愛する地域と共感する事業で選ぶプロジェクト型兼業・プロボノweb

おためし農業.com 最終報告会オンラインセミナー ~農山漁村の体験から、新しいビジネスモデルを 2025~ |ふるさと兼業

オンライン

おためし農業.com 最終報告会オンラインセミナー ~農山漁村の体験から、新しいビジネスモデルを 2025~

日時
2025年03月27日(木)
募集終了日
2025年03月26日(水)
開催場所
Zoomウェビナーによるオンラインセミナー

募集は終了しました

このイベントについて


農山漁村の活性化や地方創生に興味のある方、ぜひご参加ください!

 

農山漁村での新しい「関わり」を創り出す「おためし農業」の今年度の取り組みについて、
報告ウェビナーを開催します。
「おためし農業」では、異なる業種の3団体がそれぞれユニークな研修プログラムを企画し、
都市部の皆さんへ全国各地での農山漁村体験をご案内しています。

 

この最終報告会では、プログラムを企画したそれぞれの事業者が1年間を通じて、どのような
自走化モデルを組み立て、ビジネスにつなげようとしてきたか、その結果をお知らせします。
ゲストに起業家、シンクタンカーを迎え、事業者との意見交換を通じて、農山漁村の魅力と
明日のためのアイディアを考えます。

 

 


プログラム
1:開催にあたって
農林水産省 挨拶

 

2:事業者紹介・取組み内容発表
(一社)日本ウェルビーイング推進協議会 代表理事 島田 由香さん

NPO法人 G-net 掛川 遥香さん
(株)和郷 ナレッジバンク事業統括取締役 髙橋 義直さん

 

3:パネルディスカッション①
ビジネスを目指す『おためし農業』の現場から

(一社)日本ウェルビーイング推進協議会 代表理事 島田 由香さん 
NPO法人 G-net 掛川 遥香さん
(株)和郷 ナレッジバンク事業統括取締役 髙橋 義直さん
農ライファーズ(株) 堀江 美波さん

(株)WithWho 代表取締役 井谷 太一さん

 

4:パネルディスカッション②
受入地域から見た『おためし農業』

すさみ町地域未来課 水上 力仁さん
株式会社田切農産 紫芝 勉さん
(一社)E’more秋名 村上 裕希さん
時事通信社/おためし農業.com 編集長 宗澤 寛さん

(株)WithWho 代表取締役 井谷 太一さん

 

5:研修事業の分析
『おためし農業』を分析してみる

(一社)JA共済総合研究所 調査研究部 髙木 英彰さん

 

6:おわりに


 

農山漁村の活性化や地方創生に興味のある方、ぜひご参加ください!

 

 


ゲスト


(株)WithWho 代表取締役
井谷 太一 さん

(一社)JA共済総合研究所 調査研究部
髙木 英彰 さん

 


司会進行・コメンテーター



アウトドアナビゲーター/フリーアナウンサー
(株)みらいハウスワークス
渡部 郁子 さん


開催概要
◆セミナー名◆
おためし農業.com 最終報告会オンラインセミナー
~農山漁村の体験から、新しいビジネスモデルを 2025~

 

◆開催日時/開催方法◆
2025年3月27日(木) 14:00~16:00(予定)
Zoomウェビナーによるオンラインセミナー

 

◆聴講対象◆
関係人口創出、就農、移住・二拠点居住に関心のある一般の方
研修申込(予定)者、研修受入(候補)地域関係者
都道府県の関係部局

 

募集は終了しました

同じテーマのイベント