【短期体験プログラム】農業通じて町を元気に!農業を愛してやまない農家が取り組む「自然循環型農業」を触れてみませんか?
- 4年前
- 1,462 view
募集は終了しました
プロジェクトについて
夢とロマンと情熱と一期一会を大切に!共にチャレンジしてくれる方大歓迎です!
京都府北部に位置する与謝野町は海、山、川、里など自然が豊かな町です。
そんな与謝野町にあるあっぷるふぁーむでは水稲から野菜、果樹、畜産、ホップなど様々な品目を栽培、生産しています。お米や野菜の多くに与謝野町の有機質肥料「京の豆っこ」を使い、農薬をできるだけ少なくし、自然環境に優しい農業を心掛けています。また、自家製の牛糞堆肥を肥料としているので自社完結型の自然循環農業ができているのも特徴です。採れた作物を加工して、りんごジュースやトマトジュース、味噌等も販売しています。さらに5年前からビールの原料となるホップ栽培も取り組んでいます。
私たちは農業を通じて、人を支え、地域に貢献していける努力をし続ける会社、人間集団でありたいと思っています。
そんなあぷっるふぁーむで本格的な農業体験をしませんか?
プロジェクトが目指すこと
一番のやりがいはお客様の笑顔!
地域に愛され必要とされる農家になりたいです。
有限会社あっぷるふぁーむは昭和62年に水田転作対応で導入されたリンゴの共同管理を目的に与謝野町滝地区を中心とした若手農家6名で「大江山観光農園組合」として結成されました。
また、同時に農産物販売休憩施設として「喫茶あっぷるふぁーむ」の営業も開始し、従来のモノを作る経営からモノを売る経営への脱皮を図りました。 これらを経て、平成5年4月、新たな経営を展開するために現在の「農業生産法人有限会社あっぷるふぁーむを設立し、水稲を中心に露地・施設野菜・果樹を加えた経営を開始。
平成12年からの町内の「白大豆」の作業を受託し、豆腐加工業者への販売を始める一方で、豆腐工場から排出される「おから」を原料として作られた有機質肥料「京の豆っこ」を水稲や野菜などの作物に使用し、町が推進する「自然循環農業」の一翼として農家の先頭に立って取り組んでいます。
また2015年からフリーランスでは全国で初めてホップを全国のクラフトブルワリーへ販売できる産地として歩み始めました。生産量はまだまだ少量ですが、常識を覆した新たな歴史をつなぎ、ホップ栽培において全国の模範となれるように日々努力しています。
プロジェクトパートナー
有限会社あっぷるふぁーむ
代表 山本雅己
京都府与謝野町出身です。大学入学と同時に地元を一度離れて農業関連の事をメインに勉強し与謝野町にUターンしました。とにかく農業が好きで、お客様の笑顔を見ることが一番のやりがいを感じる瞬間です。お待ちしております!
メッセージ
寒い冬の時期ですが、与謝野町や農業に興味、関心を持ってくれたらうれしいです。
そしてこの経験を今後の人生に活かせるような体験にしたいので一緒に頑張りましょう!
募集要項
- 仕事内容
- 1.ホップの株開き
2.天候によっては雪かき
3.リンゴやブドウの選定
4.葉菜類・根菜類・シイタケの収穫
5.春に向けたビニールハウスの準備(前作の後片付け、土作り)
6.雪すかし - 期待する成果
- ・プログラムを通して、仲間や新たなつながりを持つこと。
・農業を通じて気づきやアイデアを得ること。
・農業や与謝野町に興味を持ってもらうこと。
- 得られる経験
- ・地域住民との交流
・田舎暮らし体験
・新たなチャレンジをする経験
・農業の最先端技術に触れる経験
・農業を通して、日本や地域との関り方を考えられる経験 - 対象となる人
- ・農業に興味がある方
・マジメな方
・体力に自信がある方
・さまざまな人が交流できる企画を考えたい方
・自分のスキルを活かした企画を考えてみたい方
- 活動条件
- ※プロジェクト参加者のタスクとメリット
本プロジェクトは、「令和2年度農山漁村振興交付金人材発掘事業」の体験研修プログラムとして実施されるため、参加者には日報・報告書の作成や、キャリアカウンセリングの受講などをお願いする一方、農山漁村での活動期間中の奨励金の支給や、農山漁村までの交通費補助(上限あり)の支給を行う予定です。
またプロジェクト期間の前後を通じて、受け入れ団体や地域のことをよく知っているコーディネーターが、みなさんを伴走支援しますので、地域のこと・しごとのこと・その他なんでも相談してください。
詳しくは、プロジェクト参画決定前のリモート面談の際にお知らせします。
【受入期間】
2021年2月~3月(4泊5日~5泊6日)
【宿泊場所】
あっぷるふぁーむの近くの宿泊施設「かや山の家」
【定員】
1~3名
【その他】
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、下記の方針で参加者募集をさせていただきます。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
≪新型コロナウイルスによる中止判断について≫
2021年2月の状況をもって中止・開催の決定をします。
中止の場合、申込をされた方へは電話orメールにて中止決定の連絡をいたします。
【プロジェクトコーディネーター】
株式会社ローカルフラッグ
担当:梅田 - 活動場所
- 有限会社あっぷるふぁーむの圃場
〒629-2422 京都府与謝郡京都府 与謝野町字滝2994 - 募集終了日
- 2021年2月5日(金)
メールの設定により、ふるさと兼業からのメールが届かない場合がございます。
もしメールが届かない際は、迷惑メールフォルダをご確認くださいませ。
また、ドメイン指定受信を設定されている場合は「furusatokengyo.jp」を許可していただくようお願いいたします。
万が一2日以内に連絡がない場合は、お手数ですがふるさと兼業事務局([email protected])までお問い合わせいただきますよう、よろしくお願いいたします。
- プロジェクト開始までの流れ
-
募集は終了しました
担当地域パートナーからの推薦ポイント
- 株式会社ローカルフラッグ 梅田 優希
- このプログラムを通して食の大切さや農家さんへの感謝の気持ちを感じていただければと思います。あっぷるふぁーむさんの特徴である自然循環型農業を体感しつつ与謝野町の自然あふれる環境を楽しんでください!
-
お問い合わせ先 : [email protected]
/0772-47-9710
団体の紹介
有限会社あっぷるふぁーむは昭和62年に水田転作対応で導入されたリンゴの共同管理を目的に与謝野町滝地区を中心とした若手農家6名で「大江山観光農園組合」として結成されました。また、同時に農産物販売休憩施設として「喫茶あっぷるふぁーむ」の営業も開始し、従来のモノを作る経営からモノを売る経営への脱皮を図りました。 これらを経て、平成5年4月、新たな経営を展開するために現在の「農業生産法人有限会社あっぷるふぁーむを設立し、水稲を中心に露地・施設野菜・果樹を加えた経営を開始しました。地域住民から愛せれ必要とされる農家を目指しています。
団体情報
- 団体名
- 有限会社あっぷるふぁーむ
- 代表者名
- 山本 雅己
- 設立
- 1993年
- 従業員数
- 26名
- 事業内容
- ・農業
・食品加工業 - 業種
- 農業
- WEB
- http://www.kyt-net.jp/applefarm/company.html
- 住所
- 京都府与謝郡与謝野町字滝907
- お問い合わせ状況
-
2024年11月05日
埼玉県の企業様よりお問い合わせをいただきました。2024年10月16日
滋賀県の企業様よりお問い合わせをいただきました。2024年10月01日
神奈川県の地方公共団体様よりお問い合わせをいただきました。2024年08月26日
長野県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年08月06日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年06月21日
東京都の企業様より、事業連携のお問い合わせをいただきました。2024年06月25日
宮城県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年06月07日
石川県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年04月08日
三重県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年02月26日
宮城県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年03月18日
徳島県の団体様よりお問い合わせをいただきました。2024年03月28日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年03月14日
福岡県の地方公共団体様より、お問い合わせをいただきました。2024年03月06日
熊本県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年03月04日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年03月01日
北海道の地方公共団体様より、お問い合わせをいただきました。2024年02月28日
愛知県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年02月19日
三重県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年02月07日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年02月01日
東京都の企業様より、取材のお問い合わせをいただきました。