アート・文化の歴史をデジタルで紡げ!美術館・博物館デジタルコンテンツ化プロジェクト!
- 1年前
- 685 view
募集は終了しました
プロジェクトについて
CUBIC(キュービック)は埋蔵文化財の発掘調査のDX支援を事業として進めてきております。
ニッチな分野で競合も少ない中で、文化的歴史的に貴重なものをデジタルアーカイブしていくことをコアの技術としています。
一方で、市場がこれ以上拡大していくことはなく、横ばいもしくは少しづつ衰退していくことに危機感を感じており、CUBICとしてデジタルアーカイブの技術・ノウハウを活かして、新しい市場に挑戦し、新規事業を立ち上げていきたいと考えております。
その中で、美術館・博物館のDXに可能性があるのでないかと思い、今回のプロジェクトを立ち上げました。
今回のプロジェクトは、美術館・博物館の資料をデジタルアーカイブすることにより、アート・文化の歴史を残していくことと利用者にオンラインでも楽しんでもらうオンラインミュージアムなどデジタルコンテンツをサービスとして立ち上げていくことを目指します。
現在、プロジェクションマッピングなどで美術館や博物館以外でもアートや文化を楽しめるコンテンツができてきています。美術館博物館自体がデジタルコンテンツを積極的に展開しているところはまだ少なく、そこに可能性を感じています。
CUBICとしても新しい挑戦のため、
・ワクワクすることを求めている
・挑戦好き!
・0→1に関わりたい!
と思っていただける方と共にチャレンジを本気かつ楽しんで進めていきたいと思っております。
———————————————————-
※本プロジェクトは、令和5年度 名古屋市「課題解決型人材活用支援事業」を活用したプロジェクトとなります。そのため、マッチング以降は以下の①・②にご参加いただくことを参画者にお願いをしております。
———————————————————-
①合同キックオフ研修:10/25(水)18:30〜20:00
②成果報告会:3/13 (水)14:00~16:30
※②のみ副業兼業・プロボノ人材等は任意参加
———————————————————-
何卒ご確認よろしくお願いいたします。
★選考スケジュール詳細については、下部の「活動条件」欄に記載しています。ご確認ください。
プロジェクトが目指すこと
■美術館・博物館への企画提案づくり
美術館や博物館に提案するデジタルアーカイブデータを使ったコンテンツ・サービスのプロトタイプ・アイディアを作りたいです!
そのために、市場や戦略を作っていくことが必要だと考えており、美術館や博物館の人を唸らせる企画提案を目指します。
■仮説づくりからの開拓
美術館や博物館などとこれまで関係を作ってきたわけではないので、どのように開拓・営業するといいのか、まずは短期間で実際にアタックするところまでいき、仮説(デジタルアーカイブの価値)の検証を行いたいです。
プロジェクトパートナー
2007年の創業から13年、前身である自動車部品メーカーのアイシン精機(株)での事業を含めて22年間、多くのお客様や協力会社様、関係する全ての皆様に助けられて今日に至り、感謝しております。
弊社は、アイシン精機(株)の自動車部品の品質管理から生まれた、3次元測定技術、画像処理技術を引き継いで創業し、近年は、トータルステーション測量や写真測量、SfM-MVSなど、様々な3次元計測技術を加え、日々発掘される遺構・遺物の実測の工程のデジタル化支援を行っております。
デジタル技術は、今後さらに、遺構・遺物の実測現場へ大きな影響を与え続けることが予想されます。
CUBICは、デジタル技術を通じて発掘・整理のさらなる効率化を提供し、現場で使いやすいシステムの開発・改良を続けていきます。
募集要項
- 仕事内容
- 【STEP01】現状分析・仮説構築・ゴール設定
美術館・博物館業界の情報の収集、整理、分析、ターゲット設定などを行った上で、仮説を明確に設定する。また、PJ期間内のゴール設定を行う。
【STEP02】開拓方法の策定
構築した仮説を元に美術館・博物館に展開する企画書を作成し、マーケティング戦略を策定する。
【STEP03】開拓の実施
STEP01と02を踏まえて、美術館開拓を実施する。
【STEP04】仮説検証・事業戦略の策定
開拓で動いた結果を元に今後のCUBICの事業戦略を改めて見直す。 - 期待する成果
- ・美術館、博物館のデジタルアーカイブ事業に可能性を見出す
→成約or見込みを1件獲得
・デジタルコンテンツサービスのプロトタイプができる
・営業資料ができる - 得られる経験
- ・美術館・博物館・アート領域のDXに関わる経験
・新規プロジェクト立ち上げのスキル
・業界を捉え、その中で商流を変えていく経験 - 対象となる人
- 【マインドセット:こんな人と一緒にやりたい!】
・面白いことが好き!
・アート・美術に興味関心がある!
・デジタルという言葉に惹かれる!
・斜めからの意見を言ってくれる方!
【スキルセット:あったら嬉しい!】
・マーケティングの経験がある
・ブランディングの経験がある
・企画立案の経験がある
・企業営業(もっというと美術館・博物館)の経験がある - 活動条件
- <活動ボリューム想定>
・1週間に1回1時間程度のオンライン打ち合わせ
・リサーチや資料準備、週に4時間程度
------------------------------------------------------------------------
名古屋市「課題解決型人材活用支援事業」選考スケジュールについて
このプロジェクトは、令和5年度 名古屋市「課題解決型人材活用支援事業」を活用したプロジェクトとなります。
そのため、選考スケジュールが下記のようになりますので、必ずご確認のうえ、エントリーいただけますよう、どうぞよろしくお願いいたします。
◆エントリー〆切日:企業によって異なります。各企業のプロジェクト〆切をチェックしてください
◆選考スケジュール:
【1】書類選考:エントリー後、随時 ※プロジェクトによって異なる
【2】企業面接:書類選考後、随時 ※プロジェクトによって異なる
【3】合否通知:~10月23日(月)
※企業によって異なりますが、10月23日までには各企業、結果を必ずお知らせいたします
◆書類選考の結果通知について
エントリー後、随時書類選考させていただき、書類選考結果のご連絡をいたします。
各企業プロジェクトエントリー〆切日以降、1週間経過しても返信がない場合は、大変恐縮ですがご連絡いただけますと幸いです。
応募多数の場合、通知までにお時間をいただく可能性がございます。(その際はご連絡いたします。)
<書類選考について>
◎マイページの記載内容(ご経歴、スキル、経験など)
◎エントリー時の志望動機などの内容
上記2点で書類選考をさせていただきますので、十分にご記入いただきますようお願いいたします。
※応募状況により、選考方法の順番や要する期間が変わります。
------------------------------------------------------------------------ - 給与/待遇
- 3〜5万/月
- 各種手当て、福利厚生
- ありません
- 活動場所
- オンライン
- 募集終了日
- 2023年9月24日(日)
メールの設定により、ふるさと兼業からのメールが届かない場合がございます。
もしメールが届かない際は、迷惑メールフォルダをご確認くださいませ。
また、ドメイン指定受信を設定されている場合は「furusatokengyo.jp」を許可していただくようお願いいたします。
万が一2日以内に連絡がない場合は、お手数ですがふるさと兼業事務局([email protected])までお問い合わせいただきますよう、よろしくお願いいたします。
- プロジェクト開始までの流れ
-
募集は終了しました
担当地域パートナーからの推薦ポイント
- 一般社団法人わくわくスイッチ 一般社団法人わくわくスイッチ 葛西 博実
- CUBICさんは国内でも稀な遺構の分析や埋蔵文化財の発掘調査を行える企業です。
今回は美術館や博物館のDX化を進めるべく企画提案を実際に行う方の募集です。
美術科教員の経験のある身からすると、美術館や博物館のデジタルアーカイブは授業作りの際に真っ先に確認していました。
しかも近年はタブレット端末の普及により、各生徒が詳細まで確認できる資料にすぐアクセスできるとなれば、取り入れないはずがない未来が容易に想像できます。
歴史・文化の保存はもちろん、若い世代へ伝える手段に貢献できるプロジェクトへの応募をお待ちしております!
-
お問い合わせ先 : [email protected]
/059-340-6233
団体の紹介
弊社は、アイシン精機(株)の自動車部品の品質管理から生まれた、3次元測定技術、画像処理技術を引き継いで創業し、近年は、トータルステーション測量や写真測量、SfM-MVSなど、様々な3次元計測技術を加え、日々発掘される遺構・遺物の実測の工程のデジタル化支援を行っております。
埋蔵文化財の発掘調査・整理業務に携わるお客様の声をもとに、より最適なデジタル実測方法を検討、また最新の3次元測定技術や画像処理技術、代替技術の調査研究を行ない、埋蔵文化財専用のソフトウェアとして実用化、提供しております。
膨大な時間と労力がかかっている埋蔵文化財分野の発掘調査・整理業務のデジタル化を支援することにより、お客様の業務の効率化、高品質化を目指しております。
団体情報
- 団体名
- 株式会社CUBIC
- 代表者名
- 加藤達
- 設立
- 2007/1/11
- 従業員数
- 9名(フルタイム6名/パート3名)
- 資本金
- 10,000,000円
- 事業内容
- 埋蔵文化財専用ソフトウェア事業
遺構・遺物調査DX支援事業 - 業種
- デジタルメディア事業
- WEB
- https://ai-cubic.jp/
- 住所
- 愛知県名古屋市昭和区下構町1-4
- アクセス
- 名古屋市営地下鉄桜通線桜山駅 徒歩5分
- お問い合わせ状況
-
2024年11月05日
埼玉県の企業様よりお問い合わせをいただきました。2024年10月16日
滋賀県の企業様よりお問い合わせをいただきました。2024年10月01日
神奈川県の地方公共団体様よりお問い合わせをいただきました。2024年08月26日
長野県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年08月06日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年06月21日
東京都の企業様より、事業連携のお問い合わせをいただきました。2024年06月25日
宮城県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年06月07日
石川県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年04月08日
三重県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年02月26日
宮城県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年03月18日
徳島県の団体様よりお問い合わせをいただきました。2024年03月28日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年03月14日
福岡県の地方公共団体様より、お問い合わせをいただきました。2024年03月06日
熊本県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年03月04日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年03月01日
北海道の地方公共団体様より、お問い合わせをいただきました。2024年02月28日
愛知県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年02月19日
三重県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年02月07日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年02月01日
東京都の企業様より、取材のお問い合わせをいただきました。