愛する地域と共感する事業で選ぶプロジェクト型兼業・プロボノweb

「ふじのくに、新しい風景のおこり」新しい酒屋とまちの風景@静岡市 |ふるさと兼業

静岡県

「ふじのくに、新しい風景のおこり」新しい酒屋とまちの風景@静岡市

日時
2022年02月22日(火)
募集終了日
2022年02月21日(月)
開催場所
オンライン(ZOOM)

募集は終了しました

このイベントについて

少し北に向かえば緑豊かな山々、南に向かえば広大な海。様々な人がまちを行き交う、静岡県。たくさんの人々がこの地域に住み、暮らし、地域を守り、資源を磨き上げながら、今の風景が継承されてきました。

そのバトンを受け取った私たちは、次の時代へバトンを繋ぐため、

この地域でどんな風景・日常をつくっていくのか?そして私たちは、どう暮らしていくのか?

シンプルだけど、答えるのが難しい問いですよね。

そんな問いの答えになるかもしれない、3年後、5年後に、地域の「当たり前」となる風景をつくる人たちがいます。

その“おこり(物事のはじまり)”と出会う、全8話のオンライントークイベント。

静岡で新たな風景をつくり始めている9人の人々とつながりながら、ふじのくに・静岡の新しい未来の風景に出会ってみませんか?

第6話のゲストは、静岡市浅間通り商店街ですごせる酒屋「MUGI」を開店したZOO株式会社の伏見陽介さんです。

「酒屋」の起源を辿っていくと、実は「まち」とは切っても切り離せない関係にあり、まちの機能をかつては酒屋が担う時代もあったとか。新しい「酒屋」をつくることで、新しいまちの風景をつくり始めた伏見さんに、そのチャレンジやこれからのことを伺います。

どうぞお気軽に、お飲み物やお食事を取りながら、ご参加ください!

★今回のイベントに参加された方で「MUGI」に来店してくださった方には、伏見さんのおすすめビールを1本プレゼントします。この機会に、実際にぜひ浅間通りに足を運んでみてください。

 

■日時

2022年2月22日(火)19:00〜21:00

 

■会場

オンライン(Zoom)

※イベント前々日までにお申し込みいただいたアドレスへ、ZoomのURLをお送りいたします

※スマホ、PCやタブレットなど、デバイスをご準備の上、インターネット環境下でご受講ください。

 

■こんな方にオススメ

●静岡県・静岡市の地域づくりに関心がある方や縁のある方

●ゲストが今のプロジェクトに出会うまでの経緯やライフヒストリー(自分史)に関心がある方

●地域づくりに関わってみよう、まずは知ることから始めようとお考えの方

●「リノベーションまちづくり」や「酒屋」と「まち」というキーワードにビビッと来た方

 

■ゲストスピーカー(新風景のつくり手)

地ビール醸造解禁年の1994年生まれ|2021年春からビール文化・地元静岡発展のため独立|静岡クラフトビール協同組合 副理事|静岡クラフトビアマップ 代表 伏見陽介

学生時代、自宅から徒歩1分の場所に小さなビール醸造所ができたことをきっかけに、20歳の頃からビールの世界にひきこまれる。その頃から1人でもビールがあればどこへでも行き、全国・ヨーロッパやアメリカの世界まで足を運ぶことも。 クラフトビール・地ビールはお酒自体も情報も限定的で値段が高く、日常生活ではほとんど触れないモノであることに課題感を覚えた。大学卒業後、ニッチな情報をより拡散していくためにローカルのフリーペーパー「静岡クラフトビアマップ」をビアバーの常連客と協力し、人材会社に勤めながら創刊。 現在は活動範囲が県全域まで広がり、ビールイベント(静岡地ビールまつり)の主催や、静岡クラフトビール協同組合の運営まで幅広く活動。

ビールの楽しさをより身近に届けるため、2021年3月に独立。同年11月に静岡県のビールをメインに取り扱う、すごせる酒屋MUGIを静岡浅間通りに開業した。

 

■どんなトークイベント?

ゲストが取り組む「新しい風景をつくる」プロジェクトのお話を聴きながら、なぜそのプロジェクトに取り組もうと思ったのか?地域にいるとどんな世界が広がっているのか?ゲストのライフヒストリーに着目しながら、新風景のつくり手の想いや考えをみなさんと紐解いていく2時間のオンラインイベントです。ゲストの話題提供、みなさんも交えたトークセッションによって進行していきます。

イベント後、参加者やゲストともつながり、コミュニケーションが取れるオンラインコミュニティにもご参加いただけますので、ご参加されるみなさんも、ゲストがつくる新風景に関わる機会にもなると嬉しいです。

 

■トークイベントご参加に際しての注意事項

・ゲストと共にみなさんとも意見交換ができればと思いますので、可能な方は画面オンにしてご参加ください。なお、イベント中は音声はミュートにてご参加ください(途中ご質問や意見交換の際、ミュート解除いただければと思います

・イベントの様子を記録・広報用で撮影・録画いたしますが、広報等で使用する際は、個人が特定されない形で取り扱います。なお、参加者のみなさんがイベントの撮影等される場合、SNSなどに発信される際は個人が一般参加のみなさんが分からないように発信ください。

・イベント終了後、参加者の方限定のオンラインコミュニティをご案内いたします。こちらはゲストと参加者がゆるく繋がり、地域に関わる機会として試験的に運用するコミュニティとなります。よろしければぜひ、ご参加ください。

※本イベントは「令和3年度静岡県関係人口創出・拡大事業モデル創出業務」です。

 

■お申し込み・お問い合わせ

ふるさと兼業静岡地域パートナー

NPO法人ESUNE

info[@]s-esune.com(担当:斉藤・天野)

 

 

▼お申し込みはこちら

募集は終了しました

同じテーマのイベント