愛する地域と共感する事業で選ぶプロジェクト型兼業・プロボノweb

あなたの「好き」をカタチに。ものづくり好き必見!ナンデモ素材屋を舞台に繰り広げる動画作成プロジェクト始動! |ふるさと兼業

岐阜県

あなたの「好き」をカタチに。ものづくり好き必見!ナンデモ素材屋を舞台に繰り広げる動画作成プロジェクト始動!

  • 時計アイコン4年前
  • 閲覧数アイコン909 view

募集は終了しました

あなたの「好き」をカタチに。ものづくり好き必見!ナンデモ素材屋を舞台に繰り広げる動画作成プロジェクト始動!

プロジェクトについて

※本プロジェクトは、「新しい働き方会議2020」出展プロジェクトとなります。
 9/26(土)に開催する「新しい働き方会議2020」後、選考がスタートします。
オンラインでのマッチングイベントになりますので、是非エントリーと合わせてご参加いただけますと幸いです。
 ★選考スケジュールの詳細については、下部の「活動条件」欄に記載しています。ご確認ください。

 

ものづくりは好きですか?

未知への挑戦にワクワクしますか?

 

そんなあなたには、このプロジェクトがぴったりかもしれません。

 

岐阜県関市に位置する、不燃建材や繊維強化プラスチック(FRP)等の加工販売を行うトマト工業。かつては、業界の中でも不燃建材加工・販売の下請けとしての受注業務を主に事業としていましたが、ある時、あまりにも理不尽な大手の要求を断った日を境に仕事がゼロになってしまいました。

 

その経験から、1社に依存するような下請け構造からの脱却を図り、10年ほど前に始めた新事業がインターネットでのDIY素材やハンドメイド素材の販売でした。「FPR素材屋さん」というWEBサイトを立ち上げ、アマゾン等でDIY素材やハンドメイド素材を販売しています。扱っている商品はレジン作品などにつかわれるFRP樹脂から石こう、シリコン、建材等多岐にわたります。ハンドメイドやDIYなどの「ものづくり」に必要な素材がほぼ網羅されているといっても過言ではない品揃えです。

 

「ものづくり」界隈ではこういった専門性の高い素材を多岐にわたって提供するWebサイトは少ないため消費者からの問い合わせが多く、それに応えるため2年前にQ&Aブログを始めました。ブログは月6-7万PVを獲得!消費者の需要が数字に出ています。しかし、このところブログのPV数は年々減少傾向にあります。一方で閲覧数が伸びているのがトマト工業公式YoutubeチャンネルのDIY動画でした。特にこの春以降、コロナ禍の巣ごもり需要をきっかけに、数年前に上げた動画の再生数は伸び、それと共にECサイトの売上も伸びました

 

この「動画での情報配信・ファンの獲得」という新たな時代の波に乗るため、今回のプロジェクトでは、このFRP素材屋さんを舞台に動画作成企画のプロジェクトチームを立ち上げます。動画の企画はあなた次第。FRP素材屋さんの商品をフルに活用し、あなたの「好き」をカタチにしていってください。未知の分野への挑戦にワクワクする方の参画をお待ちしています!

プロジェクトが目指すこと

このプロジェクトは、あなたの「好き」をカタチにし、それを動画として発信することでFRP素材屋さん、ひいてはトマト工業のファンを増やすことが目的です。

 

トマト工業は企業の成長の次の一手として動画作成プロジェクトに想いをかけていますが、今回のプロジェクトを兼業者と行おうとしている理由が4つあります。

・社内に動画作成を任せられる人材がいない

・実際に市場からのFBが欲しい、消費者需要の仮説検証を行いたい

・企業の生存戦略の試行錯誤の一手として取り組みたい

・マニュアル作りを通じで、企業にノウハウを残し体系化したい

これらの理由から、みなさまの力をお借りしたいと思っています。

 

このプロジェクトは「既存商材の魅力を動画で発信するプロジェクト」ですが、ただ皆さまの力をお借りするだけでなく、楽しんでこのプロジェクトに参画して頂きたいと思っています。兼業者の皆さんには、あなたの作りたいものやものづくりへの想いを動画として企画し、FRP素材屋さんの商材を活用して、それをカタチにしていただきます。

FRP素材屋さんの商材を活用した動画の企画を例としていくつか下記に上げます。

【DIY】ボロボロのベランダのトップコート防水塗装を塗り替えた件

FRP硬化剤やトップコートを活用し、初心者でも簡単に防水加工ができるDIY方法を紹介しています。

・【How to】カンタン!イヤリングの作り方【レジン】

・石こうで美術室にある模型つくってみた

・レジンフラワーの作り方

などなど。あたなの挑戦してみたいものを動画として発信します。

 

上記に上げたのは所謂「作ってみた」系の動画が多いですが、他にも

・FRP素材屋さんの新商品の紹介

・トラブル対応の動画

・素材の使い方レクチャー

など、あなたの関心のあるものをテーマにして動画を企画してください。

 

兼業者の方には、動画の企画・撮影をお願いし、動画の編集はこちらで外注の手配を致します。そのためプロジェクトのメインは動画の企画・撮影になります。動画は3か月の期間内で1人10本を目標に作成します。撮影や動画の企画は兼業者の方1人1人がプロデューサーとして行っていただきますが、兼業者2名とトマト工業代表馬渕の3名をプロジェクトチームとします。このチームで互いにフィードバックをしながら3か月間進めてゆきます。失敗も大歓迎のプロジェクトですので、新しいことに挑戦したい方のご応募をお待ちしています。

プロジェクトパートナー

代表取締役社長 馬渕 敦史 

「この新規プロジェクトは弊社の今後を左右する大事な船出となります。失敗も挑戦も全て学びとし、今後の会社の糧にしていきます。共に挑戦してくださる方のご応募をお待ちしております!」

 

岐阜県関市在住・大学卒業後大手食品メーカーに直販営業部隊として配属、

過酷な勤務状況で3回事故を繰り返しマグロ課に左遷。

マブチ工業入社後新規事業を立ち上げ、トマト工業を分離独立。

中小企業診断士・1級販売士

募集要項

仕事内容
※仕事内容は個人タスクとチームタスクに分かれます。

【0】ベンチ-マーク動画をピックアップ・企業理解
・(個人)自分にとって、または想定顧客にとって楽しいと思える企画動画を参考ベンチマークし、該当動画の良い部分を抜き出し分析・まとめる
・(チーム)各自まとめたものをチームで共有し、企画の方針を決定する。

 
【1】企画立案・動画撮影
・(個人)当社のDIY素材ブログの内容を読み込み、興味のある分野をピックアップし、面白そう・楽しそう・うけそうの3要素のある企画を自ら立案し、原稿を作成する。
・(チーム)企画にGOを出す
・(個人)DIY動画を撮影し、動画を編集する。(※編集は外注可)

【2】フィードバック・サイクル
・(個人・チーム)動画のアクセス・高評価率などを参考に次の企画へ反映させる。

【1】【2】を高速で回して動画を各人週1本(数分~10分程度)の動画配信を目標とします。

【3】次世代へのマニュアル作成
・(チーム)3か月の仮説検証をまとめ、得たノウハウを社内に残すためマニュアルを作成。
 -得られた知見、成功・失敗事例、撮影方法等をオンラインマニュアルにまとめる。
期待する成果
・DIY素材として活用してみての消費者目線でのフィードバック
・次世代への自社・動画作成マニュアル整備

<目標は大きく!>
ただ楽しく動画を作るだけでなくこの目標を達成する心意気で動画を作成してゆきましょう。
・アクセス数:既存ページを超える1動画1万再生の早期達成
・チャンネル登録者数:500人の突破(現在登録者数170名ほど)


得られる経験
・社長直轄事業としての実践的なプロジェクト経験
・会社のフィールドを活用してPDACを高速で回し、挑戦も失敗も糧にできる経験
・経営層が行う抽象度の高い戦略・戦術立案経験と動画作成などの実務経験
対象となる人
・経営理念・目指す方向性に共感してくれる方
・不確定要素の多い事柄や、未経験分野の新しい挑戦にワクワクする方
・ビジネス現場で実戦経験を積んでみたい方
・動画作成など新しいテクノロジー分野に興味がある方・出演者になれる方(未経験歓迎!)
活動条件
-----------------------------------------------------------------------
「新しい働き方会議2020」出展プロジェクト 選考スケジュールについて

・このプロジェクトは、2020年9月26日(土)に開催される「新しい働き方会議」のプロジェクトになります。
 そのため、選考スケジュールが下記のようになりますのでご確認ください。

◆エントリー〆切日:9月30日(水)
◆選考方法:【1】書類選考→【2】企業面接→【3】合否通知
        ※担当コーディネーターがサポートします。

◆書類選考の結果通知について
 エントリー〆切日より1週間を目途に結果のご連絡を致します。
 応募多数の場合、通知までにお時間をいただく可能性がございます。(その際はご連絡いたします。)

<書類選考について>
◎マイページの記載内容(ご経歴、スキル、経験など)
◎エントリー時の志望動機の内容
上記2点で書類選考をさせていただきますので、十分にご記入いただきますようお願いいたします。
※応募状況により、選考方法の順番や要する期間が変わります。
※エントリー時は「オンライン面談が可能な日・時間帯」欄の記載は不要です。
------------------------------------------------------------------------

2020年11月~2021年1月までの3ヶ月間、代表直轄チームでプロジェクトチームを組みます。
チームタスクと個人タスクに別れ、チームタスクで全体の進捗共有、個人タスクでは個人での企画・撮影の作業に入ります。週に1度程度の定期打合せを行い、場合によっては会社にて撮影を行います。条件が合えば個人宅でも作業は十分可能です。個人タスクは週5-8時間を想定しています。
給与/待遇
月額3万円 (業務請負という形での契約になります。)
※交通費・業務にかかる経費は企業負担です。
活動場所
遠隔僻地にあるためオンラインでの実施は可能です。
募集終了日
2020年9月30日(水)
ふるさと兼業では、募集要項に特段記載がない限り、通常2営業日以内に担当よりご案内申し上げます。
メールの設定により、ふるさと兼業からのメールが届かない場合がございます。
もしメールが届かない際は、迷惑メールフォルダをご確認くださいませ。
また、ドメイン指定受信を設定されている場合は「furusatokengyo.jp」を許可していただくようお願いいたします。
万が一2日以内に連絡がない場合は、お手数ですがふるさと兼業事務局([email protected])までお問い合わせいただきますよう、よろしくお願いいたします。

担当地域パートナーからの推薦ポイント

NPO法人G-net 日野ひかり
不燃建材の加工・販売を行うトマト工業。(トマトの栽培・販売の会社ではありません。)
下請け構造からの脱却を図り、様々な挑戦を続けてきた馬渕社長と共に
トマト工業の新たな挑戦に参画してくださる仲間を募集しています。

リモート人材の受け入れも、動画作成も初めての試みになります。
不確定要素も含めて「とりあえず始めてみよう!」「楽しそうだからこれをやってみよう!」そんな挑戦を歓迎する場です。
動画作成を通じて自分のワクワクをカタチにし、トマト工業の新たな船出を共に盛り上げましょう!
お問い合わせ先 : [email protected]
/058-263-2162

団体の紹介

トマト工業は従来の下請け構造と価格競争から脱却し、toB, toCの垣根を超え幅広いお客様から受注できるような小ロットに特化した建材加工事業・DIY素材販売事業2つの事業を柱としています。我々の掲げる“笑顔をつくる工場にしよう”という目標は、AI・ロボットがルーチンワークを行い自動化を進め、人は人でしかできない創造的な仕事にフォーカスしよう、というものです。そして工場が成長することでそこに関わる全てのお客さん、地域や、地域業者さん、取引先企業、取引先すべてが幸せになる。そんな企業にしたいと考えています。

団体情報

団体名
トマト工業株式会社
代表者名
馬渕 敦史
設立
2009年5月
従業員数
16名
資本金
1,000万円
事業内容
不燃建材の加工
DIY素材の販売
業種
建材加工・販売
WEB
https://www.tomatokogyo.com/
住所
岐阜県関市富之保3861-1
アクセス
HPをご参照ください。
  • 静岡から、海の未来を変える。SHIZUMAELab.2024特集
  • R6愛知県名古屋市 中小企業の課題解決プロジェクト特集
  • 東京都 観光業界の課題解決プロジェクト特集
  • お試し事業承継
  • ふるさと兼業ソーシャルビジネス支援プログラム
  • ”旅×ふるさと兼業”特集
お問い合わせアイコン お問い合わせ状況

2024年11月05日
埼玉県の企業様よりお問い合わせをいただきました。

2024年10月16日
滋賀県の企業様よりお問い合わせをいただきました。

2024年10月01日
神奈川県の地方公共団体様よりお問い合わせをいただきました。

2024年08月26日
長野県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年08月06日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年06月21日
東京都の企業様より、事業連携のお問い合わせをいただきました。

2024年06月25日
宮城県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年06月07日
石川県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年04月08日
三重県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月26日
宮城県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月18日
徳島県の団体様よりお問い合わせをいただきました。

2024年03月28日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月14日
福岡県の地方公共団体様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月06日
熊本県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月04日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月01日
北海道の地方公共団体様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月28日
愛知県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月19日
三重県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月07日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月01日
東京都の企業様より、取材のお問い合わせをいただきました。

  • 自治体・金融機関向け関係人口サポートプログラム
  • 運営会社について
  • 地域パートナー
  • 地方副業リスキニング
  • HRアワード2021

同じテーマの
プロジェクト SIMILAR PROJECT