愛する地域と共感する事業で選ぶプロジェクト型兼業・プロボノweb

自動車部品製造業の新規事業 アウトドアブランド「ramp」プロモーションから販売戦略構築まで一緒に取り組む仲間を募集します! |ふるさと兼業

愛知県

自動車部品製造業の新規事業 アウトドアブランド「ramp」プロモーションから販売戦略構築まで一緒に取り組む仲間を募集します!

  • 時計アイコン1年前
  • 閲覧数アイコン386 view

募集は終了しました

自動車部品製造業の新規事業 アウトドアブランド「ramp」プロモーションから販売戦略構築まで一緒に取り組む仲間を募集します!

プロジェクトの特徴

募集は終了しました

プロジェクトについて

————————————————————————

※本プロジェクトは、「ふるさと副業兼業マッチングフェア2023」出展プロジェクトとなります。
9/16(土)に開催する「ふるさと副業兼業マッチングフェア2023」後、選考がスタートします。
オンラインでのマッチングイベントになりますので、是非エントリーと合わせてご参加いただけますと幸いです。

★選考スケジュールの詳細については、下部の「活動条件」欄に記載しています。ご確認ください。
エントリーは事業特設サイトからとなります。”応募する”ボタンを押すと、特設サイト内、同プロジェクトに移動します。

————————————————————————

【toBだけではなく、toC事業への新たな取り組み】

愛知県では多くの製造業の工場が大小さまざまありますが、製造業における深刻な人材不足に加え、自社の担う縫製に対する価値が下がっています。

大量生産の時代から、技術を賃金の安い外国人に教え、それ頼みになってしまっているのが現状です。低くなってしまった価値を、新たなプロダクト製造により、高めていきたいと考えています。

技術に見合った価値を作っていくブランドに育てていくことが必要であると考えます。

 

【自動車部品 製造事業】

クライアントからの商品の受注があり、製造するスタイル。以前は設計からやっていたが現在はなく、その分効率よく完成までもっていくことにこだわりを持っています。

いかに効率よく作業をするか、生地を仕入れる所から裁断まで、いかに無駄を無くすかという所を追及して取り組んでいます。
toB向けの商品の製造のみで、自社の製品が直接ユーザーの認知を得ることはなく、社員のやりがいや成果に直接つながりずらい事業であると考えてきました。

社長が、大のアウトドア好きであることから、アウトドアに関わるプロダクトを自社の技術を使って開発したいと常々思っており、協力企業とのご縁もあり、新規事業着手に乗り込み出したばかりとなっています。

 

【toC向けに開発した商品のプロモーション、販売戦略構築】

現状toB向けの製品の開発や製造しかしてきていないため、プロダクトを開発しブランドを立ち上げた所まではできているが、その先に進めていないという課題がある。

新商品が顧客にマッチするのかどうか、どんな反応がでるのか、をリサーチしたり、ターゲットに直接アプローチをしていき、バイヤーとのやり取り、展示会への出店なども含め、販売戦略、プロモーション、販売先の開拓等について一緒に考案してくださる方を募集します。

プロジェクトが目指すこと

【ビジョン】縫製の技術のポジショニングを高める

今回の新ブランドは、営業的な側面だけではなく、無くしつつある縫製の技術に見合った価値を高めていくブランドとして出していく。という意図があります。
日々の製造に追われてしまう事が多く、本質的な課題に取り組むことがなかなかできずにいましたが、自社の取り組みが地域の製造業に対しての成功事例となるのではないかと考えています。

海外展開で失いつつある技術について、今一度見直していただく機会を作り価値を高めていく事が長期的に目指す姿であると考えています。

 

【プロジェクトゴール】

ユーザー向けに新商品のプロモーションや、販売戦略を構築し、実際に販売していくところまでが達成したい目標です。オーダーメイドもできる商品のため、新規オーダー受注を受けるところまでをコミットしていただきたいと考えています。
その仕組みができることで、今後の新商品の開発や販売先の開拓にもつながってくると考えています。

 

 

 

プロジェクトパートナー

代表取締役社長 落合徹哉

ものづくりが好きな方や日本の技術の素晴らしさを再認識し、日本の技術を活用したプロダクトに大きな可能性と期待を見いだしていくミッションです。
toBの仕事で培ったものづくりの技術をtoCに活用し、弊社の縫製技術の価値を高めたいと考えてます。
販路を見出し、目標ターゲットにいかに近づけるかリサーチすることに喜びを感じていただけたら幸いです。

 

プロフィール

1980年名古屋市生まれ。アウトドア好きでコロナ禍で自前のギアをカスタムしてみたのがきっかけで始めてみました。
このプロダクトを通して縫製技術の魅力・価値を高めれるんじゃないかと自分なりのアイデアを出してみるが、これらを売るノウハウがなくプロジェクト化しました。単なるものづくり集団ではなく、自社の技術価値を高め、夢と希望をもって挑戦し続けたいと思う3代目の社長です。

募集要項

仕事内容
STEP1:
・短期的な視点:商品、企業・市場理解、ポジショニング分析
・長期的な視点:ブランドの方向性を理解して、その後の市場分析、競合分析、

STEP2:
・短期的な視点:ターゲットに対する具体的な訴求方法(インフルエンサー、プレスリリース、ウェブ広告)
・長期的な視点:新たな商品開発における、アイデアの発掘


STEP3:
・短期的な視点:実際にやってみて、検証して、次の施策に回していく。
・長期的な視点:新商品のプロダクト決定。(3ヶ月となると、この辺りまで)
期待する成果
①販売戦略、プロモーション ②販売先開拓
●新規事業ブランド「ramp」における参入先エリア、ターゲット等のリサーチ
●リサーチを踏まえた販売戦略の構築
●中長期での新規販売開拓先の選定
●営業先企業担当とのコミュニケーション、幅広い関係性の構築

いずれにおいても定例ミーティングで話し合いながら進め方を相談させてください。
得られる経験
・製造業の企業に対しての今回の事例におけるスキルの提供ができる。
・やりがい、学び、成長、経験値
・貢献性
・楽しさ
対象となる人
メイドインジャパンが好きな方【必須】
想いや事業に共感し一緒に目標を達成しようと思ってくださる方

【任意(いずれかに当てはまる方)】
●製造業での実務経験、理解がある方
●販売戦略の立案・営業ができる方
●取引先をはじめとする関係者と良好な人間関係を構築できる方
●アウトドア市場と新規自社ブランドを成長させる意欲のある方
●目標達成にコミットできる方
●創意工夫し課題解決の努力ができる方
活動条件
■プロジェクト実施期間(予定):2023年11月~2023年2月の内、3か月

■活動時間:週1~2回打合せ(オンライン、リアルどちらでも可能)

■活動方法:展示会への同行(場所、回数は応相談)


▼マッチング後の参加推奨イベント
「ふるさと副業兼業マッチングフェア2023」と連動し、下記の日程でイベントを実施いたします。ご都合の合う方はぜひこちらもご参加ください。
●2023年11月1日(水)18:00-20:00 合同プロジェクトキックオフ研修会(マッチングした企業と人材での合同キックオフです。極力ご予定を調整いただけますと幸いです。)
●2023年12月5日(火)14:00-16:00 プロジェクト中間振り返り
●2024年1月27日(土)13:00-16:00 副業兼業人材コミュニティイベント
●2024年2月21日(水)13:00-15:30 成果報告シンポジウム


▼選考スケジュール
このプロジェクトは、2023年9月16日(土)に開催される「ふるさと副業兼業マッチングフェア2023」出展プロジェクトになります。そのため、選考スケジュールが下記のようになりますのでご確認ください。

◆エントリー〆切日:9月20日(水)
◆選考スケジュール:【1】書類選考→【2】企業面接→【3】合否通知
 ※担当コーディネーターがサポートします。

◆書類選考の結果通知について
 エントリー〆切日より1週間を目途に結果のご連絡をいたします。
 応募多数の場合、通知までにお時間をいただく可能性がございます。(その際はご連絡いたします。)

<書類選考について>
エントリー時に記載いただく、
◎ご経歴、スキル、経験
◎志望動機 
などの内容で書類選考をさせていただきますので、十分にご記入いただきますようお願いいたします。
◎任意で、職務経歴書やポートフォリオなどの書類を提出したい場合は、クラウド保存をしそのURLを「備考」欄に記載ください
※URLに有効期限を設定される場合には一週間以上の設定をお願いいたします。こちらご不明点がある方は、エントリーの際その旨ご連絡ください。

※応募状況により、選考方法の順番や要する期間が変わります。


▼知的財産権の取り扱いについて
成果物に含まれる知的財産権(知的財産権を受ける権利を含む。また、著作権については、著作権法第27条および同法第28条に定める権利を含む。以下、本契約において同じ。)および本契約に基づく業務遂行の過程で生じる知的財産権は発生と同時に甲に帰属するものとする。


▼コーディネーターの関わり方について
企業面談の同席、オリエンテーション(両者のすり合わせ)、1ヶ月目の打ち合わせの同席など、マッチングから走り出しをメインにサポートいたします。
給与/待遇
業務委託契約・月額3~5万円
展示会等に参加していただく場合は別途ご相談(昼食代等含む)
(選考プロセスおよびスタートまでに双方でコミュニケーションを取りながら決定します)

【諸経費について】コミュニケーションを取りながら決定します。

【保険】特にご用意がありません。

活動場所
愛知県近郊、オンライン打合せ
募集終了日
2023年9月20日(水)
ふるさと兼業では、募集要項に特段記載がない限り、通常2営業日以内に担当よりご案内申し上げます。
メールの設定により、ふるさと兼業からのメールが届かない場合がございます。
もしメールが届かない際は、迷惑メールフォルダをご確認くださいませ。
また、ドメイン指定受信を設定されている場合は「furusatokengyo.jp」を許可していただくようお願いいたします。
万が一2日以内に連絡がない場合は、お手数ですがふるさと兼業事務局([email protected])までお問い合わせいただきますよう、よろしくお願いいたします。

担当地域パートナーからの推薦ポイント

一般社団法人わくわくスイッチ 葛西 博実
もともとは55年前に創業され、車の座席の製造を担ってきた宝和化学さん。歴史を経て現在ではノウハウを活用した寝具や家具製造も手がけていらっしゃいます。
今回のプロジェクトでは、宝和化学さんの技術を取り入れた新ブランド「ramp」のプロモーションをしてくださる方を募集!
アウトドア感覚溢れるメイド・イン・ジャパンプロダクトを実際に販売してくださる方を募っております!
プロモーションやマーケティング、ブランドの価値を高める手法を心得ている方や、キャンプ好きな方には特に目が離せないプロジェクトです!
お問い合わせ先 : [email protected]
/059-340-6233

団体の紹介

「作れないものはない」というほど多種多様な製品を手掛けてきた技術力を持った技術者たちの集まり
「やれることはなんでもやろう」という挑戦意欲爆発

団体情報

団体名
宝和化学株式会社
代表者名
落合 徹哉
設立
1968/3/26
従業員数
95名
資本金
50,000,000円
事業内容
自動車・二輪車・船舶・車椅子用座席、
自動車内装部品、インテリア洋家具、健康福祉機器、
ベビーケアシステム製品、真空成形製品、射出整形製品、
ウレタン発砲部品、FRP製品等の製造・加工
業種
製造業
WEB
https://houwai.co.jp/
住所
名古屋市熱田区六番3-15-20
アクセス
地下鉄六番町駅より徒歩10分
  • 静岡から、海の未来を変える。SHIZUMAELab.2024特集
  • R6愛知県名古屋市 中小企業の課題解決プロジェクト特集
  • 東京都 観光業界の課題解決プロジェクト特集
  • お試し事業承継
  • ふるさと兼業ソーシャルビジネス支援プログラム
  • ”旅×ふるさと兼業”特集
お問い合わせアイコン お問い合わせ状況

2024年10月01日
神奈川県の地方公共団体様よりお問い合わせをいただきました。

2024年08月26日
長野県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年08月06日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年06月21日
東京都の企業様より、事業連携のお問い合わせをいただきました。

2024年06月25日
宮城県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年06月07日
石川県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年04月08日
三重県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月26日
宮城県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月18日
徳島県の団体様よりお問い合わせをいただきました。

2024年03月28日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月14日
福岡県の地方公共団体様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月06日
熊本県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月04日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月01日
北海道の地方公共団体様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月28日
愛知県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月19日
三重県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月07日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月01日
東京都の企業様より、取材のお問い合わせをいただきました。

2024年03月21日
東京都の企業様より、取材のお問い合わせをいただきました。

2024年02月01日
青森県の大学シンポジウムでの講演依頼をいただきました。

  • 自治体・金融機関向け関係人口サポートプログラム
  • 運営会社について
  • 地域パートナー
  • 地方副業リスキニング
  • HRアワード2021