【短期滞在型】一次産業が元気すぎる町・北海道八雲町で、農業、酪農業、漁業を一挙に体験をしてみませんか?
- 4年前
- 2,193 view
募集は終了しました
プロジェクトについて
北海道の田舎町八雲町は一次産業と自然が豊かで、面白い地元民がたくさんいる町です。しかし他の地方と同じく八雲町でも少子高齢化や人材不足など多くの課題を抱えています。
八雲町では、基幹産業である一次産業を守るべく移住者の誘致や大規模化など様々な施策を実施しておりますが、それでも年々農業者や漁業者は減っているのが現実です。
原因はいろいろと考えられますが、今日本の一次産業は転換期を迎えており、昔ながらのやり方では生き残れない時代になってきているのだと思います。
そんな中、どうしたら今までの伝統的な産業を維持しつつ、新たな試みも加えながら進化できるのかが、今後の課題となっています。
プロジェクトが目指すこと
農業、酪農業、漁業を一挙に体験しませんか?
よそ者の目線で八雲町の一次産業に新たな風を入れて進化させるアイディアを考えてもらおうと、このインターンシップは企画されました。
まずは実体験がないとアイディアも具体性を伴わないので、実際に各現場での就労体験をしてもらいます。それを元に課題や過去のチャレンジ等を学び、新たなアイディアを考えてもらうことが期待されています。
もちろん、それがきっかけで一次産業や八雲町に興味をもってもらい、移住や連携事業でインターン後も長く付き合っていけたなら最高です。
プロジェクトパートナー
NPO法人やくも元気村
事務局長 赤井義大
高校大学を海外(ニュージーランドとカナダ)で過ごし、東京で2年間サラリーマンをした後、日本の田舎の魅力を世界に伝えたいと思い地元八雲町にUターン。
現在はゲストハウスとレストランを運営しながら体験型の観光事業を推進。2020年7月に南北海道の各地で連携して魅力発信と観光の受入をするための協議会「Discover Southern Hokkaido」を設立。
詳しくは以下参照。
https://kurashigoto.hokkaido.jp/report/20200528103000.php
メッセージ
人との交流が好きな人大歓迎!
八雲町には移住者や外国人、Uターン組など様々な人がいます。
そういった人たちと積極的に仲良くなり、新たな事業を一緒に進めてほしいです!
募集要項
- 仕事内容
- <座学>
・八雲町について
・八雲町の一次産業について
・八雲町の課題について
<実務>
・1次産業の体験(農業、酪農、漁業)
・現状の課題の分析
・過去のチャレンジの分析
・アイディア出し&企画&提案
・地元民との交流(友達作り)
・まちづくり事業への参加(八雲町のPRイベントや地域住民交流イベントの実施など) - 期待する成果
- ・八雲町民と友達になる
・一次産業の現場のPR
・一次産業の課題の掘り起こし
・一次産業の課題の解決案を企画
・一次産業を絡めた地域の活性化のアイディア出し - 得られる経験
- ・八雲町民との交流
・田舎生活の経験
・1次産業の体験
・八雲町のPR事業の経験
・イベント企画の経験 - 対象となる人
- ・田舎に友達を作りたい人
・コミュニケーション能力がある人
・田舎町に興味のある人
・観光に興味のある人
・自然やアウトドアが好きな人
・地域づくり活動に興味のある人
・交流が好きな人
- 活動条件
- 【期間】
令和2年2月20日~3月31日の間で2週間
【活動時間】
仕事内容による(酪農は早朝勤務あり)
【宿泊】
八雲町内で宿泊場所を用意します。(町内宿泊施設、民泊等)
- 給与/待遇
- ※プロジェクト参加者のタスクとメリット
本プロジェクトは、「令和2年度農山漁村振興交付金人材発掘事業」の体験研修プログラムとして実施されるため、参加者には日報・報告書の作成や、キャリアカウンセリングの受講などをお願いする一方、農山漁村での活動期間中の奨励金の支給や、農山漁村までの交通費補助(上限あり)の支給を行う予定です。
またプロジェクト期間の前後を通じて、受け入れ団体や地域のことをよく知っているコーディネーターが、みなさんを伴走支援しますので、地域のこと・しごとのこと・その他なんでも相談してください。
詳しくは、プロジェクト参画決定前のリモート面談の際にお知らせします。
※プロジェクトコーディネーター
NPO法人やくも元気村
担当:赤井義大
※事務局
各地の受け入れ団体やコーディネーター、みなさんとのやり取りを担当します。
NPO法人プラットフォームあおもり(担当:米田)
[email protected] - 活動場所
- 北海道八雲町
- 募集終了日
- 2021年1月31日(日)
メールの設定により、ふるさと兼業からのメールが届かない場合がございます。
もしメールが届かない際は、迷惑メールフォルダをご確認くださいませ。
また、ドメイン指定受信を設定されている場合は「furusatokengyo.jp」を許可していただくようお願いいたします。
万が一2日以内に連絡がない場合は、お手数ですがふるさと兼業事務局([email protected])までお問い合わせいただきますよう、よろしくお願いいたします。
- プロジェクト開始までの流れ
-
募集は終了しました
担当地域パートナーからの推薦ポイント
- NPO法人プラットフォームあおもり 理事長 米田大吉
- 田舎から日本を盛り上げていこうというプロジェクトです。
ふるってご応募ください。 -
お問い合わせ先 : [email protected]
/017-763-5522
団体の紹介
公民館を中心にすみよいまちづくりをめざして様々な活動をしてきたメンバーが中心となって、性別、年代、障がいのあるなしにかかわらず、協力して誰もが幸せを実感できる社会を作ることを目的に誕生したNPOです。
職場も地域も社会も、平和で安心して暮らせるように小さな積み重ねを大切にしています。
団体情報
- 団体名
- NPO法人やくも元気村
- 代表者名
- 赤井 義範
- 設立
- 2011年
- 従業員数
- 30人
- 事業内容
- 外の人と中の人を繋げて町を盛り上げて行きたいと思い、観光事業を3年前からスタートしました。
メインの福祉事業と連携させながら観光を起爆剤として田舎町に活気をもたらせられる人材を外からどんどん呼んでいけるような活動をしています。 - WEB
- http://www.yakumo-genkimura.com
- 住所
- 北海道二海郡八雲町東町273番地
- お問い合わせ状況
-
2024年11月05日
埼玉県の企業様よりお問い合わせをいただきました。2024年10月16日
滋賀県の企業様よりお問い合わせをいただきました。2024年10月01日
神奈川県の地方公共団体様よりお問い合わせをいただきました。2024年08月26日
長野県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年08月06日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年06月21日
東京都の企業様より、事業連携のお問い合わせをいただきました。2024年06月25日
宮城県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年06月07日
石川県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年04月08日
三重県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年02月26日
宮城県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年03月18日
徳島県の団体様よりお問い合わせをいただきました。2024年03月28日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年03月14日
福岡県の地方公共団体様より、お問い合わせをいただきました。2024年03月06日
熊本県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年03月04日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年03月01日
北海道の地方公共団体様より、お問い合わせをいただきました。2024年02月28日
愛知県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年02月19日
三重県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年02月07日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年02月01日
東京都の企業様より、取材のお問い合わせをいただきました。