愛する地域と共感する事業で選ぶプロジェクト型兼業・プロボノweb

【畳×海外展開】「和文化」をもっと世界へ!家業を継いだ元プロ野球選手とともに新規事業を考えるディスカッションパートナー募集 |ふるさと兼業

青森県

【畳×海外展開】「和文化」をもっと世界へ!家業を継いだ元プロ野球選手とともに新規事業を考えるディスカッションパートナー募集

  • 時計アイコン2年前
  • 閲覧数アイコン1,781 view

募集は終了しました

【畳×海外展開】「和文化」をもっと世界へ!家業を継いだ元プロ野球選手とともに新規事業を考えるディスカッションパートナー募集

プロジェクトについて

応募多数につき締め切りました。ありがとうございました。

 

◎日本特有の「畳文化」の良さをもう一度味わってほしい

青森県五戸町の中村畳工店は、江戸時代(1800年頃)創業。青森県南地域では最古の畳店です。創業以来五戸町に根を張り、心を込めた畳づくりを代々継承しています。

畳は、奈良時代から1000年以上にわたり親しまれている日本特有の文化。畳の部屋にごろんと寝ころぶ心地よさや、その香りに安らぎを感じたことのある日本人は多いでしょう。しかし、日本の住宅も洋風化が進み、家の中に和室が一部屋、もしくは和室がない住まいが主流になりつつあります。

 

 

そんななか、八代目・渉さんは、「畳に触れてもらう機会を増やしたい」と、ライフスタイルに合わせて使える畳や、インテリアにもぴったりのミニ畳、さらに革職人とコラボしたバッグや名刺入れ、内側に畳をあしらった野球のグローブなど、畳の新しい価値を模索しています。「リラックスできて、自然と家族の団欒が生まれる…そんな畳の良さをもう一度味わってほしい」という願いを込めて、200年以上受け継がれた伝統をしっかり守りつつ、今の暮らしにも取り入れやすい畳を作り続けています。

 

◎「和文化を世界へ」一緒に考えるディスカッションパートナーを募集します

渉さんが目指すのは「和文化を世界へ」。畳の美しさや心地よさを、世界中に広めたいと考えています。畳だけでなく、地域の事業者ともコラボしながら、「和文化」という切り口で世界に日本の素晴らしさを発信したいとも考えています。とはいえ、頭の中にアイデアはたくさんあれどひとりで取り組んでいるのが現状で、そこから先に進められていません。

このプロジェクトでは、畳そのものや、畳を含む「和文化」を世界へ広げていくために、リサーチやブレストをしながら、渉さんと一緒に可能性を探り、事業について考えるディスカッションパートナーを募集します。

 

プロジェクトが目指すこと

◎家業を継いだ元プロ野球選手が目指す「畳の新しい展開」

渉さんは元プロ野球選手。2005年~2007年まで、北海道日本ハムファイターズに所属していました。子どもの頃から野球少年で、大学で一度野球を離れたものの、夢を諦めきれず家業を手伝いながら八戸市内の実業団でプレーしていました。2004年のドラフトで7巡目指名をうけて入団。退団後は会社員を経て、2016年に家業である中村畳工店の八代目として、畳職人の道を歩み始めました。

 

 

とはいえ、売り上げが減り続けている中で、これまでと同じように畳を作って売っているだけでは立ちいかなくなるのは目に見えていました。そこで、「畳をかっこいいものと思ってほしい」と、地域の革職人とコラボしたオリジナルブランド「WALT’Z」を立ち上げました。革と畳、どちらもその歴史は古く、使えば使うほどなじみ、味わいが出てきます。手作りの温かみや、畳の香り・手触りをいつも身近に感じてほしいという願いが込められています。

 

 

◎畳だけでなく、「和文化」として発信したい

かつて五戸町は「職人の町」として発展してきた歴史があります。町内には宮大工や建具屋、材木屋などが多くありました。また、伝統工芸の刺し子「南部菱刺し」や編み笠「五戸ばおり」も残っています。和室(和の空間)は畳だけでは成立しません。渉さんは、地域の伝統産業に携わる事業者のみなさんとも連携し、一緒に盛り上げていきたいと考えています。

プロジェクトパートナー

 

中村 渉 

1979年、五戸町生まれ。中村畳工店 8代目

小学校より野球を始め、社会人野球・三菱製紙八戸クラブでプレー時、2004年「JT」(仙台市)の補強選手として都市対抗野球大会へ出場、ベスト4進出。2005~2007年「北海道日本ハムファイターズ」に在籍。退団後は民間企業での勤務を経て、2016年夏より家業を継ぐ。現在は畳職人として腕を磨きながら、「畳の良さをもう一度味わってもらいたい」と商品企画、営業、広報など多岐にわたる業務に携わっている。

 


 

※応募者多数の場合、募集期限の短縮または事前のアナウンスなく募集終了とさせていただく場合がございます。ご了承ください

 

募集要項

仕事内容
月に1回のディスカッションをベースにした、6カ月間のプロジェクトです。
2022年1月にキックオフ予定です。

①事業や業界について理解し、渉さんが実現したいことや「想い」に触れる
②参考になる事例についてリサーチしていただき、それを持ち寄ってブレストをしながら、「和文化を世界へ」の可能性を広げる
③事業展開に向けてのディスカッション
期待する成果
◎経営者のディスカッションパートナーとして、「和文化を世界へ」の可能性を一緒に広げること
◎専門・得意分野を生かして、事業展開について一緒に考えること
◎必須ではありませんが具体的な提案などもあれば歓迎します
得られる経験
◎畳の価値、和文化の価値をどう発信し、どう売っていくか?の事例をリサーチする
◎地域における伝統産業の「今」を知る
◎地域の事業者と新規事業についてディスカッションしながら繋がる
対象となる人
◎「和文化を世界へ」に共感する人
◎海外での事業展開の経験がある人、関心のある人
◎日本の伝統文化が好きで、その未来を一緒に考えたい人
◎日本の文化を海外に発信した経験のある人、関心のある人

【募集人員】1~3名程度
活動条件
【活動期間】
2021年1月~6月まで
月に一度、1時間~2時間程度のミーティングにご参加いただきます(土曜夕方~夜にかけて実施予定)
必要に応じて事例のリサーチなども行っていただきます

【選考について】
※応募多数の場合は、募集終了日前に締め切る可能性もございます。

1)書類選考
 マイページの内容(経歴など)、エントリーシートの志望動機欄の内容で書類選考をさせていただきます

2)コーディネーターとのオンライン面談【一次面談】
 エントリー下さった順番に随時面談プロセスをスタート致します。
 そのために募集終了予定日より前に、マッチングが確定する可能性もございます。

3)プロジェクトパートナーとのオンライン面談【二次面談】

4)活動開始
給与/待遇
◎給与の発生しないプロボノの募集です。
◎ミーティングとは別に地域住民も交えたオンライン交流会も計画しています。
活動場所
基本的にオンラインでの活動になりますが、いつか五戸町に遊びにきてくれたら嬉しいです。
募集終了日
2021年12月23日(木)
ふるさと兼業では、募集要項に特段記載がない限り、通常2営業日以内に担当よりご案内申し上げます。
メールの設定により、ふるさと兼業からのメールが届かない場合がございます。
もしメールが届かない際は、迷惑メールフォルダをご確認くださいませ。
また、ドメイン指定受信を設定されている場合は「furusatokengyo.jp」を許可していただくようお願いいたします。
万が一2日以内に連絡がない場合は、お手数ですがふるさと兼業事務局(info@furusatokengyo.jp)までお問い合わせいただきますよう、よろしくお願いいたします。

担当地域パートナーからの推薦ポイント

株式会社バリューシフト コーディネーター 風間イチエ
「元プロ野球選手」という渉さんのキャリアは、華々しく見えるかもしれません。しかしそれは地道な努力の賜物です。
「目標を決めて、どうやったら実現できるか逆算して考えて、そこに向かって日々積み上げていく」という姿勢は、畳職人に転身した今も変わりません。
渉さんの頭の中は「こんなことにチャレンジしたい!」というアイデアで溢れています。それは畳に対する愛情や熱意そのものです。
「和文化を世界へ」のビジョンに共感し、一緒に取り組みたいという熱意のある方、ご応募お待ちしております。
お問い合わせ先 : value-shift@furusatokengyo.jp
/050-5216-1422

団体の紹介

青森県五戸町にある、1800年創業の老舗畳店。創業以来200年以上、丁寧に、心を込めた畳づくりに取り組んでいます。これまで受け継がれてきた伝統を守りながらも、時代に合った新しい畳の価値を創造し続けています。

団体情報

団体名
中村畳工店
代表者名
中村勇(7代目)
設立
1800年頃
事業内容
畳の製造、販売
業種
畳製造業
WEB
https://nakamuratatami.jimdofree.com/
住所
青森県三戸郡五戸町字沢15
  • お試し事業承継
  • ふるさと兼業ソーシャルビジネス支援プログラム
  • ”旅×ふるさと兼業”特集
お問い合わせアイコン お問い合わせ状況

2024年04月08日
三重間の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月26日
宮城県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月18日
徳島県の団体様よりお問い合わせをいただきました。

2024年03月28日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月14日
福岡県の地方公共団体様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月06日
熊本県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月04日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月01日
北海道の地方公共団体様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月28日
愛知県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月19日
三重県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月07日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月01日
東京都の企業様より、取材のお問い合わせをいただきました。

2024年03月21日
東京都の企業様より、取材のお問い合わせをいただきました。

2024年02月01日
青森県の大学シンポジウムでの講演依頼をいただきました。

2023年12月28日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2023年12月22日
神奈川県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2023年12月22日
愛知県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2023年12月07日
大分県の教育機関様より、お問い合わせをいただきました。

2023年12月01日
広島県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2023年11月16日
大阪府の企業様より、お問い合わせをいただきました。

  • 自治体・金融機関向け関係人口サポートプログラム
  • 運営会社について
  • 地域パートナー
  • HRアワード2021

同じテーマの
プロジェクト SIMILAR PROJECT