愛する地域と共感する事業で選ぶプロジェクト型兼業・プロボノweb

【採用・人事】旅館の働き方を変える!リーダー人材採用に地域の人事視点で関わりませんか? |ふるさと兼業

熊本県

【採用・人事】旅館の働き方を変える!リーダー人材採用に地域の人事視点で関わりませんか?

  • 時計アイコン11か月前
  • 閲覧数アイコン785 view

募集は終了しました

【採用・人事】旅館の働き方を変える!リーダー人材採用に地域の人事視点で関わりませんか?

プロジェクトについて

熊本県の阿蘇エリアにある、南小国町という小さなまちをご存知でしょうか?

南小国町は九州のほぼ中央、阿蘇外輪山のふもとに位置する、人口約4000人のまちです。
黒川温泉をはじめとする多くの温泉地があり、近年、地方創生やふるさと納税などの取り組みで注目を集めています。

最近では、宿泊予約サイトのブッキング・ドットコム Traveller Review Awards 2023で「最も居心地の良い場所」として南小国町が日本全国1位に選ばれ、朝のニュース番組などでも取り上げられました。(参考URL:https://news.booking.com/ja/traveller-review-awards-2023-most-welcoming-city/

 


■人手不足を「泊食分離」で解決したい。旅館の働き方改革のチャンスに。


今回、ふるさと兼業で募集するプロジェクトの舞台は、三十軒の旅館が集う人気の温泉地「黒川温泉」。

豊かな自然環境のみならず、歴史に育まれた伝統や文化が今も息づく地域で、自然環境と調和した景観づくりと露天風呂を巡る「入湯手形」で、ここにしかない世界観を作り上げてきました。インバウンド需要が復活した今、国内外から年間約100万人の観光客が訪れ、温泉めぐりや自然景観を楽しんでいます。

=== 地域理念「黒川温泉一旅館」 ====
ひとつひとつの旅館は”離れ部屋”、旅館をつなぐ小径は”わたり廊下”、自然の景観は”宿の庭”。
わずか6km圏内に30の温泉宿が集うこの地域を、私たちは大きな一つの旅館に見立てています。
訪れた方々を地域全体のお客様としてお迎えし、また一丸となって課題を解決していくことで地域全体の繁栄をめざしてきました。
旅館は個々で競い刺激し合いながらサービスの質を高め、一方では、旅館同士が手を取り知恵を出し合い、汗を流してこの温泉地を創っていきます。
▶▷黒川温泉公式サイト https://www.kurokawaonsen.or.jp/

30軒の旅館がそれぞれ個々で競い合いながら質を高める一方で、旅館という特殊な業種から生じる長時間勤務や低賃金、離職率の高さ、常態化している人材不足、従業員の高齢化など、サービスを提供する側の働く環境が大きな課題になっています。

これらの課題解決に向けた取り組みとして、黒川温泉で初めて泊食分離を進めようとしているのが、今年で創業40年になる老舗旅館「黒川温泉 旅館 奥の湯」です。


黒川温泉 旅館 奥の湯

当館は、黒川温泉全体を流れる田の原川上流に沿った宿でございます。
この川と、周りを取り囲む山々が、宿全体へ四季の彩りをそえています。
野草の小さな花、新緑と蛍、鮮やかな紅葉、美しい雪景色、そして耳にはいつも静かな川のせせらぎ。
春夏秋冬、晴れの日、雨の日と、日々表情を変える自然を身近に感じていただけることと思います。

当館へお越しの皆さまへ深く感謝を申し上げ、ひとりひとりのお客さまに
丁寧に、真剣に、真摯に対応してまいりたいと考えております。

奥の湯 公式動画:https://youtu.be/XVRCVnoNv3o?si=c5qnpgJxOJAVXbqt

「泊食分離」とは、旅館が提供する定番サービスの<1泊2食>ではなく、宿泊料金と食事料金を別立てにすることで、飲食は近隣の飲食店を利用し、宿泊は宿を利用するといった、宿泊と飲食を分ける新たなサービス形式のこと。2017年より観光庁でも推進が始まり、インバウンド需要の回復に伴う観光客数の増加から、多様化するお客様の要望に応えるため、素泊まりプランや、夕食の単品プランを展開するなど、泊食分離を実施する旅館も出てきています。

黒川温泉旅館・奥の湯では、泊食分離を実現するために、現在、旅館と連携して創客する飲食店集合エリアを黒川温泉内にオープン予定。
温泉に来るお客様に、食事は飲食店エリアで楽しんでいただくことで、各旅館が食事サービスの提供にかけている人手を分担できればと考えています。

 


■お客様、旅館で働く人、地域。三方良しを目指す、老舗旅館が開業する新エリア。


 
※(上記)2024年秋に黒川温泉内にオープン予定の集合飲食店エリアのイメージ※

今回、黒川温泉旅館 奥の湯が2024年秋の開業を目指す飲食店エリアの最大の目的は、旅館の働き方改革です。

旅館で働く人のなかでも、特に食事を提供する人材においては、朝夕食提供と人手不足によって生じてしまう長時間勤務や、料理人の高齢化、日本食料理人の数の減少などにより、働き手の環境が厳しくなり、高い離職率が続いています。

黒川温泉で楽しい思い出を作りたいお客様、高い品質でより良いサービスを提供したい旅館、そして先人たちが守り続けてきた里山の資源を継承していきたい地域。
この三者すべてにとって、良い環境を目指すには、旅館の業務の仕組みを抜本的に見直す必要があると考えました。

オープン予定の集合飲食店エリアでは、建設中の8棟にレストランやカフェを誘致し、旅館の宿泊プランに、レストランでの飲食が組み込まれるようにします。
旅館で出していた料理に引けを劣らない食事を提供できる飲食店を招くことで、美食を求めて来られる方にも、宿泊を求めて来られる方にも満足いただけるようにしたいと思っています。

 


■旅館の働き方改革をサポートする採用・人事経験者を募集!


黒川温泉旅館 奥の湯が挑戦する、旅館業の抜本的な働き方改革の実現に向けて、下記のプロジェクトに関わってくださる方を募集します。

1.働き方改革を推進してくれるリーダー人材の採用サポート(リクルーティング)

【目的】2024年3月に、高齢により退職予定の現支配人の後継となる新支配人の採用サポートをお願いします。

【期間】2024年1月~3ヶ月間程度。 ※採用状況によって変更する可能性がありますが都度ご相談します。

【内容】中途採用戦略企画・立案、選考オペレーション、分析、会社が求める人材要件の言語化、採用ターゲットの設定、時流にあった各種採用ツールの導入・検証、エージェントとのやりとり、面接対応など。

【POINT】採用・人事職での業務経験がある方、歴史ある温泉地の働き方改革を担うリーダー人材はどんな人なのか?採用・人事目線でいっしょに考えてみませんか。観光業界の採用経験が無くても問題ありません。地域の人事部のような目線で、リクルーティング活動をサポートしてくださる方ぜひご応募ください!

 

プロジェクトパートナー

■旅館 奥の湯 代表取締役 音成 貴道

熊本県小国町出身。祖父の代から温泉付きの長期療養所だったところが原点。大学から横浜に進学し、卒業後は大学の講師や東京歯科大での歯科医師を経て、37歳でタイで歯科医師として開業。出産を機に2017年に南小国町に戻り、現職。黒川温泉旅館観光組合組合長。

募集要項

仕事内容
【STEP1】黒川温泉や奥の湯の情報インプット、採用戦略の立案(1ヶ月目)
・黒川温泉の歴史や旅館奥の湯の事業がどのような内容かお伝えします
・代表の音成とのオンライン会議等で、採用方針や求める人物像について話を聞きながら実情把握を進めます
・今回の採用ターゲットにあった採用手法や戦略を企画立案する

【STEP2】採用戦略の実施、母集団形成(2ヶ月目)
・採用戦略に基づいて、求人広告の掲載や人材紹介会社への依頼、自社HPやSNSでの募集などを実施し、母集団を形成します。
・必要に応じて、募集方法・内容の見直しや改善を行います。

【STEP3】選考と付帯業務、振り返り(3ヶ月目)
・採用戦略で定めた求める人物像を満たす人材を採用するために、応募者を選考します。
・選考では、応募者の志望動機やスキル、経験、人物像などを総合的に評価します。
・戦略実施後、期間中の振り返りを行います。
期待する成果
・採用基準、選考フローの設計
・経営陣や事業リーダーへ、採用ターゲットの提案・進言
・書類選考・面接・進捗管理
・採用エージェントの管理(打ち合わせや説明会の開催など)
・ダイレクトリクルーティング
・採用後の入社受け入れ対応
・転職潜在層へ向けた採用広報活動 など
得られる経験
採用・人事職での業務経験がある方、歴史ある温泉地の働き方改革を担うリーダー人材はどんな人なのか?採用・人事目線でいっしょに考えてみませんか。観光業界の採用経験が無くても問題ありません。地域の人事部のような目線で、リクルーティング活動をサポートしてくださる方ぜひご応募ください!
対象となる人
■マインド面
・自ら工夫して行動していく、考えて進める経験を積みたい方
・まちづくりの現場に関心がある方
・お節介な方(こんなことやってみたらどうかな?という提案をいただける方)
・地域の課題を解決するマネジメント人材の採用のあり方を一緒に考えてみたい方

■スキル面
・採用や人事としての業務経験がある方(1年以上)
・既存の考え方にとらわれず採用手法や戦略を実施してみたい方
・プロジェクトにおける調査、企画、実施、分析等の運用PDCAを回せる方
・地域活性化や関係人口などの取り組みに関心がある方
活動条件
■プロジェクト実施期間:3ヶ月 その後の延長も検討します
■受入れ企業稼働日:土日祝日はお休みです
■知的財産権の取り扱い
応募される企画内容については、採用、不採用問わず知的財産権を将来にわたって放棄したものとし、権利の主張を行わないことに合意されたものとします。
給与/待遇
■契約方法:業務委託契約

■活動時間・活動方法
・現場活動(可能であれば):初期段階で現場を見学。
・オンライン会議での採用者のペルソナ設計・採用方法等の議論・選考過程のサポート

想定は3か月間
1か月4万円
1か月20~25時間程度想定
※ただし実働量や内容・成果によって、途中での見直しも想定しています。

交通費・プロジェクトにかかる経費は企業で負担いたします。

【選考について】--------------------------------------------------------
・スケジュール
エントリーされた方から随時選考をしていく予定です。そのため締切日を待たずに随時エントリー〆切とさせていただく可能性がございます。
 ◆書類選考後、随時日程調整
 ◆【1】書類選考→【2】企業面接→【3】合否通知

・書類選考の結果通知について
 エントリー後、随時書類選考させていただき、書類選考結果のご連絡をいたします。

・書類選考
 ◎マイページの記載内容(ご経歴、スキル、経験など)
 ◎エントリー時の志望動機の内容
 上記2点で書類選考をさせていただきますので、十分にご記入いただきますようお願いいたします。
------------------------------------------------------------------------
各種手当て、福利厚生
■保険について
弊社が手配する傷害保険に加入頂きます(会社負担)
募集終了日
2024年1月24日(水)
ふるさと兼業では、募集要項に特段記載がない限り、通常2営業日以内に担当よりご案内申し上げます。
メールの設定により、ふるさと兼業からのメールが届かない場合がございます。
もしメールが届かない際は、迷惑メールフォルダをご確認くださいませ。
また、ドメイン指定受信を設定されている場合は「furusatokengyo.jp」を許可していただくようお願いいたします。
万が一2日以内に連絡がない場合は、お手数ですがふるさと兼業事務局([email protected])までお問い合わせいただきますよう、よろしくお願いいたします。

担当地域パートナーからの推薦ポイント

株式会社SMO南小国 ㈱SMO南小国 コーディネーター 堀越直美
ふるさと兼業の募集ページをご覧いただきありがとうございます!
受け入れ企業と同じ地域の熊本県南小国町のまちづくり会社で、コーディネーターをしている堀越です。

南小国町は「挑戦の種火を育む町」として、SDGsという言葉が生まれる前から持続可能な地域のあり方と成長を目指す人たちによって、次々と新たな事業が生み出されてきました。

今回、募集しているプロジェクトに関わってくださる方が得られる経験は【地域の次世代リーダー人材の発掘】です。
プロジェクトで成し遂げたいのは、黒川温泉が持続可能な観光地であり続けるために、旅館の働き方を抜本的に変える改革に、経営者と共に挑戦してくれる人に出会うこと。

企業の採用や人事で経験を積んできた方、ぜひ副業・兼業という形であなたの知見を地域の採用人事部視点で活かしてみませんか?
将来的に、地元や縁がある地域に入って、人事や採用に関わるキャリアの構想がある方にとっては、特にぴったりなプロジェクトだと思います。

ご応募から受け入れ企業とのオンライン面談、プロジェクト稼働~終了まで、私たちコーディネーターがサポートします。
たくさんのご応募お待ちしております!
お問い合わせ先 : [email protected]
/080-8573-6474

団体の紹介

黒川温泉 旅館 奥の湯

黒川温泉全体を流れる田の原川上流に佇む本館は、本館・新館・離れを囲むように、

露天風呂から家族風呂まで全九種の多彩な湯船、他にも黒川唯一の蒸し場や、

岩盤浴・温泉熱プール、サウナといった施設が点在しています。

■施設概要■

●所在地/熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6567 ●総部屋数/全26室(本館14室・新館5室・別館7室) ●収容人数120名 ●敷地面積/約6600平米 ●駐車場/最大25台、100VコンセントのEV充電スタンド1台 ●食事処/本館1階会場(椅子・テーブル席) ●温泉浴場/(混浴エリア)露天風呂:1、洞窟風呂:1、川風呂:1、大浴場:男女各1、檜風呂:男女各1、家族風呂:3(うち露天風呂付2)、ミストサウナ:男女各1、水風呂:男女各1 ●その他の設備/リモナイト鉱石の岩盤浴、温泉熱プール ●チェックイン:15:00(最終17:00)/チェックアウト:10:00 ●インターネット接続(無線LAN):本館ロビー、全客室可 ●お支払方法:現金・クレジットカード(Visa®、MasterCard®、JCB®、American Express®がご利用いただけます。)

団体情報

団体名
黒川温泉 旅館 奥の湯
代表者名
音成 貴道
設立
1986年11月28日
従業員数
33名(フルタイム19人/パート・アルバイト14人)
資本金
3,000,00円
事業内容
・旅館業
・不動産業
・複合施設運営
業種
サービス業
WEB
https://www.okunoyu.com/
住所
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6567
アクセス
【熊本空港】大観峰・ミルクロード経由 車で約1時間20分(約58Km)
【福岡空港】日田IC・大宰府IC経由 車で約2時間20分(約113Km)
【大分空港】湯布院IC・大分空港道路経由 車で約1時間50分(約100Km)
  • 静岡から、海の未来を変える。SHIZUMAELab.2024特集
  • R6愛知県名古屋市 中小企業の課題解決プロジェクト特集
  • 東京都 観光業界の課題解決プロジェクト特集
  • お試し事業承継
  • ふるさと兼業ソーシャルビジネス支援プログラム
  • ”旅×ふるさと兼業”特集
お問い合わせアイコン お問い合わせ状況

2024年11月05日
埼玉県の企業様よりお問い合わせをいただきました。

2024年10月16日
滋賀県の企業様よりお問い合わせをいただきました。

2024年10月01日
神奈川県の地方公共団体様よりお問い合わせをいただきました。

2024年08月26日
長野県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年08月06日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年06月21日
東京都の企業様より、事業連携のお問い合わせをいただきました。

2024年06月25日
宮城県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年06月07日
石川県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年04月08日
三重県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月26日
宮城県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月18日
徳島県の団体様よりお問い合わせをいただきました。

2024年03月28日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月14日
福岡県の地方公共団体様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月06日
熊本県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月04日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月01日
北海道の地方公共団体様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月28日
愛知県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月19日
三重県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月07日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月01日
東京都の企業様より、取材のお問い合わせをいただきました。

  • 自治体・金融機関向け関係人口サポートプログラム
  • 運営会社について
  • 地域パートナー
  • 地方副業リスキニング
  • HRアワード2021

同じテーマの
プロジェクト SIMILAR PROJECT