愛する地域と共感する事業で選ぶプロジェクト型兼業・プロボノweb

世界一のたこ焼きブランドの創造に向けて、日本の食文化コンテンツを海外に伝えていくチームを作ります |ふるさと兼業

愛知県

世界一のたこ焼きブランドの創造に向けて、日本の食文化コンテンツを海外に伝えていくチームを作ります

  • 時計アイコン9か月前
  • 閲覧数アイコン1,029 view

募集は終了しました

世界一のたこ焼きブランドの創造に向けて、日本の食文化コンテンツを海外に伝えていくチームを作ります

プロジェクトについて

今回取り組む「食」 大きな事業戦略として考えていることは「和の食文化をリブーティング(再起動)していく」こと。
日本で当然に食べられているもの(おはぎを中心とした和菓子やたこ焼き)を世界に届け、ブームではなく根付かせることを狙います。 暮らしに溶け込むものを海外展開し、海外現地の方とアライアンスを組みながら拡大を目指す。そんな夢に向かって今回兼業者の募集を行います。

===========

※本プロジェクトは、令和5年度 名古屋市「課題解決型人材活用支援事業」を活用したプロジェクトとなります。そのため、マッチング以降は以下の①・②の研修にご参加いただくことを参画者の方にお願いをしております。

———————————————————-

①合同キックオフ研修:10/25(水)18:30~20:00

②成果報告会:3/13(水)14:00~16:30

※②のみ副業兼業・プロボノ人材等は任意参加

———————————————————-

何卒ご確認よろしくお願いいたします。

 ★選考スケジュール詳細については、下部の「活動条件」欄に記載しています。ご確認ください。

===========

ホリデイズはOHAGI3という和菓子(主におはぎ)販売の店舗運営を中心とした食のリブ―ティング(再起動)企業です。
「和のやさしさで、世界を幸せに。」を合言葉に、海外展開を視野に名古屋で創業したOHAGI3は全国15店舗にまで拡大し、現代のくらしに合わせた和モダンな和菓子を販売しています。

私たちは新規事業として「TAKOYAKI3」事業を開始し、おはぎに続いた新たな食文化の国内・海外展開を目指しています。
こちらは店舗出店ではなく、たこ焼き販売の店舗運営やメニュー・お土産開発のコンサル事業を中心に行います。
社長個人が繋がっているご縁の中で生まれている仕事がいくつかあり(後述)、多様な支援実績をパッケージ化・信頼実績を積み上げ、その先に海外でのアライアンス事業を担っていきたいと考えています。

今年1年間で1億の事業創出を目指しています。社長の右腕的な人材となり、コンサル事業の立ち上げを行っていくチーム組成に取り組む方を募集します!

■これまで行ってきた挑戦

  • 名古屋守山で創業し、旧那古野小学校跡地の「なごのキャンパス」に本社をおきながら活動。
    6年間でOHAGI3の店舗を15店舗まで拡大 (子供に与えたい、手のひらご褒美。 日本伝統の『おはぎ』 を、手作りの無添加で相性の良い素材を絶妙に合わせた可愛らしいおはぎを販売しています)
  • カフェyoake 廃校の給食室跡にオープンしたカフェが「yoake(よあけ)」。カラダにやさしいカフェレストランで、本社の実験室LABOです。懐かしさと新しさが調和する空間で美味しい食事を暖かいスタッフが想いを込めて提供します。
  • MEYBA事業 スペインの伝統あるスポーツブランド「MEYBA」が、21世紀の時代に合1わせ「革新」を持って生まれ変わりました。スポーティさとアクティブさだけでなく、その中にストリートカジュアルなCOOLさを追求し、自分らしく着れる、それが「MEYBA」です。
  • TAKOYAKI3事業 日本の食文化を台湾の味覚にアレンジした商品プロデュースや、アメリカ・ヨーロッパへの展開も考えています
  • 代表落合のバックグラウンド 大学時代のアルバイト先であるたこ焼き屋で、「たこ焼き日本一を決めるグランプリ」で優勝。その結果ニューヨークでの催事出店を任され大学を一年休学。全世界で300万個のたこ焼きを披露し、焼き渡った経験を持つ。自称世界一のたこやきアーティストです。

 

■プロジェクト内容

ホリデイズは、「くらしのすきまをあたためる」という理念を実現するために、「食」というマーケットで事業を展開するベンチャー企業です。 

現在は、衣・食・住の3つの柱ごとに商品やサービスをアップデートし続けていくことで、社会により良いインパクトを与えていきます。

■今回特に取り組みたいこと

たこやきを軸としたコンテンツプランニング事業の立ち上げ 過去の経験やOHAGI3で全国店舗の立ち上げをした経験から、飲食(特にたこ焼き屋)に関しての様々な相談が来ています。

・道の駅の店舗ブランド開発・出店コンサル(材料・調理・出展・土産指導)相談
・東京で開催されたイベントでの「台湾たこ焼き」のメニュー開発
・オリジナル調味料開発のコンサル支援
京都市のふるさと納税の返礼品としてたこやきアート事業が採択されました。(寄付していただいた方に対して出張たこやき訪問が可能など、ユニークな返礼品を用意しました!)
 たこやきの新たな楽しみ方として、寄付返礼品という枠組みを追加しています。この寄付提案も本プロジェクトの中で実施してきたいと考えています。

こうした実務的な相談が増えてきている中で、確実に「たこやきアーティスト」の経験はニーズがあることを確信しています。 しかし、このノウハウは全て代表に紐づいている属人化したものです。 ノウハウを展開可能な事業に昇華することで、さらに新たな繋がりが出来、海外展開に繋がっていくと考えています。

 

■これらを取り組む際に壁となっていること

TAKOYAKI3事業は社長のみが携わっている事業です。
OHAGI3の運用をメインに行っている他の社員はなかなか新規事業に巻き込めていないのが実情です。
今回、外部人材の方には社長の壁打ち相手となり、攻めの営業に方向転換する際に手を動かしていただきたいと考えています。
特に相談は受けるもののすべてカスタマイズで提案を返していること、クロージングが弱く、相談の先の提案が事業化できていないこと、売上は上がるが利益率が上がらないので利益志向で考えられる人などを求めています。
組成するチームでTAKOYAKI3事業の成功モデル・チームを作ってゆくゆく社員展開をしていきたいです。

プロジェクトが目指すこと

■私たちが目指すこと

日本で培っている企画力を活かして海外に商品を届けることをしていきます。
・海外展開のための、物流企業との連携し小規模商圏への参入を検討中
・物売りだけでなく空間や企画提案を商品力の一つとしていきたい
・オーナーの仕事は「景色を作ること」「社会インフラを作ること」
日本で当然に食べられているもの(おはぎを中心とした和菓子やたこ焼き)を世界に届け、ブームではなく根付かせることを狙います。

■プロジェクトゴール

ミッションは二つありますが、チームとなって一緒に活動していきます!

【ミッションA】
事業計画策定 ・TAKOYAKI3を利益を生み出す事業領域に成長させること。一年間で売上一億円を目指します。 そのために現在TAKOYAKI3事業を取り巻く相談の声・落合社長の持っているノウハウをヒアリング・整理したうえでこれからの事業戦略を考えます。 ・数的な目標設定、ロジカルな整理をすること 落合社長が、雰囲気の中でやってみよう!と進めるタイプなので、今自分たちがどこにいて、どれほどの数値を目指すのが妥当なのかを論理的に整理していきます。

【ミッションB】
企画設計 ・オーナー自身をタレント・ノウハウを持った商品と捉えながら企画をしていくこと。
ex)ホリデイズ社長ではなく「たこ焼きアーティスト」として出ていくことで影響力が大きいこともあります

 

名古屋市の事業を活用しているため、事業終了に併せた期間を設定していますが、
終了後、双方の合意があればその後も延長して関わっていただく、「経営者の右腕」「経営者のマネージャー」としての関わりも想定しています。
先までの関係を見越したエントリーもお待ちしています!

プロジェクトパートナー

代表取締役 落合裕一
1982年愛知生まれ。岐阜大学土木工学科卒業。大学在学中、白ハト食品工業「くくる」にて、世界各国の商業施設で延べ300万個のたこ焼きを披露。
大学卒業後、テレビ愛知株式会社にて報道部に勤務したのち、日本出版販売株式会社にて全国の書店流通の企画提案を行う。
その後、株式会社エイチームに転職し、ライフスタイルサービス事業にて、WEBマーケティングに従事し独立、2019年2月より現職。

社会に起きている様々な問題を解決し、人々のくらしのすきまに貢献すること。

「桃太郎のラストエンデイングを変えてやろう!!」

犬猿雉にきびだんごを与え仲間にしながら、桃太郎たちが鬼ヶ島に乗り込み鬼を退治するのが一般的なストーリーです。

そのエンディングを、「刀で切りかざす」のではなく、鬼にも「きびだんごを、差し出す!」一緒に食べながら、めでめでたし。私が目指すストーリー(世界)はこのようなエンディングです。

こんなエンディング(世界の平和)の礎に貢献することを、提供しているサービスを通じて目指していきます。

 

募集要項

仕事内容
※いずれかのミッションにご参加頂ける方からのご応募をお待ちしております。選考時にどれに参加したいか、志望動機に記載ください。
ミッションは二つありますが、チームとなって一緒に活動していきます!

【ミッションA】 経営戦略立案
STEP1:
・素材集め(これまでの社長の経験の棚卸)
・提案先企業イメージの言語化(ニーズの分析・展開可能なお悩みや業態があるかの整理)
・11月にスペインの投資家に向けてプレゼンをする機会があり、どういった内容を伝えると良いか、中長期視点から棚卸しをした内容でのプレゼン構築にも関わっていただきます。

STEP2:
・数値目標設定/ロジカルな情報精査
長期的な戦略を考えていくうえで、現実可能な数値目標の設定を行います。
現状のリソースについても冷静に整理し、取り組むべき打ち手を考えていきます。

STEP3:
・事業設計作成(3か月目までに完成するよう議論・作成を進める)
基本的には、たこ焼き屋の出店をしたいクライアントがおり、そこに対してサポートをすることがメインの事業となります。メニュー表としてどのようなサポートがあるのか・どこをキャッシュポイントとするのかを仕組化したいと考えています。(カレー大学・パン屋出店教室のようなイメージも持っています)
=======================================
【ミッションB】 マネージャー・プロマネ ※インターン生としての参画も可能です

STEP1:
・素材集め(これまでの社長の経験の棚卸)
・提案先企業イメージの言語化(ニーズの分析・展開可能なお悩みや業態があるかの整理)
・直近の実働ポイントとして、11月11日-12日に道の駅グルメ日本一を決める「道-1グランプリ」@京都が開催されます。そこで、当日運営の補助や、集客のためのSNSでの広報活動について一緒に実行してください
・プロジェクトマネジメントも担っていただきます。

STEP2:
・企画提案のパターン化
過去の相談に対してどのような提案をしてきたのかの情報を整理しパターン化します。これまで決まった資料がなく、毎回口頭で自己紹介ややってきたことを述べていたので、まとまった資料が作れること自体が非常にありがたいです。

STEP3
・営業資料や事例のポートフォリオ化を進めます。
ゆくゆくはLP等も作成したいと考えています。
期待する成果
・既存ノウハウの見える化(ポートフォリオ作成まで行けるとなお良いです)
・事業設計の作成
・営業資料の作成
得られる経験
・すでにある飲食ノウハウを他商品に広げていく、1→10展開の経験
・ベンチャー企業が事業を拡大していくフェーズにおいて、戦略・実行を経験できます
(飲食事業の経験有無は問いません)
・新規事業立ち上げを社長の右腕の立場で実行できます
対象となる人
・言語化が得意な方(オーナーの思いを聞いて、整理し、見えるようにまとめること)
・抽象化が得意な方(これまでの事例を抽象化し、別業種や別業態での展開を考えていく頭の使い方が出来る方
・TAKOYAKI3事業を一緒になって盛り上げることに面白さを感じる人(指示待ちではなく一緒に作っていくメンバーを募集したい)
・まだ何も決まっていない・可能性は沢山ある新規事業に対して前向きで面白さを感じられる方
・副業兼業orプロボノorインターン生としての関わりが出来る方を募集します
・長期的な関わりを前向きに考えられる方
・稼働時間:週2以上の打合せが可能な人(共有と議論をこまめに行えるようにしたいと考えています!)
活動条件
------------------------------------------------------------------------
名古屋市「課題解決型人材活用支援事業」選考スケジュールについて

このプロジェクトは、令和5年度 名古屋市「課題解決型人材活用支援事業」を活用したプロジェクトとなります。
そのため、選考スケジュールが下記のようになりますので、必ずご確認のうえ、エントリーいただけますよう、どうぞよろしくお願いいたします。

◆エントリー〆切日:企業によって異なります。各企業のプロジェクト〆切をチェックしてください
◆選考スケジュール:
 【1】書類選考:エントリー後、随時 ※プロジェクトによって異なる
 【2】企業面接:書類選考後、随時 ※プロジェクトによって異なる
 【3】合否通知:~10月23日(月)
        ※企業によって異なりますが、10月23日までには各企業、結果を必ずお知らせいたします
◆書類選考の結果通知について
 エントリー後、随時書類選考させていただき、書類選考結果のご連絡をいたします。
 各企業プロジェクトエントリー〆切日以降、1週間経過しても返信がない場合は、大変恐縮ですがご連絡いただけますと幸いです。
 応募多数の場合、通知までにお時間をいただく可能性がございます。(その際はご連絡いたします。)

<書類選考について>
◎マイページの記載内容(ご経歴、スキル、経験など)
◎エントリー時の志望動機などの内容
上記2点で書類選考をさせていただきますので、十分にご記入いただきますようお願いいたします。
※応募状況により、選考方法の順番や要する期間が変わります。
------------------------------------------------------------------------

▼プロジェクト実施期間
マッチング後から2月初旬まで(約4.5か月)
また、その後の長期的なかかわりもしてくださるとなお嬉しいです

▼稼働時間
・週1.5時間の打合せ×2回(目安)
・そのほか作業時間 0~2時間
※それ以上に稼働出来る方も嬉しいです!稼働時間イメージ・報酬金額については面接時にも確認させてください。

▼活動方法
ZOOMによる打ち合わせ・現地での対面打合せ

▼知的財産権の取り扱いについて
基本的にホリデイズに帰属します
給与/待遇
最初のタイミングで、ホリデイズ商品3万円分(服・おはぎ商品券)をお送りします。

ミッションA:月額2万円
ミッションB:月額2万円
※ゆくゆくは、売上の成果報酬型にしていきたいと考えています。
各種手当て、福利厚生
▼諸経費の取り扱いについて
・プロジェクトにかかる経費は企業持ち
▼コーディネーターの関わり方
選考や、プロジェクト推進のサポートに入ります。
活動場所
基本的にはリモート(オンライン打ち合わせ)想定ですが、東京には月一ほど出張があるため、その際にお話しできればと思います。
その他にお住いの場合は、代表が伺い、対面での打合せも行いたいと考えています。
〒451-0042名古屋市西区那古野2丁目14-1
募集終了日
2023年9月25日(月)
ふるさと兼業では、募集要項に特段記載がない限り、通常2営業日以内に担当よりご案内申し上げます。
メールの設定により、ふるさと兼業からのメールが届かない場合がございます。
もしメールが届かない際は、迷惑メールフォルダをご確認くださいませ。
また、ドメイン指定受信を設定されている場合は「furusatokengyo.jp」を許可していただくようお願いいたします。
万が一2日以内に連絡がない場合は、お手数ですがふるさと兼業事務局(info@furusatokengyo.jp)までお問い合わせいただきますよう、よろしくお願いいたします。

担当地域パートナーからの推薦ポイント

NPO法人G-net 掛川遥香
落合さんのエネルギーが大変高く、週一回のお打合せでもどんどん進展があるほど事業拡大真っ只中の企業です。落合さんの持つノウハウ、人脈、話が広がっていくスピードを真横で体感することはきっとものすごく大変ですが(笑)、自分もエネルギー溢れる人になれるだろうという確信もあります。「やりたいことが見つからない人はまずやりたいことがある人の横にいってみる」ということをお話しすることがありますが、「やりたいことに溢れている」人が落合さんです。一緒になって夢を膨らませ、そして実現したいと思える方と出会えることを楽しみにしています!!
お問い合わせ先 : info@furusatokengyo.jp
/058-263-2162

団体の紹介

団体情報

団体名
ホリデイズ株式会社
代表者名
落合裕一
設立
2016年8月3日
従業員数
50名(パートアルバイト含む)社員のみ14名
資本金
3700万
事業内容
・OHAGI3
・カフェyoake
・MEYBA事業(アパレル事業)
業種
製造小売業・マーケティング
WEB
https://ho-lidays.co.jp/
住所
名古屋市西区那古野2丁目14-1
  • お試し事業承継
  • ふるさと兼業ソーシャルビジネス支援プログラム
  • ”旅×ふるさと兼業”特集
お問い合わせアイコン お問い合わせ状況

2024年04月08日
三重県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月26日
宮城県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月18日
徳島県の団体様よりお問い合わせをいただきました。

2024年03月28日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月14日
福岡県の地方公共団体様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月06日
熊本県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月04日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月01日
北海道の地方公共団体様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月28日
愛知県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月19日
三重県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月07日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月01日
東京都の企業様より、取材のお問い合わせをいただきました。

2024年03月21日
東京都の企業様より、取材のお問い合わせをいただきました。

2024年02月01日
青森県の大学シンポジウムでの講演依頼をいただきました。

2023年12月28日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2023年12月22日
神奈川県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2023年12月22日
愛知県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2023年12月07日
大分県の教育機関様より、お問い合わせをいただきました。

2023年12月01日
広島県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2023年11月16日
大阪府の企業様より、お問い合わせをいただきました。

  • 自治体・金融機関向け関係人口サポートプログラム
  • 運営会社について
  • 地域パートナー
  • HRアワード2021