愛する地域と共感する事業で選ぶプロジェクト型兼業・プロボノweb

ファクトリーツーリズム=田舎の工場を町の魅力に!誰でもクリエイターになれるオープンスペース”fab café”を創り上げる仲間を募集! |ふるさと兼業

愛知県

ファクトリーツーリズム=田舎の工場を町の魅力に!誰でもクリエイターになれるオープンスペース”fab café”を創り上げる仲間を募集!

  • 時計アイコン5年前
  • 閲覧数アイコン1,350 view

募集は終了しました

ファクトリーツーリズム=田舎の工場を町の魅力に!誰でもクリエイターになれるオープンスペース”fab café”を創り上げる仲間を募集!

プロジェクトについて

※本プロジェクトは、「新しい働き方会議2019 特集」プロジェクトとなります。
※10/6(日)に開催する「新しい働き方会議2019」後、選考がスタートします。
 (選考スケジュールの詳細については、下部の「活動条件」欄に記載しています。ご確認ください。)
※応募多数の場合、第1選考が書類選考になることもあります。ご了承ください。

 

トヨタケ工業株式会社は、愛知県豊田市北部の中山間地、稲武地域にある自動車用シートカバーメーカーです。多様化・複雑化するシートカバー業界において品質を第一に成長してきました。

 

 

また部品サプライヤーとしてお客様のご要望に応えつつ、地域と共に持続的に成長していくことを目指しており、その取り組みの一つがOPEN INABU事業です。

 

稲武地域は豊田市の奥座敷とも言われるほど四季折々の風景が美しい自然豊かな場所です。また長野県へ向かう「中馬(ちゅうま)街道」と岐阜県へ向かう「美濃街道」が交差するこの地域は、江戸時代には宿場町として大変栄えました。現在でも国道153号線が走る交通の要衝となっています。

 

一方で、稲武地域の現在の人口は約2400人。半数近くが65歳以上で、急速な過疎化・高齢化が進む地域です。過疎化・高齢化に対する危機感を背景に、2015年に地元企業と全国の自転車愛好家らと共同でOPEN INABU実行委員会を設立しました。地域と会社の持続的な発展を掲げ、山間部の魅力を発信。地区外から移住者を取り込む活動を進めています。

 

[OPEN INABU事業の実績]
・地域の資産である山にマウンテンバイク専用のトレイルコースを造成し、マウンテンバイクツアーを開催
・山岳ツアーガイド人材を募集し、新たな雇用を生み出す
・2018年4名移住

 

 

今、私たちは山以外にも地域にある資産を有効化し、稲武を中継地としてでなく、目的地として来てもらうための仕掛けづくり、稲武の魅力づくりに取り組もうとしています。このプロジェクトは、その布石を打つためのものです。

 

本プロジェクトでは、当社の研修施設(トヨタケ道場)を一般に開放。
工業用ミシン等のプロ仕様の設備を誰でも気軽に利用し、ものづくりやワークショップを開催できるスペース(通称:fab café、「fab=ファブリケーション=工場」)の運営を行います。利用者が作りたいものに対して、当社がシートカバー縫製で培ってきた「技術・ノウハウ」とプロ仕様の「設備・場所」を提供。クリエイターたちの集いの場(café)を目指します。

プロジェクトが目指すこと

●fab caféのベースとなるトヨタケ道場は新人教育・従業員の再教育の場として開設されましたが、新入社員の入社は不定期のため、1年の3分の2は稼働していない状況にあります。眠っている資産を有効化・収益化することは、弊社にとってはビジネスモデルの開拓という新たな挑戦となります。
●「各拠点からのアクセスの良さ(名古屋から約1時間、愛知・岐阜・長野の県境)」と「地域の魅力」を掛け合わせて、地域が発展すること
●fab caféが地域の魅力の一つとなり、稲武へ来るきっかけとなること。
●稲武のファンを増やし、移住につながる種をまくこと。

プロジェクトパートナー

 

トヨタケ工業㈱代表取締役社長/OPEN INABU実行委員会代表
横田幸史朗(よこた・こうしろう)

 

高校時代にアメリカアリゾナ州フェニックスに1年間交換留学をした経験から、海外とつながって働きたいと考え、社会人になってから、イギリスの田舎町マンチェスターで6年海外駐在を経験。2011年4月より実家がオーナーであるトヨタケ工業株式会社入社。2015年1月に社長就任。外から見た視点と地元で事業をする責任感からOPEN INABU(働くところ住むところの公開をして移住者を募る活動)を始動。2016年には平日週3日は事業所で働き、土日は自然豊かな稲武地区でマウンテンバイク等の山岳ガイド業をして、他平日に休むという新しい働き方を提案。地区外から若い人材を呼び込む活動「INABU BASE PROJECT」を進めている。

募集要項

仕事内容
【期間:2019年11月~1月末の3か月間】
当社の有志メンバー(IBPメンバー)と一緒にfab caféをゼロから構築。
リアルコミュニティサイトとして利用されるためのコンセプトの設計、HPのコンテンツ作りを行っていただきます。全体の段取り、有志メンバーへのアドバイスなども期待します。

★STEP1:fab café・稲武地区の現状把握(開始~1週間程度)
・当社の有志メンバーとの打ち合わせで、本プロジェクトの方向性を理解
・トヨタケ工業・トヨタケ道場の見学
・OPEN INABU事業に協賛している地元企業、団体の見学 等

★STEP2:fab caféのコンセプト設計と確立(1週間~1ヶ月)
・STEP1を踏まえて、仕掛けづくりの考案

★STEP3:HPのコンテンツ設計(1ヶ月~2ヶ月)
・コンテンツのリスト洗い出し、まとめ

★STEP4:fab caféのHPレイアウト完成(2ヶ月~3ヶ月)

【活動イメージ】
①キックオフ時に本社に来社が可能な方。現地現物の考えから実際に見ていただきたいと思っています。
②定期的なリモート会議に参加が可能な方(プロジェクトメンバーの隙間時間に対応します。)
③月1回のオリエンテーションへの参加が可能な方(本社または名古屋市内)
※step:①→②→③※②と③の繰り返しで企画を進めていくイメージです。
期待する成果
・fab caféのコンセプトが設計されること
・fab caféHPのコンテンツが完成すること
・HPのプロトタイプの完成
得られる経験
・0から1を起こす経験。新規事業の立ち上げに関われる
・ものづくりの新たな可能性を模索できる(ノウハウの提供、生産請負サービスなど)
・中山間地域で外部から人材を巻き込み事業を進めている方法を学べる
対象となる人
・人との繋がり、出会いを大切にできる方
・クリエイター、マーケッター、工業用ミシンに興味のある方
・ものづくりに興味のある方
・地域振興に興味のある方
・マウンテンバイク乗りの方も....。
活動条件
------------------------------------------------------------------------
「新しい働き方会議2019 特集」プロジェクト 選考スケジュールについて

・このプロジェクトは、2019年10月6日(日)に開催される「新しい働き方会議」のプロジェクトになります。
そのため、選考スケジュールが下記のようになりますのでご確認ください。
  エントリー〆切日:10月9日(水)予定
  エントリー頂いた方への選考方法についてのご連絡:10月11日(金)以降
・応募状況により、選考方法が変わります。そのため本エントリー時は、「オンライン面談が可能な日・時間帯」欄の記載は不要です。
------------------------------------------------------------------------
・活動期間は3ヵ月程度です。

【選考方法】
書類選考(指定エントリーシート)→面談(1回・オンライン)
給与/待遇
※プロボノでの募集となります
・食事代補助・交通費補助あり(本社現地調査時)
・fab café立ち上げ後の利用料優遇
・本社近くにある古民家(通称:プロボノベース)に宿泊可
活動場所
現地調査時のみ、トヨタケ工業本社(愛知県豊田市稲武地区)
募集終了日
2019年10月9日(水)
ふるさと兼業では、募集要項に特段記載がない限り、通常2営業日以内に担当よりご案内申し上げます。
メールの設定により、ふるさと兼業からのメールが届かない場合がございます。
もしメールが届かない際は、迷惑メールフォルダをご確認くださいませ。
また、ドメイン指定受信を設定されている場合は「furusatokengyo.jp」を許可していただくようお願いいたします。
万が一2日以内に連絡がない場合は、お手数ですがふるさと兼業事務局([email protected])までお問い合わせいただきますよう、よろしくお願いいたします。

担当地域パートナーからの推薦ポイント

NPO法人G-net 西尾 拓哉
中山間地域である豊田市稲武地域で、人が集まる仕掛けを作っている企業さんです。
プロジェクトリーダーである横田社長は、まさに仕掛け人。

稲武地域で、「遊ぶ」「働く」を考えて実践するプロジェクト「INABU BASE PROJECT」を仕掛け、
会社で働くのは週3日、土日は山歩きやマウンテンバイクなどの山岳ツアーガイドをして、
残りの2日は休む、といった就労スタイルを以前から提案しています。

時流を読み、新たな取り組みを仕掛けるだけでなく、
その地域ならではの資源を見出し、磨きあげ提案していくことを、経験できるプロジェクトだと思います。
お問い合わせ先 : [email protected]
/058-263-2162

団体の紹介

愛知県豊田市の稲武地区で自動車用シートカバーの製造を手掛ける。また急速な過疎化を背景に人材確保のため、2015年に地元企業と全国の自転車愛好家らと共同でOPEN INABU実行委員会を設立。地域の資産である山にマウンテンバイク専用のトレイルコースを造成。マウンテンバイクツアーや農業体験等を開催し、山間部の魅力を発信することで、地区外から若い人材を取り込む活動を行っている。

団体情報

団体名
トヨタケ工業株式会社
代表者名
横田幸史朗
設立
昭和39年11月6日
従業員数
109名
事業内容
・自動車用シートカバーの製造
・自社ブランドの企画製造
業種
製造業
WEB
http://www.toyotake-kogyo.co.jp/index.html
住所
愛知県豊田市桑原町中山形28番地 (本社)
アクセス
名古屋IC→猿投グリーンロード40分→足助・香嵐渓→30分→トヨタケ工業
  • 静岡から、海の未来を変える。SHIZUMAELab.2024特集
  • R6愛知県名古屋市 中小企業の課題解決プロジェクト特集
  • 東京都 観光業界の課題解決プロジェクト特集
  • お試し事業承継
  • ふるさと兼業ソーシャルビジネス支援プログラム
  • ”旅×ふるさと兼業”特集
お問い合わせアイコン お問い合わせ状況

2024年11月05日
埼玉県の企業様よりお問い合わせをいただきました。

2024年10月16日
滋賀県の企業様よりお問い合わせをいただきました。

2024年10月01日
神奈川県の地方公共団体様よりお問い合わせをいただきました。

2024年08月26日
長野県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年08月06日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年06月21日
東京都の企業様より、事業連携のお問い合わせをいただきました。

2024年06月25日
宮城県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年06月07日
石川県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年04月08日
三重県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月26日
宮城県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月18日
徳島県の団体様よりお問い合わせをいただきました。

2024年03月28日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月14日
福岡県の地方公共団体様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月06日
熊本県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月04日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月01日
北海道の地方公共団体様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月28日
愛知県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月19日
三重県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月07日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月01日
東京都の企業様より、取材のお問い合わせをいただきました。

  • 自治体・金融機関向け関係人口サポートプログラム
  • 運営会社について
  • 地域パートナー
  • 地方副業リスキニング
  • HRアワード2021

同じテーマの
プロジェクト SIMILAR PROJECT