愛する地域と共感する事業で選ぶプロジェクト型兼業・プロボノweb

【募集終了】これが本当に能登の実態?「経済白書」のリサーチャーを募集! |ふるさと兼業

石川県

【募集終了】これが本当に能登の実態?「経済白書」のリサーチャーを募集!

  • 時計アイコン5年前
  • 閲覧数アイコン257 view

募集は終了しました

【募集終了】これが本当に能登の実態?「経済白書」のリサーチャーを募集!

プロジェクトについて

2018年11月、今年2月から制作に取り組んでいた「平成30年七尾経済白書」が発行されました。
七尾街づくりセンター株式会社のスタッフ・インターン生と七尾市産業振興課の職員が力を合わせて完成させた、石川県内でも初の試みとなる地域独自の経済白書です。

<こちらからPDFのダウンロードができます>

 

 

まだ完成はしておらず、さらなる情報収集・更新を進めていく予定です。
そこで、この取り組みに関心ある方(特にリサーチ経験ある方は歓迎)を副業人材としてお迎えし、
より優れた独自の経済白書を作るためのリサーチを行いたいと考えています。

あなたは、七尾経済研究所の研究員として働きます。

 

 

※七尾市は、七尾街づくりセンター株式会社に委託してローカルベンチャー推進事業に取り組みんでおり、本冊子はその一環として制作、発行したものです。

プロジェクトが目指すこと

七尾市内の方には、自分たちの町をより知ってもらいたいという思いから、冊子Ver.1.0を無料配布しました。
すると想定以上に(特に地域内の方から)大きな反響を頂いており、印刷が間に合っていない状況です。

それでも、まだ本冊子は完成版ではありません。

 

Ver.1.0の完成時には、「七尾の経済について考えてみる」という報告会も行いました。
市内外より24名が参加されましたが、その際に貴重な感想やご意見をいただくことができました。

 

 

その経験もあり、今後のアップデートの際にはより多くの市民の声を拾っていきたいと考えています。
そのためにはアンケートを作成し収集・分析してくれる人が必要なのです。

プロジェクトパートナー

七尾市の第三セクターである七尾街づくりセンター株式会社が本プロジェクトの舞台です。

「年収960万の男」という人材募集で話題となったローカルベンチャーアテンダントをはじめ、事業承継コーディネーターや移住コンシェルジュなどが在籍しています。
事業を進めるだけでなく、「能登半島・七尾移住計画」というコミュニティの運営もしており、地域に根付いた活動も行うまちづくり会社です。

 

 

募集要項

仕事内容
<STEP1>
七尾経済白書Ver.1.0の読み込み
→感想やフィードバック

<STEP2>
アンケート項目の洗い出し(事務局と相談しながら)

<STEP3>
アンケートの作成
(Questant https://questant.jp/ の利用を想定しています)

<STEP4>
アンケート結果の集計および分析→レポートの提出
期待する成果
●市民意識調査アンケートの作成、分析およびレポートの提出
 (今後の施策立案や事業展開に繋がる提案も歓迎)
得られる経験
●地域のリアルな実情、地方創生の現場を把握できる
●市民の声を拾う機会を得られる
●リサーチの実践経験
 →レポートでの提案内容が今後の施策に反映される可能性も!
対象となる人
<必須>
●地方創生の現場に興味がある人
●リサーチスキルを生かして副業をしたい人

<推奨> ※下記の経験が無くても応募歓迎です
●リサーチ業務の経験あり
●マクロミル社の「Questant」の利用経験あり
●エクセルでの集計、分析経験あり
活動条件
<活動期間>
2019年1月〜3月

<活動時間>
副業またはプロボノとして、テレワークでの参加。
勤務時間の指定はありません。
給与/待遇
業務委託契約を結びます。
最大月20万円ほどの報酬を想定しています。
※金額については、経験・能力を考慮の上、業務のコミットメント度を勘案して決定します。
各種手当て、福利厚生
能登に来る機会を一度は設けられればと考えています。
その際は、地域の魅力的なプレイヤーと交流しながら美味しい冬の海の幸を食べましょう!(鰤... 牡蠣... 蟹)
休日休暇
テレワークのため特に指定なし
活動場所
拠点:石川県七尾市石川県七尾市桧物町57-10
募集終了日
2018年12月31日(月)
ふるさと兼業では、募集要項に特段記載がない限り、通常2営業日以内に担当よりご案内申し上げます。
メールの設定により、ふるさと兼業からのメールが届かない場合がございます。
もしメールが届かない際は、迷惑メールフォルダをご確認くださいませ。
また、ドメイン指定受信を設定されている場合は「furusatokengyo.jp」を許可していただくようお願いいたします。
万が一2日以内に連絡がない場合は、お手数ですがふるさと兼業事務局(info@furusatokengyo.jp)までお問い合わせいただきますよう、よろしくお願いいたします。

担当地域パートナーからの推薦ポイント

株式会社御祓川 能登の人事部コーディネーター 岡本 竜太
そもそも独自の経済白書を発行できている地域は多くありません。
そこに市民の声をより反映させていくという面白い取り組みです。

既にスキルを持っている方はスキルを存分に活かせるチャンスであり、経験は無いけど・・・という方は新しい挑戦として取り組める、そんな兼業プロジェクトになっています。様々な方からの応募をお待ちしています。
お問い合わせ先 : misogigawa@furusatokengyo.jp
/0767-54-8866

団体の紹介

石川県の能登半島に位置する七尾市は人口減少が激しく、少子高齢化も進んでいます。産業も年々縮小している状況です。
一方で、幸いなことに、魚・温泉・自然といった磨けば光る地域資源が豊富にある地域でもあります。
これらの地域資源と市内企業の経営資源とを組み合わせ、市内企業の方々と一緒に経営課題を解決し、雇用拡大につながる経営支援を行います。

団体情報

団体名
七尾街づくりセンター株式会社
代表者名
濱 暉元
設立
1998年
従業員数
5
資本金
1400万円
事業内容
七尾ローカルベンチャー推進事業のマネジメント
(1) 事業承継(既存事業の立て直し)の支援
(2) 人事(人材の採用、人材育成)の支援
(3) 新規事業・商品開発の支援

七尾のブランディング・知名度UP支援
(1) 七尾産品の活用・PR
(2) 七尾版合同説明会の実施(採用活動)
(3) 七尾ローカルベンチャー認定制度の構築
(4) 七尾ローカルファンド(事業承継ファンド)の設立

七尾街づくりセンターの業務
(1) 行政の調査・研究事業(ローカルシンクタンク事業)
(2) 施設運営事業(指定管理事業)
(3) 移住・定住支援事業
業種
コンサルティング業
WEB
https://www.nanao-lv.com/
住所
〒926-0048 石川県七尾市桧物町57番地10
アクセス
電車:JR七尾駅から徒歩6分
車:金沢市内から1時間ちょっと
  • お試し事業承継
  • ふるさと兼業ソーシャルビジネス支援プログラム
  • ”旅×ふるさと兼業”特集
お問い合わせアイコン お問い合わせ状況

2024年04月08日
三重県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月26日
宮城県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月18日
徳島県の団体様よりお問い合わせをいただきました。

2024年03月28日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月14日
福岡県の地方公共団体様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月06日
熊本県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月04日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月01日
北海道の地方公共団体様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月28日
愛知県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月19日
三重県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月07日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月01日
東京都の企業様より、取材のお問い合わせをいただきました。

2024年03月21日
東京都の企業様より、取材のお問い合わせをいただきました。

2024年02月01日
青森県の大学シンポジウムでの講演依頼をいただきました。

2023年12月28日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2023年12月22日
神奈川県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2023年12月22日
愛知県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2023年12月07日
大分県の教育機関様より、お問い合わせをいただきました。

2023年12月01日
広島県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2023年11月16日
大阪府の企業様より、お問い合わせをいただきました。

  • 自治体・金融機関向け関係人口サポートプログラム
  • 運営会社について
  • 地域パートナー
  • HRアワード2021