愛する地域と共感する事業で選ぶプロジェクト型兼業・プロボノweb

目指すは、「幸せに暮らせる家づくり」! 大工集団の想いや強みを活かしたリフォーム事業のプロモーション戦略・広報担当者を募集! |ふるさと兼業

岡山県

目指すは、「幸せに暮らせる家づくり」! 大工集団の想いや強みを活かしたリフォーム事業のプロモーション戦略・広報担当者を募集!

  • 時計アイコン4年前
  • 閲覧数アイコン1,580 view

募集は終了しました

目指すは、「幸せに暮らせる家づくり」! 大工集団の想いや強みを活かしたリフォーム事業のプロモーション戦略・広報担当者を募集!

プロジェクトについて

20代・30代中心の5人の大工集団。

下請け依存から脱却し、職人に還元できてこそ「職人を大事にする会社」。

そして、お母さんが楽になる家づくり。ものづくりは得意ですが、伝えるのは苦手です。

 

「守安さん、会社をつくってくれませんか?」親方として一緒に働いていた若手大工からの声を受けて、2年前に会社を設立。自分自身、大工の労働時間や環境の厳しさを体験し、若手大工に同じ思いをさせたくない、「職人を大事にする会社を」という想いでした。

 

現在は、大手住宅メーカーの仕事(下請け)が9割で、十分に職人に還元できていると言えない状況です。2030年には、自社ショールームをもち、自社が元請けとなる仕事を中心に想い描いています。昨年は、リフォームから元請け案件を増やすべく、3D-CADを買いましたが、リフォームは年5件程度に止まっています。

プロジェクトが目指すこと

代表の私も大工で、広報に明るくなく、リフォームも大工の知人からの依頼に対応している状況です。2030年を見据えて、そして、来年には新卒大工も加わる(予定の)中、さらに自社のリフォーム案件を増やしていきたいと考えています。

 

その為には、プロモーション戦略とそれに基づいた広報が必要ではないか?と思いました。
自社の想いや強みを活かした広報・プロモーションができるのではないか。

 

住宅メーカーから「顧客と細やかなにコミュニケーションを取ることができる」という評価や「幸せに暮らせる家づくり」をしていきたいという想いです。

 

長年、リフォームでご自宅に伺ったりすると、片付けに苦労されている家が少なくありません。また、共働きの家庭も多くなっていますが、やはり、家はお母さんにとって使い勝手がいい方がいい。

 

リフォーム依頼があっても、整理収納アドバイザーに協力してもらうことで、お金をかけずに理想の家づくりに近づくのではないかと思ったりしています。

 

また、家づくりに関わる中で、心を痛めてきたのは、離婚などで家を手放すといったケースです。「自分達が作った家でずっと暮らして欲しい」。夫婦毎に異なる適切な距離感に応じた空間づくり(共有スペースや個室など)をすることで、実現できないかと思っています。

プロジェクトパートナー

守安建設_代表

代表取締役社長 守安儀浩

1981年、岡山県倉敷市生まれ。水島工業高等学校(建築科)を卒業後、現在の取引先でもある大手住宅メーカーに大工として就職。24歳で独立。メーカーからは「守安の所に入れておけば、間違いない」と、若手大工の育成を任される。親方として一緒に仕事をしていた若手大工から、「守安さん、会社をつくってくれませんか?」という声を受けて、2018年6月に株式会社守安建設を設立。「職人を守る」が口癖。

募集要項

仕事内容
【1】守安建設の強みや想いの分析(~1か月程度)
・代表の守安から、家づくりへの想いや会社の強みをヒヤリング(2時間/回)
・リフォーム事業にどういう点が活かせるか検討

【2】マーケティング・プロモーション企画(~3か月目)
・リフォーム事業の市場リサーチ
・強みや想いを活かしたプロモーション企画
(ネーミング・キャッチコピー、作戦等々)
・プロモーション・広報の体制
・お互いアイデアを出し合っていきましょう!

【3】プロモーション・広報の実施
実施ながら、PDCAを回していきましょう!
期待する成果
リフォーム事業のプロモーション戦略の立案と広報が実行できる事
対象となる人
・職人のものづくり・チャレンジに関心がある
・人や企業の苦手な部分をサポートしたい
・コンサルやアドバイザーとしてではなく、寄り添い、一緒に考え悩み、汗をかきたい

<歓迎スキル・経験>
マーケティング・プロモーション、ネーミング・キャッチコピー・広報企画等の経験
活動条件
■活動頻度
・週1~ 2日程度を想定、業務内容に応じて、稼働スケジュールは柔軟に対応可能です
・週1回or隔週に1回、定期的にMTGを行います(オンライン)
・基本的には、リモートを想定しています

●選考について
◆選考方法:【1】書類選考→【2】企業面接(オンライン)→【3】合否通知
※担当コーディネーターがサポートします。
※エントリー下さった順番に随時面談プロセスをスタート致します。
 そのために募集終了予定日より前に、マッチングが確定する可能性もございます。

<書類選考について>
◎マイページの記載内容(ご経歴、スキル、経験など)
◎エントリー時の志望動機などの内容
上記2点で書類選考をさせていただきますので、十分にご記入いただきますようお願いいたします。
給与/待遇
・兼業・プロボノ、どちらでも募集します。
・(上限)月額3~5万円
※プロジェクトに参加頂く上でかかる経費についてはこちらで負担します。
※月額の金額は選考の際に、役割・稼働時間も加味して、協議の上決定します。
活動場所
オンラインで実施します。
募集終了日
2020年10月13日(火)
ふるさと兼業では、募集要項に特段記載がない限り、通常2営業日以内に担当よりご案内申し上げます。
メールの設定により、ふるさと兼業からのメールが届かない場合がございます。
もしメールが届かない際は、迷惑メールフォルダをご確認くださいませ。
また、ドメイン指定受信を設定されている場合は「furusatokengyo.jp」を許可していただくようお願いいたします。
万が一2日以内に連絡がない場合は、お手数ですがふるさと兼業事務局([email protected])までお問い合わせいただきますよう、よろしくお願いいたします。

担当地域パートナーからの推薦ポイント

NPOエリア・イノベーション 藤井智晴
代表の守安さんは、「この人の為に、頑張ろう!」と思わせてくれる方です。若い大工の働く環境への想い、家づくりの想いは大いに共感します。また、大工の方々も、自由に生き生きと働いている会社です。そんな守安建設をサポートできるチャンス♪「幸せに暮らせる家づくり」、伝えていきませんか?
お問い合わせ先 : [email protected]
/050-5866-2010

団体情報

団体名
株式会社守安建設
代表者名
守安 儀浩
設立
2018年6月(創業2005年)
従業員数
0名(パートナー大工4名)
資本金
100万円
事業内容
新築住宅の施工と住宅のリフォーム
業種
建築工事業
WEB
https://moriyasukensetsu.com/
住所
岡山県倉敷市粒浦235-5
アクセス
JR倉敷駅から車で10分超。バス「天城線」で「八軒屋北」で下車徒歩7分。
  • 静岡から、海の未来を変える。SHIZUMAELab.2024特集
  • R6愛知県名古屋市 中小企業の課題解決プロジェクト特集
  • 東京都 観光業界の課題解決プロジェクト特集
  • お試し事業承継
  • ふるさと兼業ソーシャルビジネス支援プログラム
  • ”旅×ふるさと兼業”特集
お問い合わせアイコン お問い合わせ状況

2024年11月05日
埼玉県の企業様よりお問い合わせをいただきました。

2024年10月16日
滋賀県の企業様よりお問い合わせをいただきました。

2024年10月01日
神奈川県の地方公共団体様よりお問い合わせをいただきました。

2024年08月26日
長野県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年08月06日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年06月21日
東京都の企業様より、事業連携のお問い合わせをいただきました。

2024年06月25日
宮城県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年06月07日
石川県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年04月08日
三重県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月26日
宮城県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月18日
徳島県の団体様よりお問い合わせをいただきました。

2024年03月28日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月14日
福岡県の地方公共団体様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月06日
熊本県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月04日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月01日
北海道の地方公共団体様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月28日
愛知県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月19日
三重県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月07日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月01日
東京都の企業様より、取材のお問い合わせをいただきました。

  • 自治体・金融機関向け関係人口サポートプログラム
  • 運営会社について
  • 地域パートナー
  • 地方副業リスキニング
  • HRアワード2021