愛する地域と共感する事業で選ぶプロジェクト型兼業・プロボノweb

Facebook X Instagram YouTube

ふるさと兼業

...

 

 

人口減少対策・関係人口創出・地域の人事部・起業創業支援
の事業推進にふるさと兼業を活用しませんか?

__

 

  

 

自治体様のこんなお悩みを一緒に解決いたします

 

注人口減少・関係人口創出に関しての 新たな施策を打ちたい

地域と人材の短期的なマッチングは生まれても、
継続した人材接点を作れていない

中間支援機関との連携方法を模索したい

 

 

 

「ふるさと兼業」では、
自治体と連携しながら地元企業支援をサポートします!

 

 

 外部人材活用を通じた事業推進に取り組みたい地域の中小企業様を対象に、課題発掘から人材募集・兼業者との事業推進時まで伴走するので、初めての受入れでも安心です。

また、ふるさと兼業登録者は専門性を持っていることに加えて、地元や地域に自分の力を使いたいと考えている貢献意欲の高い方が多く、プロジェクト終了後も参加地域へ再訪問したり、一年以上の契約延長をしている実績もあります。

 

 

 

ふるさと兼業の実績

登録会員 8,800名
プロジェクト掲載総数 650件
エントリー総数 4,300名
地域パートナー(中間支援機関) 全国26団体

 

 

 

 

 

 

 

ふるさと兼業が提供できる価値


 

1.

地域特性や企業フェーズに合わせた個別提案ができる仕組み


全国各地にその地に根付いて伴走支援している中間支援団体と連携しているため 地域の状況を踏まえた支援メニューや企業ニーズに寄り添った提案が可能です。

2.

地域企業の採用戦略・事業推進の自立化に向けた支援


1企業に対して専属コーディネーターが1名担当する仕組みになっており、多様な人材の受入れに必要な準備や人材選考等のサポートだけでなく、受入れ後の継続した伴走を前提としているため、組織の自立化に向けた中長期的視点でのトータル支援をしています。

 

 

 

 

事業採択後のスケジュール

(例/※4月採択の場合)

 6月中旬   7月中旬~随時   7月下旬~9月上旬   10月中旬~   3月上旬 
昨年度の事例報告を兼ねた事業者向けの説明会をWebで実施 プロジェクト設計 兼業・副業等のプロフェッショナル人材募集とマッチング支援 事業者様・プロフェッショナル人材・専属コーティネーターの三位一体によるプロジェクト実施 事例報告会の実施や事例集の作成など (予定)
 

 

行政・自治体との連携実績

※2020年度~(一部抜粋)

経済産業省 中部経済産業局 2020-2023年度
中部地域における地域中小企業・小規模事業者の人材確保支援等事業
愛知県豊田市 2021-2023年度
※豊田商工会議所、豊田信用金庫との包括連携協定事業として実施
副業・兼業等人材と市内中小企業とのマッチング支援業務
(公財)東京観光財団 2021-2024年度
観光まちづくりサポート事業
愛知県名古屋市 2022-2024年度
課題解決型人材活用支援事業
青森県弘前市 2022-2024年度
弘前でつながる関係人口創出事業
静岡市海洋産業クラスター協議会 2024年度
(事務局 静岡市BX推進課)

 

 

 

 

 

連携パートナー