愛する地域と共感する事業で選ぶプロジェクト型兼業・プロボノweb

シール印刷技術を活かし、新しい長野の名物をつくる。新商品開発のプロジェクトマネージャーを募集! |ふるさと兼業

長野県

シール印刷技術を活かし、新しい長野の名物をつくる。新商品開発のプロジェクトマネージャーを募集!

  • 時計アイコン2か月前
  • 閲覧数アイコン297 view

募集は終了しました

シール印刷技術を活かし、新しい長野の名物をつくる。新商品開発のプロジェクトマネージャーを募集!

プロジェクトについて

シール・ラベルの企画・デザイン・製造を手掛ける印刷会社の新たな挑戦!
長野の魅力を伝えるシール・文房具を考案・プロトタイプし、商品化への道筋を描きます。

当社は地域の印刷業として誇りを持ちながらも、印刷事業という業界自体の発展性や需要変化の行末に危機感を覚えています。長年にわたり築かれた地域の信頼と企業文化を守りながらも、既存の事業に囚われない新たな挑戦を行いたいという思いがあります。これまで、印刷一つ一つの版を作成するアナログ的な印刷方法を用いた受託制作をBtoBで行ってきました。少ロット多品種化およびtoCの需要に応えていくために、大型のデジタル印刷機を約10年前に導入いたしました。

現在も売上の多くはアナログ印刷に頼っており、社内のリソースもアナログ印刷関連の業務に時間を割いており、デジタル印刷機を活用した新たな商品の開発や提案を行っていく人材が不足しています。今後、アナログ印刷による受託の需要も低下していくことが予想されており、自社独自の製品であったり、新しい商流を生み出していくことが会社の発展に欠かせないと考えています。このような状況下で柔軟性や革新性を持った人材に継続的に関わってもらうことで、新しい風を会社に吹き込み、会社の持続的な発展に向かっていきたいことが、今回副業人材を募集する理由になります。

 

 

プロジェクトが目指すこと

印刷業界は大きな転換期を迎えています。デジタル化が進み印刷の需要が縮小傾向にある中で、オンラインで気軽に注文可能なオンデマンド印刷のサービスも台頭し、地域に根差した印刷業者は岐路に立たされています。そんな状況の中、私たちが存続していくためにも、今回取り組む自社商品の開発は非常に重要です。このプロジェクトを通じて、当社が経営方針に掲げる「中小企業だからこそのスピード感や細やかな対応などをおこない、快適な労働環境と収益性の高い企業」を実現し、地域の印刷業の新たな可能性を切り拓きたいと考えています。

 

具体的な業務内容

デジタル印刷を活用した自社独自の新商品開発プロジェクトとして、「長野の新たな名物」となる商品(シールまたは文房具)の発案、事業戦略の策定、試作・試験販売に取り組んでいただきたいと考えています。

アナログやデジタル印刷だけでなく、レーザー加工技術等をもつ当社の強みを活かし、長野を訪れた方が旅の思い出に手に取りたくなるような商品をつくることがゴールになります。そのために、ターゲット設定や販売戦略といったビジネスの側面だけでなく、「こんな名物があったら面白い!」などといった自由な発想や遊び心も大切にしながら、長野を象徴する名物としてのコンセプトやビジュアルといったデザインの側面からも商品の方向性を考えられる方を求めています。

 

※本プロジェクトは、ながの起業家創出プログラム「NAGA KNOCK!(ナガノック)」の一環として実施しております。NAGA KNOCK!とは、長野県外に住む人材が、長野市で社会課題解決に向けた取り組みを行いたい経営者と共に新規事業を起こす、約半年間の実践型のプログラムです。
▶NAGA KNOCK!公式HP:https://nagaknock.etic.or.jp/project#project

プロジェクトパートナー

代表取締役 志川孝之

コロナ禍を経て、ここ長野市もそれ以前の活気を取り戻そうとしています。インバウンド客も大幅に増えて、25年前の冬季オリンピック開催時のような国際色豊かな情景が普通になってきました。そうした中で、観光も重要な資源であるこの長野市において「モノよりコト」ということでそれまで土産店であった善光寺参道も飲食店に変わっていき、郷土産のものやお土産が全く売れなくなってきたという状況にあります。

こうした現状を踏まえ、この地域外の皆さんのお力をお借りして、長野市を盛り上げるような何か面白いことを当社から発信出来ればと思っています。ともに考え、チャレンジをしていただける方との出会いを楽しみにしています。

募集要項

仕事内容
プロジェクトを進めていく流れとしては下記を想定しています。
(※具体的な進め方はマッチング後に打合せをしながら決定します。)

①現状理解
当社を訪問し製造設備等を見学し、加工技術等の理解を深める。これまでの商品開発についてヒアリングする。

②商品アイディアの方向性検討
ビジネス的な側面から、ターゲットとする顧客層等を設定する。

③商品アイディアの発案
ビジネスとデザインの両面から、発散的に商品アイディアを出し、いくつかの候補に絞る。

④事業戦略の具体化
③で発案したアイディアの販売・広報戦略を検討する。

⑤事業戦略の検証
商品を試作・試験販売し、④の事業戦略を検証する。本格的な商品化に進めるための課題を洗い出す。
期待する成果
・当社の強みを活かした新商品をビジネス・デザインの両面を考慮し複数考案すること。
・新商品の販売・広報戦略を策定すること。
・副業期間終了時までに新商品1つまたは複数の試験販売まで到達すること。
得られる経験
・企業の特色を活かした商品の企画・販売に直接携わることができる
・地域の印刷業者が共通して直面する悩みへの解決策を考えられる
対象となる人
・事業戦略立案、商品企画、マーケティング等の実務経験のある方
・論理的な思考と直感的な思考を行き来しながらアイディア創出ができる方
・普段の仕事では発揮できない突飛なアイディアを形にしてみたい方
・柔軟な発想で考え、フットワーク軽く行動できる方
・グラフィックデザインが得意な方
・文房具やシールが好きな方
・長野に愛着のある方
活動条件
・月1回は現地に赴き、打ち合わせやプロジェクトの進捗に応じた現地活動(インタビュー、フィールドワーク、意見交換等)を実施します。
・週1回のオンライン打合せ
・基本テレワーク(週稼働8時間程度)
・普段のコミュニケーションはslackを使用
・月1回程度の現地訪問での打合せ、プロジェクトの進捗に応じた現地活動(インタビュー。フィールドワーク、意見交換等)の実施
・謝礼として月額 33,000円の業務委託契約を締結します

※本プロジェクトは、長野市主催「NAGA KNOCK!」(ながの起業家創出プログラム)事業の一環で運営事務局のNPO法人ETIC.が募集およびコーディネートをしています。

NAGA KNOCK!は、長野市で社会課題解決に向けた取り組みを行いたい経営者と共に新規事業を起こし、長野市での起業する人を生み出す約半年間の実践型プログラムです。副業終了後は、個人起業・(起業準備)・共同会社設立・受入企業での新部署立ち上げなどを目指します。応募前に必ず公式サイトをご覧ください。
▷NAGA KNOCK!公式HP:https://nagaknock.etic.or.jp/

【マッチングまでのプロセス】
Step1:ふるさと兼業よりエントリーください。

Step2:書類選考
エントリー内容より、書類選考をさせて頂きます。
選考結果はメールにてお伝えいたします。

Step3:事務局面談(Zoomを使用)
事務局との面談を実施します。エントリーの経緯などをお聞かせいただきます。※選考の場ではございません。

Step4:企業面接(Zoomを使用)
受入れ企業との面接を実施します。ご自身のPRの場としてご活用ください。
※後日、合否のご連絡をさせて頂きます。

Step5:契約に向けた最終打合せ(Zoomを使用)
契約内容等の摺合せを行います。
2024年10月〜2025年3月が業務委託契約期間です。
給与/待遇
月額 33,000円
募集終了日
2024年10月6日(日)
ふるさと兼業では、募集要項に特段記載がない限り、通常2営業日以内に担当よりご案内申し上げます。
メールの設定により、ふるさと兼業からのメールが届かない場合がございます。
もしメールが届かない際は、迷惑メールフォルダをご確認くださいませ。
また、ドメイン指定受信を設定されている場合は「furusatokengyo.jp」を許可していただくようお願いいたします。
万が一2日以内に連絡がない場合は、お手数ですがふるさと兼業事務局([email protected])までお問い合わせいただきますよう、よろしくお願いいたします。

担当地域パートナーからの推薦ポイント

NPO法人ETIC.(長野) NAGA KNOCK!事務局(一般社団法人小布施まちイノベーションHUB) 日髙健
普段何気なく手に取っている商品に貼られているシールラベルにも、様々なこだわりや技術が詰まっているのだと、志川社長とお話しをしていると気づかされます。地域の企業から信頼を獲得してきたカナエさんの技術や経験を活かし、地域の印刷業の新しい可能性を切り拓く挑戦に一緒に取り組みたい方、ご応募お待ちしております!
お問い合わせ先 : [email protected]
/050-1743-6743

団体の紹介

株式会社カナエは、昭和46年2月にカナエ商会として、現在の会長である志川和彦が長野市三輪にて包装資材の販売を開始しました。創業当初から地域の皆様に愛され、経験と実績を積み重ね、今日まで歩み続けています。

1983年からは製造メーカーとしてシール・ラベルの印刷・加工も開始し、細やかなニーズへの対応を模索しました。時代とともに消費者のニーズが変化し、それに呼応して包装資材のデザインや機能性にも変化が生じました。大量消費型から脱プラスチック・リサイクルなどの3Rへのシフトが求められ、また、シール印刷もアナログからデジタルへと進化しています。

これまでの経験から得た知識を活かし、包装資材の利便性・保存性・機能性を生かした製品や、魅力的なデザインを提案しています。また、経済活動を通じて、得意先様や仕入先様、社員の皆様とそのご家族、そして地域社会に貢献することを使命とし、日々の研鑽を通じて次代に向けた成長を目指しています。  

団体情報

団体名
株式会社カナエ
代表者名
志川孝之
設立
1979年06月
従業員数
20名
資本金
1,000万円
事業内容
企業向けのパッケージや各種包装資材・シール印刷を手掛ける製造会社として
・シール・ラベル印刷
・包装資材
等の企画・デザイン・製造を行っています。
業種
製造業
WEB
https://kanae-nagano.jp/
住所
長野県長野市東和田892-11
  • 静岡から、海の未来を変える。SHIZUMAELab.2024特集
  • R6愛知県名古屋市 中小企業の課題解決プロジェクト特集
  • 東京都 観光業界の課題解決プロジェクト特集
  • お試し事業承継
  • ふるさと兼業ソーシャルビジネス支援プログラム
  • ”旅×ふるさと兼業”特集
お問い合わせアイコン お問い合わせ状況

2024年11月05日
埼玉県の企業様よりお問い合わせをいただきました。

2024年10月16日
滋賀県の企業様よりお問い合わせをいただきました。

2024年10月01日
神奈川県の地方公共団体様よりお問い合わせをいただきました。

2024年08月26日
長野県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年08月06日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年06月21日
東京都の企業様より、事業連携のお問い合わせをいただきました。

2024年06月25日
宮城県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年06月07日
石川県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年04月08日
三重県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月26日
宮城県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月18日
徳島県の団体様よりお問い合わせをいただきました。

2024年03月28日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月14日
福岡県の地方公共団体様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月06日
熊本県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月04日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月01日
北海道の地方公共団体様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月28日
愛知県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月19日
三重県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月07日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月01日
東京都の企業様より、取材のお問い合わせをいただきました。

  • 自治体・金融機関向け関係人口サポートプログラム
  • 運営会社について
  • 地域パートナー
  • 地方副業リスキニング
  • HRアワード2021