【旅行業立ち上げ】奥三河の魅力を発掘し、かつての賑わいを取り戻す。インバウンド市場を開拓する着地型旅行の企画経験者募集!
- 1年前
- 1,189 view
募集は終了しました
プロジェクトについて
持続可能なツーリズムで地域活性を図る
奥三河は、戦国時代の足跡や、1300年の歴史を誇る鳳来寺山や古湯、さらには自然豊かな国定公園があり、かつては沢山の観光客が訪れていました。ただし、残念ながら現在は閑散としています。
原因は様々考えられますが、ローカル志向のある若い移住者を呼び込み、小さな経済循環での自給率を高め、個人として何があっても大丈夫と思えるような地域作りをすることが問題解決に繋がると考えています。
奥三河の魅力を発信し、関係人口を増やし、町と田舎を繋げることが、我々のミッションとなります。
旅行業の立ち上げ準備、ガイド業の開始
今回のプロジェクトオーナーとなる私、ボールソン祐子は、2023年4月に新城市に地域おこし協力隊として赴任し、観光コンテンツ開発に従事しながら、同時に個人事業Hihumiを開業しました。
現在は主に奥三河の魅力発掘・発信に重点をおき、SNSでの活動/広告掲載、JNTO開催のセミナーや広告掲載応募をしながら、地元の方との繋がりを大切にする為に協力者、地域の取引事業者の方を増やしています。 ・ 地域おこし協力隊として活動開始(2023年4月〜)
・ オーストラリア人である主人と共に鳳来寺山エリアでの英語ガイド事業をスタート(2023年7月)
・ 地域限定旅行業務取扱管理者取得(2023年10月取得)
・ JNTOのオウンドメディア/SNSにて、私達の「鳳来寺山ガイドツアー」と「鳳来寺山もみじ祭り」がJapan’s Local Treasureのコンテンツとして掲載決定(2023年10月〜2024年5月まで)
今回のプロジェクト内容
ガイド業を2023年7月にスタートし、今後は旅行業取り扱い事業者として総合的に旅行業を引き受けることができる事業体の立ち上げと、実際の旅行パッケージプランを作成していきたいと思います。
しかしながら、その際に旅行会社としてやらなければならないこと、抑えておくべき法律的な条件、関係者間とのやり取りで注意すべきことなど、手探りの部分も多く、旅行業のHowToを教えて頂き、スムーズな事業立ち上げをお手伝い頂きたいと思います。
プロジェクトが目指すこと
未来に続く地域
今回のプロジェクトゴールである奥三河地域での旅行業の立ち上げ、また旅行パッケージプランの作成・販売を皮切りに、旅行業を通して、未来に続く地域を作っていくという大きな目標があります。それは地域の歴史だけでなく、山や水・農業など様々な体験を通して、自らの暮らしと地域の繋がりを身近に感じてもらうことでもあります。
そこから奥三河観光のリピーターになったり、奥三河地域が移住先になったりすることで、この地域で新たに行動を起こしてくれる方が現れ、 第一次産業の大切さと町の繋がりを作る持続可能な地域づくりの仲間を増やしたいです。
奥三河でまだ誰も所持していない地域限定旅行業務取扱管理者の資格を取得していますので、宿泊施設等の予約に加え、地元の事業者様ともオフィシャルに取引を進め、地域資源の活用や、地域への利益還元ができることに可能性を感じています。新城の魅力を最大限に活かし、かつ海外からのお客様の要望にも応える旅行パッケージプランを是非一緒に作っていければと思います。
自社Webサイト、SNS運用なども行っているので、もし広報戦略についても知見があれば、是非ご提案いただきたいです。
プロジェクトパートナー
ボールソン祐子
愛知県豊川市出身、新城市の高校を卒業後は専門学校でペットについて学び動物看護師としての道を進む。
8年間の動物業界でのキャリアから心機一転、将来的には日本で英語を使う仕事につくことを目標に渡豪。国際結婚。 東京で約2年間事務の仕事をしながら日本各地を旅行し、オーストラリアへ移住。 様々なアルバイト・ボランティア活動を経て英国に本社のある訪日客ターゲットの旅行会社へ就職(11ヶ月予約チームとして勤務)。日本でドリームハウスが売りにでるとの事で急遽退職し、帰国。
新城市地域おこし協力隊としてインバウンド旅行客誘致の為に活動中。 DIYが大好きで、服から机まで、何でも作りたがるだけでなく、水彩画やチラシづくり等クリエイティブな事にも挑戦したがります。失敗はあまり恐れませんが、健康には人一倍気を使います。
募集要項
- 仕事内容
- 【STEP1:0~4週目】奥三河とプロジェクトについて理解を深める
・Hihumiのやりたいことへの理解を深める。
コンテンツとなりうる観光地や地域事業者を確認していく。
・旅行業開始の全体の流れを抑えながら、プロジェクト全体のスケジュールを作成する。
※旅行業の新規登録が完了していなければ、登録作業を並行して完了させる。
【STEP2:5~8週目】旅行パッケージプランの企画・提案
・実際の旅行パッケージプランを複数作成する。
・対象、販売方法、販売チャネルなどをリストアップする。
<コンテンツ案>
プラン例:鳳来寺山歴史ツアー、東海自然とハイキング、森林と水ツアー
ツアー例:きこり(自伐林業家)→山のツアー、お酒、お米、登り窯とのコラボレーション。
対象 例:英語圏、ミドルから富裕層、インバウンドリピーター(新しいモノ、コトに挑戦したい)。知的好奇心旺盛。
【STEP3:9~12週目】売り出す旅行プランの完成と広報戦略作成
・STEP2で作成したパッケージプランを実際に販売するための形に整える。
・関連する事業者との契約内容を整理する。
・今後に追加する旅行パッケージを作る上での設計手法、考え方などをまとめる
・どのように広報していくか、広報戦略のディスカッション - 期待する成果
- ・旅行業の立ち上げ、また旅行業運営におけるHowToの提案
・インバウンド旅行客をターゲットにしたツアーパッケージプランのパンフレット作成
(オンラインでの公開を想定) - 得られる経験
- ・一から旅行業を立ち上げる経験
・地方の魅力を発見・活用し、マネタイズする仕組みを考える経験
・インバウンド需要に対して日本(特に地方)の魅力を打ち出す経験
・地域資源活用による持続可能な社会実現への貢献 - 対象となる人
- 〈スキル面〉
・観光、旅行業界の立ち上げ、運営、企画業務に従事した経験のある方
・インバウンド市場における実務経験のある方
・英語での打合せが可能な方
日常会話が出来ると主人の意見も直接聞いて頂けますが、観光業に関する知見があり、英語に抵抗がないようであれば是非ご相談ください。
〈マインド面〉
・地域と自らの暮らし方の繋がり方を考えたい方
・地方創生・持続可能なツーリズム 、地方分散型の社会に興味関心がある方
・海外の人に旅行を楽しんでもらうためのアイデアがある方や提案ができる方 - 活動条件
- ▼期間
■プロジェクト実施期間(予定):約3ヶ月
2023年12月中旬/24年1月上旬~2023年3月31日
※プロジェクト終了後(2024年4月以降)も延長を予定していますので
引き続き関わっていただける方を優先します。
▼稼働時間
4~8時間程度/週の活動時間の確保をお願いできればと思います。
▼活動方法
定期MTGをオンラインで実施想定(1週間に1回程度)
オンラインツール(Slack、Zoom)を使ったコミュニケーション
現地訪問:プロジェクト期間中に最低1度現地訪問いただく機会を作りたいと思います。
▼選考方法・選考スケジュール
--------------------------------------------------------
・スケジュール
◆エントリー締め切り:11月28日(火)
※エントリーされた方から随時選考をしていく予定です。そのため締切日を待たずに随時エントリー〆切とさせていただく可能性がございます。
◆書類選考後、随時日程調整
◆【1】書類選考→【2】面接→【3】合否通知
・書類選考の結果通知について
エントリー後、随時書類選考させていただき、書類選考結果のご連絡をいたします。
・書類選考
◎マイページの記載内容(ご経歴、スキル、経験など)
◎エントリー時の志望動機の内容
上記2点で書類選考をさせていただきますので、十分にご記入いただきますようお願いいたします。
------------------------------------------------------------------------ - 給与/待遇
- 月額:4万円(税込み)
- 各種手当て、福利厚生
- ▼現地までの交通費
上限1万円までを企業で負担いたします。
▼保険について
企業負担で保険(賠償責任補償)に加入予定です。 - 募集終了日
- 2023年12月1日(金)
メールの設定により、ふるさと兼業からのメールが届かない場合がございます。
もしメールが届かない際は、迷惑メールフォルダをご確認くださいませ。
また、ドメイン指定受信を設定されている場合は「furusatokengyo.jp」を許可していただくようお願いいたします。
万が一2日以内に連絡がない場合は、お手数ですがふるさと兼業事務局([email protected])までお問い合わせいただきますよう、よろしくお願いいたします。
- プロジェクト開始までの流れ
-
募集は終了しました
担当地域パートナーからの推薦ポイント
- NPO法人G-net 下田大輔
- 温和な話し方からは思いもよらない、思い切りの良さとスピード感で事業を立ち上げられてきたボールソン祐子さん。
またその思いは単に”旅行”の枠にとらわれず、SDGsや、地域のこと、そこから生まれる暮らし方などこれまでなかった生き方を実践されています。
旅行業をきっかけに、ここ奥三河・新城で新しい地域の在り方を一緒に模索してみませんか!?
-
お問い合わせ先 : [email protected]
/058-263-2162
団体の紹介
オーストラリアで副業として営んでいた雑貨屋の屋号を、現存している常連さんにも新城市に訪れて頂けるよう引き続き使用。(インスタグラムで当時700フォロワー) オーストラリア人の主人と共に英語でのガイドツアーを始め、地域の魅力を英語にて発信中。ガイド業だけでの限界を感じ、旅行業を取得。 今後は旅行業だけでなく、雑貨屋を復活させ地域の物の海外販売や、購入した古民家での民泊経営も事業展開として考えています。
団体情報
- 団体名
- Hihumi 1.2.3.
- 代表者名
- ボールソン祐子
- 設立
- 2023年7月6日
- 従業員数
- 2人
- 事業内容
- インバウンド旅行客をターゲットにしたガイド業(旧鳳来町エリア)
地域ガイドの育成(委託)
旅行業
古物商の許可有り(将来的に雑貨屋復活のため) - 業種
- ガイド業・旅行業
- WEB
- https://hihumizakka.com/
- 住所
- 愛知県新城市下吉田字小河内17-1
- アクセス
- 最寄り駅:三河大野
豊橋駅より車で1時間
- お問い合わせ状況
-
2024年11月05日
埼玉県の企業様よりお問い合わせをいただきました。2024年10月16日
滋賀県の企業様よりお問い合わせをいただきました。2024年10月01日
神奈川県の地方公共団体様よりお問い合わせをいただきました。2024年08月26日
長野県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年08月06日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年06月21日
東京都の企業様より、事業連携のお問い合わせをいただきました。2024年06月25日
宮城県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年06月07日
石川県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年04月08日
三重県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年02月26日
宮城県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年03月18日
徳島県の団体様よりお問い合わせをいただきました。2024年03月28日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年03月14日
福岡県の地方公共団体様より、お問い合わせをいただきました。2024年03月06日
熊本県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年03月04日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年03月01日
北海道の地方公共団体様より、お問い合わせをいただきました。2024年02月28日
愛知県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年02月19日
三重県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年02月07日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年02月01日
東京都の企業様より、取材のお問い合わせをいただきました。