【ロボット司会者で制限のない世界を創りたい!】tenderを広めてくれる仲間を募集
2か月前
170 view
募集は終了しました

プロジェクトについて
株式会社HANATABAはITの力を使って「制限のない世界を作ること」をビジョンにエンジニアが立ちあげたスタートアップベンチャーです。
今やzoomでのコミュニケーションは当たり前の時代。移動や時間のコストがかからずコミュニケーションを取る上で物理的距離という制限は少なくなりました。
しかし、画面越しのためにお互いの空気感が掴めず、思うようなコミュニケーションが取れなかったり、その場の雰囲気がファシリテーター次第になってしまうこともあります。
そんなオンライン特有のコミュニケーションのの壁を取っ払いたいと考え、私たちはtenderというAIファシリテーションサービスを作り上げました。
※オンラインミーティングの課題点の例
プロジェクトが目指すこと
tenderはオンライン上での面接や、プレゼンテーション・婚活などのコミュニケーションの場で、AIロボットが司会・ファシリテーションを行うサービスです。
「人」が行っていたファシリテーションをAIロボットが行なうことで、これまでファシリテーションや司会をしながら参加していた人は、進行気にすることなく、聞き手・話してに回ることができ、全員がミーティングの内容に集中して参加することができます。
tenderというサービスを使ってオンラインだからこそ生まれるコミュニケーションの制限をなくしていきたいと考えていますが、HANATABAはエンジニアが立ち上げた小さな会社です。 サービスを広めていくための営業力も、そこにかけられる時間も不足しています・・・。 このサービスのニーズを探るためにも、注力できていない法人向けの営業を行ってくれる仲間を募集します。
tender詳細
プロジェクトパートナー
代表取締役:柴田 啓祐
2020年1月〜 株式会社HANATABA設立
物事を整理して言語化することが得意です!
スタートアップで営業をするための仕組みやマニュアルもありません。
何もない状態を楽しみながら、一緒にアイディアを整理し、円滑に業務が行えるよう取り組んでいきたいです。
募集要項
- 仕事内容
- 1社でも多くの企業さまと話す機会を設定していただきたいと考えています。
そのために、以下のステップを実施してもらうことを予定しています。
Step1:HANATABA、tenderのサービスを知る
Step 2:営業リスト作成
どういった企業さまに営業を行ってきたのかなどお伝えするので、それを参考に営業先リストの作成をお願いします。
Step3:営業計画の実行
step2で作成した営業先へ電話、メールを送っていただき、アポイント獲得をお願いします。
これまでの経験から効果的な営業や、マニュアル作成の実績があれば、私たちと一緒にマニュアル作成等も行っていただけると嬉しいです! - 期待する成果
- ・営業リスト50件作成
・アポイント5件獲得
※あくまで目安ですので、稼働できる時間を考慮しながら、最初のミーティング時にKPIの設定を行いたいと思います。 - 得られる経験
- ・初期フェーズのスタートアップの一員となり、よのなかにまだないプロダクトを広げていく経験
・営業体制ができあがっていない段階から営業戦略・計画を立案、実行する経験 - 対象となる人
- 【必須スキル】
・営業経験
【価値観】
・ないものだらけのスタートアップの環境を楽しんで、ないなら作ってしまおう!というマインド
【歓迎スキル】
・法人営業の経験
・営業マニュアルの作成経験 - 活動条件
- 【活動期間】3ヶ月〜(開始スケジュールは相談可能です)
【活動頻度】週10時間〜15時間程度+週1回の進捗ミーティングへ参加
【活動方法】フルリモート - 給与・待遇
- アポイント1件獲得で3,000円の報酬
アポイントをとっていただいた企業さまの導入に応じてインセンティブあり - 休日休暇
- 完全フレックス製
- 活動場所
- フルリモート
- 募集終了日
- 2023年02月15日(水)
万が一2日以内に連絡がない場合は、お手数ですがふるさと兼業事務局(info@furusatokengyo.jp)までお問い合わせいただきますよう、よろしくお願いいたします。
- プロジェクト開始までの流れ
-
募集は終了しました
担当地域パートナーからの推薦ポイント
- 琉球ミライ株式会社 野中玲那
- さまざまな起業家が集まる街、沖縄市コザで生まれたサービスです。
ITの力で「制限のない世界を作る」というビジョンが、Withコロナのこの時代にとてもマッチしているなと感じました。
まだまだ走り出したばかりの企業さんですが、今しかない未完成の状態を楽しんでいただける方をお待ちしています!まずはお気軽にお問い合わせください。 -
お問い合わせ先 : ryukyumirai@furusatokengyo.jp
/050-1745-6052
団体情報
- 団体名
- 株式会社 HANATABA
- 代表者名
- 柴田 啓祐
- 設立
- 2020年
- 従業員数
- 役員2名
フルタイム1名 兼業1名 - 資本金
- 500,000円
- 事業内容
- Zoom司会自動進行サービス「tender」企画・開発・運営及びシステム開発業務
- 業種
- IT
- WEB
- https://tender.party/
- 住所
- 沖縄県沖縄市中央1-7-8
-
お問い合わせ状況
-
2023年03月22日
三重県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2023年02月24日
愛知県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2023年03月08日
大阪府の企業様より、お問い合わせをいただきました。2023年03月02日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。2023年02月24日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。2023年01月06日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。2022年12月27日
鳥取県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2022年08月09日
岐阜県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2022年06月03日
福岡県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2022年06月13日
福島県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2022年05月09日
三重県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2022年11月22日
宮城県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2022年08月03日
福岡県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2022年07月19日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。2022年12月01日
愛知県の業界団体様より、お問い合わせをいただきました。2022年10月21日
愛知県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2022年10月21日
愛知県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2022年10月19日
福島県の自治体様より、お問い合わせをいただきました。2022年10月18日
愛知県の企業様より、お問い合わせをいただきました。2022年09月19日
東京都の団体様より、お問い合わせをいただきました。