愛する地域と共感する事業で選ぶプロジェクト型兼業・プロボノweb

「里山暮らし」を外国人のお客様にも楽しんでもらいたい-インバウンド市場の開拓に挑戦! |ふるさと兼業

石川県

「里山暮らし」を外国人のお客様にも楽しんでもらいたい-インバウンド市場の開拓に挑戦!

  • 時計アイコン8か月前
  • 閲覧数アイコン486 view

募集は終了しました

「里山暮らし」を外国人のお客様にも楽しんでもらいたい-インバウンド市場の開拓に挑戦!

プロジェクトの特徴

募集は終了しました

プロジェクトについて

※本プロジェクトは、「ふるさと副業兼業マッチングフェア2023」出展プロジェクトとなります。
9/16(土)に開催する「ふるさと副業兼業マッチングフェア2023」後、選考がスタートします。
オンラインでのマッチングイベントになりますので、是非エントリーと合わせてご参加いただけますと幸いです。
★選考スケジュールの詳細については、下部の「活動条件」欄に記載しています。ご確認ください。

エントリーは事業特設サイトからとなります。”応募する”ボタンを押すと、特設サイト内、同プロジェクトに移動します。


里山の集落を、まるごと1つのホテルに見立てた「宿」

2011年に、日本ではじめて世界農業遺産に登録された「能登の里山里海」。
日本海にひときわ大きく突き出した石川県能登半島には、世界を納得させるほど美しく豊かな里山を、そのまままるごと味わえる「里山まるごとホテル」があります。

手つかずの大自然とは対照的に、人が暮らしの中で適度に自然と関わる中で形成されてきた里山。
そんな古き良き「里山の風景」が残る集落一体を”ホテル”に見立て、「食」や「宿泊」・「体験」を通して、訪れた人々が里山に暮らすように滞在できるこの場所は、運営に携わる集落の人たちの温かさも相まって、いつまでも滞在していたい気持ちにさせてくれます。

里山まるごとホテルでは、この集落でひときわ目を引く茅葺屋根の立派な古民家「茅葺庵」を 、ホテルの”レセプション兼レストラン”として位置づけています。茅葺庵では、おばあちゃん達の知恵がつまった里山料理や、能登の発酵食、釜戸炊きご飯など、土地の恵みを味わえ、日中は、レストランとしても一般営業しているので、地元民や観光客が訪れる人気のスポットにもなっています。

また、茅葺庵周辺にある空き古民家をリノベーションしてオープンした「中右衛門(なかよも)」は、お客様の滞在拠点となる”一棟貸しの宿”に。
そして、宿主がガイドとなり集落を散策&収穫体験ができるお散歩ツアーは、”体験プログラム”として土地に根差した暮らし文化を楽しめるアクティビティとなっています。

プロジェクトが目指すこと

里山まるごとホテルが開業したのは、2018年。自身も、大学時代に出会った能登の里山に惚れ込み、その後、能登・輪島に移住をした宿主の想いの下、オープンしました。

「里山の暮らしを楽しむ仲間を増やすことで、人と自然に優しくなれる社会をつくる」をビジョンに掲げ、「まずは自分たちがこの土地の暮らしの豊かさを引き継ぎ・楽しみながら、多くの人に豊かな暮らしの入口をつくる」ことをミッションとしています。

開業から5年が経った今、一棟貸しの宿として、多くのお客様に、滞在を通して「里山の暮らし」を楽しんでいただきながら、少しずつビジョンに向かって歩みを進めている道半ばです。

「里山の暮らし体験」を外国人のお客様へ-インバウンド市場の開拓に挑戦!

2019年以降は、新型コロナの脅威にさらされる中での営業となりましたが、今年の春からは少しずつ回復傾向に。中でも、県内・金沢周辺には、コロナ前以上に外国人旅行客が訪れており、里山まるごとホテルとしても、外国人のお客様の受け入れを増やしていきたい考えです。

日本らしい里山の柔らかな豊かさは、きっと世界にも、日本を楽しむ魅力として響くはず。

また、インバウンドを増やしたい想いの裏には、経営的な視点として、平日の稼働アップを図りたい考えもあります。現在、里山まるごとホテルの宿泊客の多くは日本の方ですが、週末の利用が多く、経営面を考えると、平日の稼働を増やしていきたいところ。
長期滞在など、インバウンドのニーズを上手に取り込むことができれば、お客様にとっても宿にとってもより良い形を目指せるはずです。

そこで、今回のプロジェクトでは、インバウンド市場のBtoB開拓に向けた営業活動に挑戦します!
しかしながら、社内には、インバウンド市場を熟知している者も、営業ノウハウもないため、
当ホテルのインバウンド営業担当者となって、一緒に取り組んでくださる方を募集します!

プロジェクトパートナー

代表取締役社長/山本亮

日本昔話に出てくるような風景、自然に寄り添って暮らすじぃじばぁばの知恵や文化、250種類以上の里山から得られる天然の山菜や野草等の恵み。こうした能登の里山の魅力に惚れ込んで東京から移住して9年が経ちました。この魅力をもっと多くの人に伝えたい!と始めた里山まるごとホテルには、今年からいよいよ、世界からお客さまが来てくださるようになりました。
昨年から、能登でインバウンド誘客に取り組んでくださっている「能登DMC」さんとインバウンド向けの滞在プログラムを練り上げたおかげで、海外から来たお客さまにも喜んでいただけることが分かってきました。次のステップとして、どのように海外からのお客さまを増やしていくか、一緒に考え、チャレンジしてくださる方を募集します!能登の里山の魅力を世界に届けましょう!

募集要項

仕事内容
▼STEP1:「お互いの情報をインプット&意識合わせ」
①兼業者:企業やサービスへの理解を深める
②企業:インバウンド市場やBtoB開拓についての基本的な情報を知る

▼STEP2:「営業に向けた戦略づくり&準備」
● インバウンド獲得に向けた営業戦略づくり(BtoB)
  ・営業先の選定&リストアップ
  ・営業方法の選定
● 営業資料作成

▼STEP3:「営業活動開始」
・STEP2の戦略に基づいて、販売・営業を開始!
・具体的な仮説検証を繰り返しながら、ゴールへつなげる。

▼STEP4:「検証結果の振り返り」
3ヶ月間の成果やプロセスを振り返り、
今後の営業活動に活かせるノウハウを整理。
今後の営業活動のアクションを計画に落とし込む。
期待する成果
● 今回のプロジェクトゴール
・インバウンド開拓(BtoB)や市場について、企業が学べること。
・インバウンドのBtoB営業について営業戦略を持って、商品を売り出すことができている状態。
→ 当社では、地域内の観光DMCと連携してインバウンド受入をすでに行っていますが、現時点では、それ以外の営業ルートや連携先などが見つかることを期待しています。
→ 営業活動の中で、インバウンド需要に対応できる商品企画についても一緒に扱えると嬉しく思います。
・営業結果から、費用対効果や販路について考察が深まること。

● 120%のゴールで成し遂げたいこと
・一緒に組める連携事業者が見つかり、
 インバウンド需要を獲得していける状態が出来ている。
・今回の人材が営業を担ってくれる役割として、
 継続的な関わりを持てる関係性を作れること。
対象となる人
〈スキル面〉
・インバウンド市場における営業の実務経験(特にBtoB開拓)のある方
・観光や宿泊業界のインバウンド需要獲得の業務に従事した経験のある方
・提案だけでなく、営業/販促活動の実行フェーズも行っていただける方

〈マインド面〉
・日本の田舎や里山の暮らしが好きな方
・里山まるごとホテルの価値観や世界観に共感し、一緒に「ココの魅力を伝えたい!」と思ってくれる方
・海外の人に旅行を楽しんでもらうためのアイデアや提案ができる方
・担当者と同じ目線に立ち、丁寧に意見をすり合わせて仕事ができる方
活動条件
<プロジェクト実施期間>
・3ヵ月間
※本事業におけるプロジェクト期間は3ヵ月間ですが、その後の関わり方について、企業と相談の上で、継続などを決めることもできます。

<活動形式>
・基本的にリモートを想定しています。

<活動頻度>①+②
① 基本:週1回の定例MTG(1時間程度)
② 定例MTG以外:スキマ時間・ご都合の良い時間に実務活動
③ プロジェクト期間中、1回以上、現地訪問いただける方
 ※その際は、当ホテルでの宿泊(1泊)を無償提供いたします◎

<知的財産権の取り扱いについて>
基本的には発生しません。

-----------------------------------------------------------------------

「ふるさと副業兼業マッチングフェア2023」出展プロジェクト

<選考スケジュール>
このプロジェクトは、2023年9月16日(土)に開催される「ふるさと副業兼業マッチングフェア2023」出展プロジェクトになります。
そのため、選考スケジュールが下記のようになりますのでご確認ください。

◆エントリー〆切日:9月20日(水)
◆選考スケジュール:【1】書類選考→【2】企業面接→【3】合否通知
 ※担当コーディネーターがサポートします。

◆書類選考の結果通知について
 エントリー〆切日より1週間を目途に結果のご連絡をいたします。
 応募多数の場合、通知までにお時間をいただく可能性がございます。(その際はご連絡いたします。)

<書類選考について>
エントリー時に記載いただく、
◎ご経歴、スキル、経験
◎志望動機 
などの内容で書類選考をさせていただきますので、十分にご記入いただきますようお願いいたします。
◎任意で、職務経歴書やポートフォリオなどの書類を提出したい場合は、クラウド保存をしそのURLを「備考」欄に記載ください
※URLに有効期限を設定される場合には一週間以上の設定をお願いいたします。こちらご不明点がある方は、エントリーの際その旨ご連絡ください。

※応募状況により、選考方法の順番や要する期間が変わります。

<マッチング後の参加推奨イベント>
「ふるさと副業兼業マッチングフェア2023」と連動し、下記の日程でイベントを実施いたします。ご都合の合う方はぜひこちらもご参加ください。
▼2023年11月1日(水)18:00-20:00「合同プロジェクトキックオフ研修会」
★マッチングした企業と人材での合同キックオフです。極力ご予定を調整いただけますと幸いです。
▼2023年12月5日(火)14:00-16:00「プロジェクト中間振り返り」
▼2024年1月27日(土)13:00-16:00「副業兼業人材コミュニティイベント」
▼2024年2月21日(水)13:00-15:30「成果報告シンポジウム」
給与/待遇
■ 報酬:月額1~3万円
・関わり方の頻度や業務内容を相談の上、報酬金額のすり合わせを行います。
・プロジェクト遂行の実務にかかる経費は別途お支払いします。
・募集要項に提示している報酬金額を原則として募集いたします。関わり方や待遇面について別途提案がある場合は、予め志望動機に記載の上、エントリーいただきますようお願い致します。
募集終了日
2023年9月20日(水)
ふるさと兼業では、募集要項に特段記載がない限り、通常2営業日以内に担当よりご案内申し上げます。
メールの設定により、ふるさと兼業からのメールが届かない場合がございます。
もしメールが届かない際は、迷惑メールフォルダをご確認くださいませ。
また、ドメイン指定受信を設定されている場合は「furusatokengyo.jp」を許可していただくようお願いいたします。
万が一2日以内に連絡がない場合は、お手数ですがふるさと兼業事務局(info@furusatokengyo.jp)までお問い合わせいただきますよう、よろしくお願いいたします。

担当地域パートナーからの推薦ポイント

株式会社御祓川 圓山晃歩/ 能登の人事部コーディネーター
私自身もまた、能登の里山集落に暮らす民ですが、亮さんがフィールドとする三井集落の美しさは、茅葺民家の存在感も相まって、ちょっと”特別”。
近代化とは少し距離のある里山の世界は、口にするもの、目に見えるもの、耳に聞こえてくるもの、肌に感じる触り心地を通して、私たちの心に「ほっこり」や「安心感」を届けてくれます。

そして、ここの暮らしを含めたエコシステムが世界に評価され、「世界の遺産」となったことは、今後の能登のインバウンドにおいて、とても大きな可能性を示すものであると思います。

能登の、日本の里山の豊かさを、一緒に「世界に向けて届けたい!」と思ってくださる素敵な方と出会えることを楽しみにしています!
お問い合わせ先 : misogigawa@furusatokengyo.jp
/0767-54-8866

団体の紹介

 

私たちの会社は、石川県輪島市三井町の里山を1つのホテルと見立て、地域の人と食と、暮らしと体験を味わえる「里山まるごとホテル」事業を進めています。
その中で受付兼レストランとして輪島の玄関口の三井町にある茅葺屋根の施設「茅葺庵 三井の里」では飲食事業・物販事業を行い、2020年7月からは古民家をリノベーションし、自前の宿「中右衛門」として宿泊事業をスタートさせました。
まだまだ小さな会社ですが、昔ながらの暮らしの知恵を今の時代に合わせて進化させながら、里山の暮らしの知恵と景色を次世代へつないでいきたいと思っています。

団体情報

団体名
株式会社百笑の暮らし
代表者名
山本亮
設立
2018年2月1日
事業内容
・飲食事業:「茅葺庵 三井の里」
・宿泊事業:「中右衛門」
・体験事業:「里山まるごとサイクリング」
業種
飲食宿泊業
WEB
https://www.satoyamamarugoto.com/
住所
石川県輪島市三井町小泉漆原14-2
  • お試し事業承継
  • ふるさと兼業ソーシャルビジネス支援プログラム
  • ”旅×ふるさと兼業”特集
お問い合わせアイコン お問い合わせ状況

2024年04月08日
三重県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月26日
宮城県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月18日
徳島県の団体様よりお問い合わせをいただきました。

2024年03月28日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月14日
福岡県の地方公共団体様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月06日
熊本県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月04日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月01日
北海道の地方公共団体様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月28日
愛知県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月19日
三重県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月07日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月01日
東京都の企業様より、取材のお問い合わせをいただきました。

2024年03月21日
東京都の企業様より、取材のお問い合わせをいただきました。

2024年02月01日
青森県の大学シンポジウムでの講演依頼をいただきました。

2023年12月28日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2023年12月22日
神奈川県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2023年12月22日
愛知県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2023年12月07日
大分県の教育機関様より、お問い合わせをいただきました。

2023年12月01日
広島県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2023年11月16日
大阪府の企業様より、お問い合わせをいただきました。

  • 自治体・金融機関向け関係人口サポートプログラム
  • 運営会社について
  • 地域パートナー
  • HRアワード2021