愛する地域と共感する事業で選ぶプロジェクト型兼業・プロボノweb

【EC経験者募集】産地が特定できる木製品を扱う ECサイトで「日本の森がもっとワクワク」プロジェクト |ふるさと兼業

岐阜県

【EC経験者募集】産地が特定できる木製品を扱う ECサイトで「日本の森がもっとワクワク」プロジェクト

  • 時計アイコン5年前
  • 閲覧数アイコン729 view

募集は終了しました

【EC経験者募集】産地が特定できる木製品を扱う ECサイトで「日本の森がもっとワクワク」プロジェクト

プロジェクトについて

※本プロジェクトは、「新しい働き方会議2019 特集」プロジェクトとなります。
※10/6(日)に開催する「新しい働き方会議2019」後、選考がスタートします。
 (選考スケジュールの詳細については、下部の「活動条件」欄に記載しています。ご確認ください。)
※応募多数の場合、第1選考が書類選考になることもあります。ご了承ください。


身の回りのモノを木材など森林資源由来のモノでもっとあふれる社会にしていきたい。そんな想いから、国産の木製雑貨を販売するECサイトを立ち上げに向け、活動してきました。サイト制作、商品ラインナップ、社内体制づくりなどが整い、やっとスタートラインに立てたので、これから一緒に走っていただける方を募集します。

 

木製で、さらに“国産”というと「高級」で「重厚なデザイン」そんなイメージがありますが、より毎日の暮らしの中に取り入れてもらいやすいように、「おしゃれ」で「安い」を叶える商品を中心に全国から集めています。今では、約200点の商品を取り揃えていますが、全国からそういった商品を見つけるのに約2年かかりました。

全国から商品を探していく過程で、作り手や製造メーカーさんの想いに触れ、そんな方達にもっとスポットがあてられるようなECサイトにしていきたい、広く知ってもらうフェーズへとなりました。ECサイト運用経験(あるいはバイヤーの経験のある方)と共に、ほしい人に商品が届くサイト側の体制を整えていきたいです。

プロジェクトが目指すこと

どんなに“想い”が素晴らしくても、モノが売れない時代。
木材を通して、どんなワクワク体験を提供できるのか、とことん考える!

森林資源が形を変えてモノとして売れて、暮らしの中で使われていくことで、そこから生まれる収益が森林整備や植林の費用にまわり、そして、モノづくりの職人さんたちも食べて行ける。資源としても、お金としても循環する形を目指しています。暮らしの中で「木材が当たり前にある社会」になることがゴールです。

本サイトで扱う商品はどれも地元の木材を活用したいという生産者の思いがつまったものです。“国産”という言葉からさらに一歩踏み込んで、都道府県レベルで産地が特定できる木製品を中心に販売したいと考えています。こうしたセレクトショップは全国を探してもほぼありません。「日本の森をもっとワクワクさせたい」と考えている人は全国各地にたくさんいるのに、なかなか一般の人の目に触れることはありません。そういった想いで作られたプロダクトが一堂に集まるオンラインショップを作りたいと考えています。

プロジェクトパートナー

◎担 当 者
   サービスデザイン戦略部 部長 渡邊 杏奈 

東京都板橋区生まれ。大学院卒業後、YKKAP(株)で設計職を経て、昨年、飛騨五木(株)に入社し、サービスデザイン戦略部を立ち上げ。現在は東京からリモートワークで勤務。二級建築士。キャリアコンサルタント。

募集要項

仕事内容
【STEP1】ECサイトの運用・改善
●デジタルマーケティング
SEO対策、広告、アクセス解析などの集客施策や、プロモーションなどの販売促進施策の実施
 
●ECサイトのシステム・デザイン面の改善
より見やすく、使いやすいサイト作り。他のECサイトと引けを取らないクオリティを目指します。

●ECサイト内のコンテンツのブラッシュアップ
ただ商品を買うためのサイトという位置づけではなく、商品を選ぶ過程で、林業や木材製品に興味を持ってもらえるよう、生産者の方への取材などコンテンツを強化する予定です。一般の方が興味を持つこと、観たいと思うコンテンツ作りに向け、ブラッシュアップしていきたいと考えています。

【STEP2】岐阜県内にある実店舗との融合によるオムニチャネル戦略の促進
実際にプロダクトを手に取ってもらえる場として、実店舗との連携を活性化したいと考えております。ECサイト、実店舗の両面からの流入を促し、本サイトへの「ファンづくりを」強化します。

【STEP3】社内で運用している多様なウェブ媒体との連携強化
森の情報を発信するプラットフォーム「日本の森がもっとワクワク」(https://moriwaku.jp/)や、
森に特化した就職支援サイト「森、しごと、探す。」(https://job.moriwaku.jp/)と
もっと化学反応を起こして、森林や木に関わる「面白い!」「ワクワクする!」を作っていきたいと考えています。
期待する成果
・プロジェクトリーダーとしてECサイト本格始動に向けた年間計画をすること。
・初年度(2020年)売上500万達成
得られる経験
・決済裁量が大きいため、成長スピードが期待できる。
・自社ECの運用、プロモーション、リサーチ力の向上
・プロジェクトマネジメント力の向上
・判断力、コミュニケーション能力の向上
対象となる人
【必須】プロジェクトの最前線に立ち、リードできる方 (木には詳しいがECサイト運営は未経験のメンバーばかりのため、専門的視点からプロジェクトをリードしていただきたいです。ただし、「批評」だけのコンサルタントは求めていません。「どうしたらできるか?」を共に考えてくださる方。)


・ECサイトの運営経験もしくはマーケティング経験+WEB全般への基礎知識<必須>
・森林業や木に関する興味、関心が持てる方<必須>※興味があればOK
・地方活性化や地域での取り組みに関心が持てる方<必須>※興味があればOK
・事業の成長と合わせ、自身も成長できるよう努力を惜しまない方
・周囲との調和がとれる方
活動条件
------------------------------------------------------------------------
「新しい働き方会議2019 特集」プロジェクト 選考スケジュールについて

・このプロジェクトは、2019年10月6日(日)に開催される「新しい働き方会議」のプロジェクトになります。
そのため、選考スケジュールが下記のようになりますのでご確認ください。
  エントリー〆切日:10月9日(水)予定
  エントリー頂いた方への選考方法についてのご連絡:10月11日(金)以降
・応募状況により、選考方法が変わります。そのため本エントリー時は、「オンライン面談が可能な日・時間帯」欄の記載は不要です。
------------------------------------------------------------------------

*2019年11月から最低半年間以上、チームメンバーを牽引してくれる方。

【ネクストステップ】
一次書類選考(履歴書)→面談(1~2回・オンライン可)→入社時、本社見学

【活動条件】
①顔合わせてのmtg
1~2カ月に1回実施※居住地による(東海圏もしくは東京の方を優遇)
②リモートmtg
1~2週間に1回程度 (できれば平日の日中が良いが、応相談)
③作業指示連絡
新卒のアシスタントが一人付くので、適宜作業進捗について連絡を取り合うこと。
勤務いただきた時間の目安(週8時間以上)※交通費・業務にかかる経費は企業負担(詳細は応相談)
給与/待遇
経験と勤務形態により応相談
活動場所
岐阜県高山市江名子町2715-11
※リモート可
募集終了日
2019年11月8日(金)
ふるさと兼業では、募集要項に特段記載がない限り、通常2営業日以内に担当よりご案内申し上げます。
メールの設定により、ふるさと兼業からのメールが届かない場合がございます。
もしメールが届かない際は、迷惑メールフォルダをご確認くださいませ。
また、ドメイン指定受信を設定されている場合は「furusatokengyo.jp」を許可していただくようお願いいたします。
万が一2日以内に連絡がない場合は、お手数ですがふるさと兼業事務局([email protected])までお問い合わせいただきますよう、よろしくお願いいたします。

団体の紹介

◎団 体 情 報

飛騨五木株式会社は、飛騨高山を拠点に、木に関わる多様な事業を展開している地域商社です。グループ全体では、林業の川上から川下までをトータルに事業展開しており、東海地域で初の森林信託を立ち上げるなど、常に新たな挑戦をしています。社内には多彩な経歴、働き方をしているメンバーも多く、自由度の高い社風だと自負しています。

団体情報

団体名
飛騨五木株式会社
代表者名
井上 守
事業内容
・住宅/店舗設計業務
・エネルギー事業
・木育施設の企画/運営
WEB
https://goboc.jp/
住所
岐阜県高山市江名子町2715-11
  • 静岡から、海の未来を変える。SHIZUMAELab.2024特集
  • R6愛知県名古屋市 中小企業の課題解決プロジェクト特集
  • 東京都 観光業界の課題解決プロジェクト特集
  • お試し事業承継
  • ふるさと兼業ソーシャルビジネス支援プログラム
  • ”旅×ふるさと兼業”特集
お問い合わせアイコン お問い合わせ状況

2024年11月05日
埼玉県の企業様よりお問い合わせをいただきました。

2024年10月16日
滋賀県の企業様よりお問い合わせをいただきました。

2024年10月01日
神奈川県の地方公共団体様よりお問い合わせをいただきました。

2024年08月26日
長野県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年08月06日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年06月21日
東京都の企業様より、事業連携のお問い合わせをいただきました。

2024年06月25日
宮城県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年06月07日
石川県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年04月08日
三重県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月26日
宮城県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月18日
徳島県の団体様よりお問い合わせをいただきました。

2024年03月28日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月14日
福岡県の地方公共団体様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月06日
熊本県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月04日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月01日
北海道の地方公共団体様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月28日
愛知県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月19日
三重県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月07日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月01日
東京都の企業様より、取材のお問い合わせをいただきました。

  • 自治体・金融機関向け関係人口サポートプログラム
  • 運営会社について
  • 地域パートナー
  • 地方副業リスキニング
  • HRアワード2021

同じテーマの
プロジェクト SIMILAR PROJECT