【募集終了】伝統工芸品をアップデート!! 空間に対する想いを具現化する、1300年の歴史を活かした 「枡の内装材」の【WEBサイト・販促ツール制作】プロジェクト
- 5年前
- 986 view
募集は終了しました
プロジェクトについて
岐阜県大垣市は枡の生産量全国シェア8割を占める特産地です。枡メーカーが昨年まで5社ありましたが、1社廃業してしまい、ますます厳しい産業になってきています。
大橋量器は1950年の創業以来、デザイナーとコラボしインテリア業界に参入したり、ローカル鉄道とコラボし「枡酒列車」を運行したりと新しい取り組みにチャレンジしてきました。近年では、北米をはじめアジアやヨーロッパへ枡の販路拡大を目指し、取り組んでおります。
また、枡の新しい可能性として、枡を内装用の建築資材として展開していくことを目指しています。近年、国内問わず海外で弊社の枡を使い、内装材として活用されている事例を見たことがきっかけです。
昨年の夏からこの1年間、プロボノの方々と事業を進めてきました。
その成果がようやく実り、「枡の内装材」の商品販売を今年度中に予定しております。
この事業を通して、大垣市の地場産業、日本の伝統産業にインパクトと勇気を与えたいと思います。
そのために、今回のプロジェクトでは、これから大橋量器の内装材のストーリーや商品をターゲットに伝えるため、WEBサイトやその他販促ツールの準備をしていきます。
そして、来年3月に行われる展示会でも活用していこうと考えております。
この新規市場への挑戦をサポートしてくれる方を募集します。
【今後のスケジュール】
2019年12月…商品説明会@某大手設計事務所
2020年01月…商品販売
2020年03月…建材の展示会出展
今回は、①その内装用建築資材の販促ツールとしての必要な情報の整理、②販促ツールの製作をプロボノの方たちと一緒になって行い、世の中を動かす新商品の販売を迎えたいと思っております。
プロジェクトが目指すこと
これまでに、プロボノの方たちとともに、内装材として施工されるモデル案件を3件生み出し、現在も施工待ちの案件があります。さらに内装材の製作パートナーを見つけることができ、ようやく販売に向けて動き始めることができました。
3年以内に年間売上1,000万円、5年以内には年間売上2,000万円の規模にまで伸ばしていきたいと考えております。
そのための第一歩を、今年度中に踏み出そうと思っています。
こうした新たなチャレンジを伝統の枡メーカーとして取り組み続け、衰退する枡業界全体、そして、日本の伝統産業界全体にポジティブな影響を与える先導者となっていきたい。そして、日本でクリエイティブな内装材といえば「大橋量器の枡の内装材」と言われるところまでブランディングしていきたいと思います。
《受入目的》
大橋量器はこの10年で50名以上の若者を、時に長期インターン生として、時に新入社員として受け入れながら、多くのチャレンジをしてきました。失敗も多くありましたがそれも糧にし、少しずつ前進して参りました。この10年で売上高も社員数も3倍近くなり、平均年齢も40代以上だったのが20代にまで下がりました。
しかしながら、まだまだ「待ち」の姿勢になるわけにいかず、これからももっと様々なことを自ら「取りに行く」姿勢で躍進したいと思っています。
インターン生でもなく新入社員でもなく、実行力・経験・知識のあるプロボノの方たちと枡の内装材という新たな商材を「販売し、広めていく」ための準備をしたいと思っております。それが最大の受入目的です。
この1年間で計8人のプロボノの方たちとプロジェクトを進め、0だったプロジェクトから、施工事例3件、モデル店舗1件と増やすことができ、さらには製作パートナーを見つけ、商品開発をする段階にまで至りました。
プロボノの方たちの力をさらにお借りして、商品販売まで行えることを目指しております。
そして枡が壁材として使われるようになることで、枡の存在感(1取引あたりの量と社会や生活の場においての認知度)を「ますます」高めて行き、社会や生活になくてはならないものになることを目指します。
プロジェクトパートナー
枡は、その文化や歴史・伝統的価値をなくしてしまった瞬間に、「ただの木の箱」になります。大橋量器は、枡を枡として認められ、そして現代のライフスタイルの中で「粋で、カッコいい」商品としてリブランディングに取り組み続けてきました。
今回の内装材プロジェクトは、そうしたチャレンジを続ける大橋量器代表の大橋社長と、プロジェクトの中心を担う入社2年目の社員2名が関わり、終了後も責任持って引き継ぎ〼。
1人は既に4つの新商品開発経験あり〼(商品のメディア掲載15回以上)
1人はWEB担当で、弊社のスタイルブック製作の経験あり〼
枡にかける想いは世界一だと思っています。
絶対に無理だといわれることでも、挑戦していきたいと思っています。
下記サイトもぜひご覧ください。
フォトギャラリー~枡の内装材事例集&過去のプロボノの方たちとの風景集~
募集要項
- 仕事内容
- 【STEP1】「枡の内装材」のターゲットと目指すブランドイメージを理解し、必要販促ツールを洗い出す(開始~2週間程度)
・大橋量器本社、モデル店舗の視察を通じて、経営者の想いやビジョン、本プロジェクトの方向性を理解します。★フィールドワーク
・これまで検討してきた「枡の内装材」としての強みや目指したいブランドイメージを共有していきます。
・WEBサイトの他、商品説明会で必要となる販促ツールの洗い出しを行います。
【STEP2】WEBサイト及びその他の販促ツール構築に必要な情報のリストアップ(2週間~1ヶ月)
・内装材販売、PR活動に必要な情報収集を洗い出します。
<販促ツール>
・様々な販促ツールから何を使うかを検討し、さらにその中にどのような情報を組み込んでいけばよいのかをリストアップします。(例:カタログ、オンラインカタログ、ショップカードなど)
<WEBサイト>
・ベンチマークとなるWEBサイト(届けたい層が情報収集する媒体・WEBサービス)をまずはリサーチします。
・WEBサイト制作の前段階の情報収集をします。
(内装材メーカーに必要な情報の洗い出し等)
【STEP3】WEBサイト・販促ツール制作と実際の活用スタート
WEBサイト・販促ツールの完成(2ヶ月~3ヶ月)
<販促ツール>
・自分たちで決定した販促ツールの作り込みを経て、2019年12月、デザイナー向け商品説明会でツールを使用!
<WEBサイト>
・2019年12月、WEBサイト公開!
【EXTRA STEP】WEBマーケティング実施
制作したWEBサイトの集客をあげるために、どのような対策を取っていくかをリストアップ・検討。実施までして、改善策を練ることができればベストです。 - 期待する成果
- ・新市場に投入する商品の販売準備が終わること
・ターゲット層に対してのWEB・他媒体でのPRが出来ること - 得られる経験
- ・新商品販売を立ち上げから関われる
・伝統産業品のマーケティング・ブランディングの実践経験
・近隣異業種へ向けた事業拡大の経験
・地域産業から関わる地域活性化につながるプロジェクトへの参画経験
・0から1を起こす経験
・新規事業が立ち上がる瞬間を迎える経験
・会社の看板ではなく自身の力(企画力・行動力・実行力・人間力など)で勝負する経験
・自社完結ではなく、連携パートナーやメディア、そして社会を巻き込んでいく実践経験 - 対象となる人
- 〈共感してほしい価値観〉
・「当事者意識と主体性」
当事者意識を持ち、自分のミッションに主体性に自ら進んで取り組める人
・「All for all!(One for all !All for one!)=皆が皆のために!」
主体性を持つことに加えて、チームワークを大切にし周りのために考え行動できる人。
・「伝統を守るものづくり」 伝統や文化、地域の良さを発信したいと思う人。
・「一から形にしていくことの面白さ」 試行錯誤しながら新しいモノ、コトを作り上げるのが好きな人。
・「地域、伝統産業を盛り上げる!」 伝統産業や地域活性化のモデルケースを新たに考えていける人。
〈歓迎スキル〉
・WEBサイト制作の経験がある人。
・WEBサイト制作に興味がある人。
・文章を書くことが好きな人、得意な人。
・コピーライティングに興味がある人。
・デザインに興味がある人、精通している人。
【募集人数】1~3名 - 活動条件
- 【期間】2019年9月~2019年12月内での3ヶ月間、チームメンバーと時期を調整します。
すきま時間をベースに事業に参画していただきたいと考えています。
本業に差しさわりのない時間での月1回程度のオフラインミーティング、週1回程度のオンラインミーティングを中心に、事業を進めていきます。
合間にはフィールドワークなどを実施することも考えています。 - 給与/待遇
- 今回の募集では、兼業の方若しくはプロボノの方を募集しています。
※交通費等の必要な経費は負担いたします。
週一回のオンラインミーティングを含め週8時間を確保してください。
また、兼業での関わり方を希望される場合は、個別相談とさせてください。 - 各種手当て、福利厚生
- プロボノの方は、今回のプロジェクトで新しく立ち上げるWEBサイトの「協力者」の欄に、お名前やご自身がお持ちのWEBサイトのURLを入れさせていただきたいと思います。
兼業の方は弊社社員という立場のため、大橋量器で一括りにさせていただきます。 - 活動場所
- 岐阜県大垣市西外側町2-8の大橋量器本社
※リモートでの参画も可
※オンライン時は、任意の場所で仕事をしていただいて大丈夫です - 募集終了日
- 2019年8月21日(水)
メールの設定により、ふるさと兼業からのメールが届かない場合がございます。
もしメールが届かない際は、迷惑メールフォルダをご確認くださいませ。
また、ドメイン指定受信を設定されている場合は「furusatokengyo.jp」を許可していただくようお願いいたします。
万が一2日以内に連絡がない場合は、お手数ですがふるさと兼業事務局([email protected])までお問い合わせいただきますよう、よろしくお願いいたします。
- プロジェクト開始までの流れ
-
募集は終了しました
担当地域パートナーからの推薦ポイント
- NPO法人G-net NPO法人G-net 木村愛
- 1300年の歴史のある枡。その常に最先端を作り続けている大橋量器さん。
これまで10年以上の若者との挑戦実績があり、たくさんの新商品が生み出されたり、地域でのイベントが大橋量器発信で始まって続いていたりします。
今回のプロジェクトも、そのプロジェクトリーダーは入社2年目の若手社員。
皆さんの、経験や知識、スキル、そして何より共感を必要としています。
枡を粋でカッコよく!大橋量器の次の挑戦に、是非ジョインください。 -
お問い合わせ先 : [email protected]
/058-263-2162
団体の紹介
創業以来「枡」にこだわり、はかりとして、酒器として、節分の豆まきの器として活躍する枡製造の技術と文化と心の伝承に努めております。それだけでなく新しい枡の使い方の提案や新しい枡の開発にも積極的に取り組み、ニューヨークのポール・スミスで取り扱われた商品「カラー枡」やグッドデザイン賞を受賞した三角形のます「すいちょこ」、スマホアプリで動作を制御できるLEDを内蔵した「光枡」などのオリジナル商品も開発するなど、「枡を粋でかっこよく」をコンセプトに、ユーザーにとって優雅さや特別感、癒しやリラックス、ワクワク感や楽しさを与えられるような存在となる枡づくりに挑戦し続けています。
団体情報
- 団体名
- 有限会社 大橋量器
- 代表者名
- 大橋 博行
- 設立
- 2005年(創業1950年)
- 従業員数
- 35名
- 資本金
- 300万円
- 事業内容
- ・木製ます、計量器の製造・販売
・木製食器、木の器の製造・販売
・枡技術応用製品の製造・販売 - 業種
- 製造業
- WEB
- http://www.masukoubou.jp/
- 住所
- 岐阜県大垣市西外側町2丁目8番地
- アクセス
- 大垣駅から徒歩15分
- お問い合わせ状況
-
2024年11月05日
埼玉県の企業様よりお問い合わせをいただきました。2024年10月16日
滋賀県の企業様よりお問い合わせをいただきました。2024年10月01日
神奈川県の地方公共団体様よりお問い合わせをいただきました。2024年08月26日
長野県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年08月06日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年06月21日
東京都の企業様より、事業連携のお問い合わせをいただきました。2024年06月25日
宮城県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年06月07日
石川県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年04月08日
三重県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年02月26日
宮城県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年03月18日
徳島県の団体様よりお問い合わせをいただきました。2024年03月28日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年03月14日
福岡県の地方公共団体様より、お問い合わせをいただきました。2024年03月06日
熊本県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年03月04日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年03月01日
北海道の地方公共団体様より、お問い合わせをいただきました。2024年02月28日
愛知県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年02月19日
三重県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年02月07日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。2024年02月01日
東京都の企業様より、取材のお問い合わせをいただきました。