愛する地域と共感する事業で選ぶプロジェクト型兼業・プロボノweb

おもしろ楽しい特注製作金物の価値をWEB発信し高収益化する。金物職人を憧れの職業にしたい! |ふるさと兼業

長野県

おもしろ楽しい特注製作金物の価値をWEB発信し高収益化する。金物職人を憧れの職業にしたい!

  • 時計アイコン2年前
  • 閲覧数アイコン555 view

募集は終了しました

おもしろ楽しい特注製作金物の価値をWEB発信し高収益化する。金物職人を憧れの職業にしたい!

プロジェクトの特徴

募集は終了しました

プロジェクトについて

 

当社は1945年終戦した年に滝澤板金店として創業しました。戦時中、ゼロ戦をつくっていた技術をもとに「こんなものができないだろうか」と建築に使われるさまざまな設備の相談を受けるようになりました。昭和42年に(有)滝澤ステンレス工業として法人化。さらに平成5年に㈱エクセルとしました。平成23年から現在の滝澤幸広社長で3代目になります。これまで金物製作のべ8万件の製作を行ってきました。公共施設、飲食店、商業店舗、工場、住宅などの幅広いお客様からのご要望を受け、それぞれに適した提案と製造を行ってきました。

職人の手が9割の現場で、ステンレスや鉄金物において本当にさまざまな形を作ることができます。限られたスペースの厨房におく流し台を設計製造、幼稚園で子どもたちが使いやすい形に手洗い場の設計製造等、要望に応じて製作します。お客様は、口コミ、ご紹介が7割、WEBサイトからの新規お客様が3割ほどです。特注製作金物をWEBサイトから集客している会社は少なく、全国から依頼が来ます。メールやFAXで依頼を受け、滝澤社長がラフスケッチを書き、メールや電話でのやり取りから、お客様の100%のイメージのものを提案していきます

1つ1つの加工を職人が手作業で行っているため、職人の育成が欠かせません。昔ながらの職人はほとんど退職しており、現在は平均年齢29歳の若い職人たちが社長らから技術を引き継ぎ、研鑽を重ねています。「どうしたら、自発的に頑張れる環境になるか」と社長自ら人材育成に力を入れ社員とのコミュニケーションも積極的に行っている社風です。

プロジェクトが目指すこと

若い職人の人材を育成していくためにも、『製品の高収益化が図れる仕組みづくり』が滝澤社長の最も行っていきたいことです。
現在のWEBからの集客・受注が好調で、ECサイト(Shopify)を2022年6月からスタートさせ、金物製品の分野においてニッチトップを狙っていきたいと考えています。

そこで今回副業人材(NAGA KNOCK!)の方と取り組みたいことは、主にデジタルマーケティングと商品化です。
現在弊社では、自社WEBサイト(https://kana-mono.biz)、Shopify、Youtubeなど独力で広報とマーケティングに取り組んでいますが、専門知識や経験を持った人材はおらず、社長が調べながら対処しているのが現状です。
製造販売履歴や問い合わせ数などのリアルなデータも収集していただき、あらゆるタイプの顧客に対して戦略的にマーケティングを行っていただきたいと考えています。弊社は1点1点がオリジナル製品になるため、都度金額が違うのですが、販売後の金額設定の分析が進んでおらず、過去の経験と勘に頼ってしまい、製品1点の単価を上げる機会を失ってしまっています。
そういった職人的な意味での経験と勘だけでなく、データを元にして見える化・マニュアル化を図っていかなければいけないタイミングです。

さらに、戦略的なマーケティングののちに、弊社で製造した製品を、商品として販売するに向けて商品仕様・商品名称・商品撮影を行いECサイトに掲載したいと考えています。
副業人材の方に約7ヶ月間関わっていただき、違った視点で金物製品を見ていただきながら、社内に残るノウハウを蓄積していきます。

また将来的には独立し製造販売業などで経営に携わることを考える方には、経営に関する知識や1点の製品を販売する重みを感じていただくことができると考えています。

プロジェクトパートナー

代表取締役 滝澤幸広

今、日本で特注製作をしている町工場がどんどん廃業倒産しています。それは儲からないからです。儲かれば後継者に継がせたいと思うはずです。すばらしい技術があるのにもったいないです。私達が価値を発信し、手間暇かかってつくられていることを伝える営業活動をしてこなかったからかもしれません。今は小さな会社が価値を伝える手段があります。我社ができたことを全国で大変な思いをしている町工場のモデルになれたら嬉しいです。

 

[PROFILE]
長野市出身。長野商業高校卒業後、東京のIT系専門学校を卒業、当時郵政省の通信事業へ。1998年現エクセルへ入社。2011年社長に就任。職人が活躍できる世の中、地域活性や、日本の歴史を紐解き武芸芸道などの思想哲学を学び幸せになれる人を増やしていきたいと活動中。

募集要項

仕事内容
1)現状の取り組みの整理、改善提案
製品販売金額の分析、金額を再設定できる仕組みの設計

2)デジタルマーケティング戦略の提案・実行
掲載しているコンテンツの整理
戦略立案、実行

3)過去の製作物から弊社オリジナルの商品化
ECサイト(Shopify)での出店販売

--------------------------------------------------------------------------
【マッチングまでのプロセス】
本プロジェクトは、長野市主催「NAGA KNOCK!」(ながの起業家創出プログラムin東京2022)事業の一環で運営事務局のNPO法人ETIC.が募集およびコーディネートをしています。

NAGA KNOCK!は、長野市で社会課題解決に向けた取り組みを行いたい経営者と共に新規事業を起こし、長野市での起業する人を生み出す9ヶ月間の実践型プログラムです。7ヶ月間の副業終了後は、個人起業・(起業準備)・共同会社設立・受入企業での新部署立ち上げなどを目指します。応募前に必ず公式サイトをご覧ください。
▷NAGA KNOCK!WEB:https://nagaknock.etic.or.jp/


Step1:NAGA KNOCK!エントリーフォームからエントリー
下記URLのエントリーフォームよりお申込みください。
▷エントリー:https://etic.or.jp/nagaknock/entry/

Step2:書類選考
エントリー内容より、書類選考をさせて頂きます。
選考結果はメールにてお伝えいたします。

Step3:事務局面談(Zoomを使用)
事務局との面談を実施します。※選考の場ではございません。
エントリーの経緯などをお聞かせいただきます。

Step4:企業面接(Zoomを使用)
受入れ企業との面接を実施します。ご自身のPRの場としてご活用ください。※後日、合否のご連絡をさせて頂きます。

Step5:契約に向けた最終打合せ
契約内容等の摺合せを行います。
2022年7月〜2023年1月が業務委託契約期間です。
--------------------------------------------------------------------------
期待する成果
・現在の製品分析
・デジタルマーケティング戦略の立案、実行
・弊社の商品化
・Shopify立ち上げに関する壁打ち役、アドバイス
得られる経験
・地域のものづくり工場の挑戦を後押しする経験
・1点1点の製品を販売する重みを感じられる
・関わることで成果が明確にわかることができる
対象となる人
・代表の右腕として共に事業をつくって下さる方
・施工管理の現場に対しての理解やイメージを持てる方
・デジタルマーケティング全般の知識、ご経験がある方
・商品開発や提案経験のある方
・将来長野市への移住を検討している方
活動条件
・毎週一度のオンラインミーティング
※普段のコミュニケーションはMessengerやslack等のチャットツールを使用します。

・月1~2回は1泊2日程度で現地に赴き、受け入れ企業経営者およびプロジェクトリーダーとの打ち合わせや、プロジェクトの進捗に応じた現地活動(インタビュー、フィールドワーク、意見交換等)を実施します。
給与/待遇
・業務委託契約:月額5万円

・赴任交通費は本人負担としておりますが、訪問回数によっては企業負担となる場合があります。
活動場所
長野市
オンライン
募集終了日
2022年6月8日(水)
ふるさと兼業では、募集要項に特段記載がない限り、通常2営業日以内に担当よりご案内申し上げます。
メールの設定により、ふるさと兼業からのメールが届かない場合がございます。
もしメールが届かない際は、迷惑メールフォルダをご確認くださいませ。
また、ドメイン指定受信を設定されている場合は「furusatokengyo.jp」を許可していただくようお願いいたします。
万が一2日以内に連絡がない場合は、お手数ですがふるさと兼業事務局(info@furusatokengyo.jp)までお問い合わせいただきますよう、よろしくお願いいたします。

担当地域パートナーからの推薦ポイント

NPO法人ETIC.(長野) 吉田かな子
NAGA KNOCK!は、「副業から起業」を目指す方々が、長野市の経営者らと『社会課題解決のための新規事業』に取り組む中で、事業開発の経験を得たり、長野市での起業に不可欠な地域での人脈を得てもらう実践型プログラムです。
NAGA KNOCK!▶︎https://nagaknock.etic.or.jp

「若手の職人を育成していきたい」という思いを伺い、社長の会社や人に対する思いを知ることができました。滝澤社長と協働でプロジェクトを行うことで、自分自身が地域で活躍できる未来を描くことができると思います。自分のスキルを地域で試してみたい!と思う方にぴったりのプロジェクトです。
お問い合わせ先 : etic_nagano@furusatokengyo.jp
/050-1743-6743

団体の紹介

長野市を中心に北関東北信越の公共施設、商業店舗、工場、住宅などの幅広いお客様からのご要望を受け、主にステンレスや鉄で製作した手すり、ハシゴ、屋根パネル、流しなどの製品や、様々な特注のステンレス製品、スチール製品をつくっています。

団体情報

団体名
株式会社エクセル
代表者名
滝澤幸広
設立
1945年(昭和20年)
従業員数
15名
事業内容
主にステンレスや鉄で製作した手すり、ハシゴ、屋根パネル、流しなどの製品、様々な特注のステンレス製品、スチール製品販売をおこなっています。
業種
製造業
WEB
https://www.ekusel.jp
住所
長野県長野市大豆島上之島3397-13
  • 【東海・北陸】ふるさと副業兼業マッチングフェア2023
  • R5年 愛知県名古屋市 中小企業の課題解決プロジェクト特集
  • 観光業界の課題解決プロジェクト特集
  • お試し事業承継
  • ふるさと兼業ソーシャルビジネス支援プログラム
  • ”旅×ふるさと兼業”特集
お問い合わせアイコン お問い合わせ状況

2024年02月26日
宮城県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月18日
徳島県の団体様よりお問い合わせをいただきました。

2024年03月28日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月14日
福岡県の地方公共団体様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月06日
熊本県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月04日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月01日
北海道の地方公共団体様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月28日
愛知県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月19日
三重県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月07日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月01日
東京都の企業様より、取材のお問い合わせをいただきました。

2024年03月21日
東京都の企業様より、取材のお問い合わせをいただきました。

2024年02月01日
青森県の大学シンポジウムでの講演依頼をいただきました。

2023年12月28日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2023年12月22日
神奈川県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2023年12月22日
愛知県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2023年12月07日
大分県の教育機関様より、お問い合わせをいただきました。

2023年12月01日
広島県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2023年11月16日
大阪府の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2023年11月02日
大阪府の企業様より、お問い合わせをいただきました。

  • 自治体・金融機関向け関係人口サポートプログラム
  • 運営会社について
  • 地域パートナー
  • HRアワード2021