知りたい方はnoteにて
https://note.com/sumi_takayama/n/n81993fa2c3f2

※リンク https://co-ba.net/hidatakayama/

募集要項

仕事内容
【実施する内容】
オンラインなどでプロジェクトの企画から一緒にして頂きます。

①本事業の共有(なるはや!)
-まずは、本事業のことを知ってもらいます。住さんの思いや方針、飛騨地域のことを知り、理解することから始めます。プロジェクト参加学生の共通認識をもつことで、今後のプロジェクトを進めやすくします!

まずはお互いのことを知り、何をするか、どう関わるのがいいか、一緒に考えましょう!

以下②~④は全てやらずに、選択して1つだけの仕事でもOK
----------------------------------------------------
②COURSEオンライン(WEBメディア)の企画、運営
③SNSを活用した企業・高校生マッチングの仕組みづくり
④高校生むけ キャリアプラン構築(高校との共同プロジェクト)
⑤高校生ー企業マッチングイベントでの運営サポート
----------------------------------------------------
メディア、紙媒体、マーケティング、キャリアプラン構築、、、など僕たちにはまだまだやることがたくさんあります。経験や知識よりも、行動力や周りとコミュニケーションをとってよい企画を作っていきたい!という情熱や、学びの姿勢、素直さを重視します。

【エクストラゴール(120%ゴールラインはここ!)】
この事業の外部パートナーになっちゃおう
※事業終了後も一緒にやって頂きたい方には、引き続きお仕事としてお願いしたいです。
期待する成果
・ターゲットと同世代である大学生ならではの感覚やアイデアを活かしたコンテンツや企画づくり
・上記の内容が6月末までに完了していること
得られる経験
・本気の大人と仕事をする経験(社長が陣頭指揮とります)
・飛騨高山を社長と楽しもうツアー
対象となる人
【こんな人にきてほしい!】
・SNSなど新しいツールを活用して、企業の採用を盛り上げたい!という方
・アイデアや思いつき歓迎!まず「やっちゃおう!」と行動することが好きな人
・地域企業や高校生への貢献度が高いです。感謝されることが好きな人!
・人と人とのつながりを大切にし、素直に色々吸収できる人!

【歓迎スキル】
・WEB構築、SNS運用経験
活動条件
【コロナ禍の影響を受ける若者支援プログラム】対象者について
このプログラムでは、コロナ禍でアルバイト機会の減少や家庭への経済的なダメージ等で学業や日々の生活に影響を受ける若者を対象に、実施するリモートで参画できる仕事を提供しています。

・アルバイトのシフトが減った
・アルバイト先が閉店した
・親からの仕送りが減額した、または途絶えた
・家庭の経済状況が悪くなり、退学を検討しているなど、経済的ダメージを受けている大学生が対象となります。

<経済的ダメージを証明するもの>
コロナ前・後の給与明細書/銀行口座への振り込み内容/勤務先のシフト表など。
もしくはサポートコーディネーターとの面談の中で状況について整理し、理由書作成をして頂きます。


①本プロジェクトページからのエントリー
②サポートコーディネーターとの個別面談(今回の支援対象となっているかの確認・エントリーしたプロジェクトの詳細確認)
③企業との面接
※エントリー時に記載頂く志望動機の内容が面接に企業さんに伝える内容になるため詳細まで記入してください。


<書類選考について>
◎マイページの記載内容(ご経歴、スキル、経験など)
◎エントリー時の志望動機などの内容
上記2点は選考に関わりますので十分にご記入いただきますようお願いいたします。
※応募状況により、選考方法の順番や要する期間が変わります。

・活動期間は3~6ヵ月程度です。

【事前課題】熱い気持ちを文章にしてもらえるとうれしいです!エントリー後にキャリアコーディネーターとの面談の際に聞いてみてください。
給与/待遇
時間給:900円(週15時間程度)
各種手当て、福利厚生
飛騨高山に来ていただいた際は、交通費(1回分)と、観光案内をさせていただきます!
活動場所
基本はオンライン
募集終了日
2021年1月11日(月)
ふるさと兼業では、募集要項に特段記載がない限り、通常2営業日以内に担当よりご案内申し上げます。
メールの設定により、ふるさと兼業からのメールが届かない場合がございます。
もしメールが届かない際は、迷惑メールフォルダをご確認くださいませ。
また、ドメイン指定受信を設定されている場合は「furusatokengyo.jp」を許可していただくようお願いいたします。
万が一2日以内に連絡がない場合は、お手数ですがふるさと兼業事務局([email protected])までお問い合わせいただきますよう、よろしくお願いいたします。

担当地域パートナーからの推薦ポイント

NPO法人G-net NPO法人G-net 棚瀬規子
県外の大学へ進学した学生の皆さんは、ふと地元のことを思い出すことってありますか?
その時、地元にはどんな大人達がいて、どんな企業があって、どんな素敵な場所があるんだって思い浮かべることはできるでしょうか?
多くの若者は、身近にあったからこそ、地元のことをよく知らないまま都市部へ進学・就職してしまいます。

必ずしも地元に就職することが「正しい」とは思っていません。
ただ、地元にも素敵な企業や大人たちがいたはずで、その方たちから学べることって、とっても大きいと思うんです。高校生という多感でスポンジみたいに何でも吸収できる時期だからこそ、多くの選択肢に出会ってほしい。
そんな出会いの場をつくるプロジェクトです。

今回は、飛騨高山の高校生に向けた取り組みですが、参加される方は、ぜひ自分たちの地域も思い浮かべながら取り組んでみてください。
きっと、もう一度地元のこと、ちょっと考えてみようかな、知ってみようかな。そんな気持ちになるかもしれません。
お問い合わせ先 : [email protected]
/058-263-2162

団体情報

団体名
高山印刷株式会社
代表者名
代表取締役 住 尚三
設立
明治40年(西暦1907年)7月13日
資本金
3700万円
事業内容
一般印刷(オフセット印刷による各種印刷物の作成)
オンデマンド印刷(バリアブル印刷によるチケットやダイレクトメール、ラベル等の作成)
レーザーカッターを利用したノベルティグッズ製作・活版印刷など
WEBサイトの企画・作成 他
業種
印刷業
WEB
https://www.takayama-dp.com/index.html
住所
岐阜県高山市本町3-7
  • 静岡から、海の未来を変える。SHIZUMAELab.2024特集
  • R6愛知県名古屋市 中小企業の課題解決プロジェクト特集
  • 東京都 観光業界の課題解決プロジェクト特集
  • お試し事業承継
  • ふるさと兼業ソーシャルビジネス支援プログラム
  • ”旅×ふるさと兼業”特集
お問い合わせアイコン お問い合わせ状況

2024年11月05日
埼玉県の企業様よりお問い合わせをいただきました。

2024年10月16日
滋賀県の企業様よりお問い合わせをいただきました。

2024年10月01日
神奈川県の地方公共団体様よりお問い合わせをいただきました。

2024年08月26日
長野県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年08月06日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年06月21日
東京都の企業様より、事業連携のお問い合わせをいただきました。

2024年06月25日
宮城県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年06月07日
石川県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年04月08日
三重県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月26日
宮城県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月18日
徳島県の団体様よりお問い合わせをいただきました。

2024年03月28日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月14日
福岡県の地方公共団体様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月06日
熊本県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月04日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月01日
北海道の地方公共団体様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月28日
愛知県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月19日
三重県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月07日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月01日
東京都の企業様より、取材のお問い合わせをいただきました。

  • 自治体・金融機関向け関係人口サポートプログラム
  • 運営会社について
  • 地域パートナー
  • 地方副業リスキニング
  • HRアワード2021

同じテーマの
プロジェクト SIMILAR PROJECT