愛する地域と共感する事業で選ぶプロジェクト型兼業・プロボノweb

特許知財を活用した新規事業創出をサポートする事業開発メンバーを募集します。 |ふるさと兼業

長崎県

特許知財を活用した新規事業創出をサポートする事業開発メンバーを募集します。

  • 時計アイコン3年前
  • 閲覧数アイコン845 view

募集は終了しました

特許知財を活用した新規事業創出をサポートする事業開発メンバーを募集します。

プロジェクトについて

株式会社イネックスは、景観照明・公共施設照明などの照明事業と自然エネルギー事業に取り組む長崎県の小さな中小企業です。先代の逝去後に事業承継して3年、新たな挑戦に着手するために、共にチャレンジする仲間を募集します。

今回、皆さんとチャレンジしたいのは、イネックスが保有する特許技術を活用した事業創出です。
特許取得から10年が経過し、情報発信も限定的にしかできていない状況ですが、最近になっても技術に関する問い合わせや相談が来ています。 エコやクリーンエネルギーなどへの注目が高まる中、イネックスの技術に関心をもっていただけているのかな?と感じています。

ただ、そうした問い合わせにしっかりと対応し、事業として取り組んでいくための準備がまだまだ不足しています。
小さな組織ということもあり、代表者がひとりで新規事業に取り組んでいる段階で、活用できる資源も限定的です。

そこで、ふるさと兼業を通じて事業に共感してくださる仲間を募り、事業化に向けた、市場把握、マーケティング戦略、広報戦略などの事業設計の組み立てや、 具体的なアクションプランの策定などを進めていきたいと思っています。

技術を活用した事業創出に挑む仲間と出会えることを楽しみにしています。

プロジェクトが目指すこと

私たちは、元々は輸入建材の取り扱いから事業をスタートしています。
その後、まちづくり景観などへの提案、ソーラーや 照明分野への事業を進出させてきました。

小さな会社ながら、地域では先陣をきってチャレンジを続けてきました。

今回のプロジェクトも、根底には、挑戦を続ける企業でありたい。チャレンジの風土を持った組織作りをしたい。という思いがあります。そして、先代が気付きあげた技術を、新たな先を見据えた展開のひとつの柱として事業化していきたいと考えています。

この10年で、社会情勢もかわり、エネルギーに対する社会全体の考え方も変化してきています。
イネックスがもつ技術は、まだまだ小さな可能性ですが、これからくる社会の当たり前を支えるものになるのではと感じています。

将来的には、宇宙開発などの最先端分野で利用や、ひとりひとりの身近な生活を支える商品への技術活用など、社会全体の様々な仕組みを支える企業になっていきたいです。

プロジェクトパートナー

何故放熱が必要なのか。

LED製品をはじめとする電子機器、スマートフォン、家電製品、車等、全てを制御しているのものには電子部品(基板)が必ず搭載されています。近年では、電子機器全般で『軽量化』『薄型化』『高機能化』となっており、高密度化による発熱量の増大、局所集中などまたさらにデザイン性や静音性などのニーズにも応えるために『装置の密閉化』『空冷ファンの静音化』またはファンレス化が進み機器の制約条件が厳しくなっています。

そんな中で熱対策(放熱)はますます厳しく重要なものとなっております。
この10年間、限定的なアプリケーションのみの評価しか行っておらず、しかも受動的であり潜在技術との比較ばかりで終わっています。

現在、この技術が活用してもらえるかどうかの検討(市場調査)を始めておりますが活用の可能性を見出す事と同時にどのようにこの技術を伝えていけばいいのか、一緒に検討して頂けるメンバーを募集しております。

また、今回のプロジェクトは個人ではなくプロジェクトチームを組成したいと思っています。
・技術をベースとした事業開発
・顧客を開拓するための情報発信
・技術とニーズをつなぐ営業企画と技術開発(商品開発)

メンバーひとりひとりの強みを活かしたチーム作りができるとうれしいです。

募集要項

仕事内容
取り組みたい業務は以下です。
1,技術の周知・広報の強化
 現状は、webにPDFをあげているのみで積極的な発信を行っていません。webの改善や広報面での戦略設計、そして効果的な広報を実施するための具体的な打ち手の洗い出しと試行錯誤に取り組みたいです。

2,営業体制の見直しと効果的な営業戦略の立案
 現状は、代表者がひとりで担当しており、こちらも時間をさけている状況ではありません。営業のためのツールの見直しや連携可能性のあるターゲットの設定などを行い、意図や戦略をもってアプローチできる状態を目指したいです。

3,既存市場の分析や効果的な販売方法の検討、マーケティングの実施
 現状は、技術についての知見はあるものの、それを活用してできることのイメージはまだまだ深掘りできると感じています。まだまだ知らない市場があるのではないか?と。また、今のような向こうから見つけてもらうだけでは発展性がないため、こちらから市場や利用シーンを想像し、提案できるような体制に変革していきたいです。

こうした業務に関して、社内メンバーとふるさと兼業のメンバーとで役割分担をしながら、事業創出に向けた試行錯誤ができる体制を整えていきたいです。

暫定のスケジュールとしては、
STEP1:技術に対しての知見共有、既存の状況について整理、把握
STEP2:技術を活用できる市場の調査、マーケティング。また、並行して既存の広報体制を見直しし、よりリーチしやすい状態を整備
STEP3:具体的な提案に落とし込み、ニーズのある市場に対して展開(まずは、この見通しをもてるかどうか)
STEP4:試行錯誤を繰り返し、事業化に対しての見通しを持ち、具体的な計画へと落とし込む
というような流れを想定しています。
期待する成果
・技術の事業化に対する見通しが持てること
・最新の技術を取り巻く市場を把握し、提案の仮説が具体化すること
・会社として新たな挑戦が継続できる体制が整うこと
・具体的な成果が生まれること(サンプルの依頼や認知の向上など)
得られる経験
・特許知財の事業化経験
・市場ニーズと技術を繋げた提案経験
対象となる人
【必須スキル】
ものづくりを楽しめる。自分たちでものをつくり上げていく気持ちのある人
【歓迎スキル】
事業立ち上げやビジネスモデルの構築を行ったご経験がある方、電気関連メーカーなどのご出身で放熱の知識・見識が有る方
活動条件
【活動予定期間】
最低6ヶ月~
※6ヶ月程度のプロジェクト実施を想定していますが、3ヶ月を目処に更新や見直しを実施します。
業務実施に関しては、定例のミーティングは固定化したいと思っていますが、それ以外の時間についてはメンバーの任意の時間を使用して業務に取り組んでいただいて大丈夫です。オンラインツールを活用して情報共有を行いながらプロジェクトを進めていきます。

【活動頻度のイメージ】
週1回程度の定例ミーティング
各自の時間を活用しての業務進捗
※上記とは別で、ミーティングや営業などスケジュールを組んで行うこともあります。
給与/待遇
業務委託契約を想定しています。
※プロボノとして参画したい人も受入可能です。

報酬:1万~5万円程度
メンバーの関われる時間や依頼する業務範囲に応じて決定します。また一定期間毎に見直しを実施します。

※営業や会社に来ていただくなど移動を伴う依頼に関しては、交通費等を企業側で負担します。
各種手当て、福利厚生
業務委託契約のため、特段の定めはありません。
休日休暇
業務委託契約のため、特段の定めはありません。
活動場所
原則リモート中心で実施します。

本社にお越しいただく際は、以下が住所です。
〒852-8136 長崎県長崎市家野町9-19 1F
募集終了日
2021年7月31日(土)
ふるさと兼業では、募集要項に特段記載がない限り、通常2営業日以内に担当よりご案内申し上げます。
メールの設定により、ふるさと兼業からのメールが届かない場合がございます。
もしメールが届かない際は、迷惑メールフォルダをご確認くださいませ。
また、ドメイン指定受信を設定されている場合は「furusatokengyo.jp」を許可していただくようお願いいたします。
万が一2日以内に連絡がない場合は、お手数ですがふるさと兼業事務局([email protected])までお問い合わせいただきますよう、よろしくお願いいたします。

担当地域パートナーからの推薦ポイント

NPO法人G-net 南田修司
(一社)フリーランス協会が運営する求人ステーション(https://www.freelance-jp.org/kyujin_station)様のご縁で出会った株式会社イネックス様。
ふるさと兼業では、長崎県をサポートする地域パートナーが不在のため、本部事務局は近隣パートナーと連携してフォローするような形でプロジェクトをサポートします。
放熱知財を活用したビジネスモデルの構築。先代の積み上げてきた技術を次の時代に繋いでいこうとする小田社長の想いや、10年経った今でも関心をもたれる技術そのものの可能性、そういったものに惹かれ、ふるさと兼業としてご一緒することになりました。基礎技術を今の社会の多様なニーズと結びつける事業開発プロジェクトです。
共に挑戦してくださる方々のエントリーをお待ちしています。
お問い合わせ先 : [email protected]
/058-263-2162

団体の紹介

弊社は時代の変化に応じたサービス、商品開発を提供する会社です。
照明事業を主軸とし自然エネルギー事業、放熱技術の研究開発の3つを柱として事業展開を行っております

会社概要
LED 照明器具の開発製造と太陽光発電設備の設計及び管理保守業務を行っており、これまで様々な特許や意匠登録も取得し技術系の会社として業界では知られているようです。当社は1997 年創業。2001 年に組織変更し株式会社となる。創業は私の父で小田陽一氏。創業当時は建築土木資材の石材の輸入卸販売ならびに施工業を営み、長崎県佐世保市大型テーマ―パーク『ハウステンボス』の建築が始まっていた。ハウステンボスの納入が終えた頃石材だけではなくオリジナル製品を作り出し街路灯や車止めなどデザインから納入までと事業範囲を広げた。そんな中で新しい光源LEDを取込み、国内では先駆けハイパワーLED 投光器の開発を行った。さらに光学、放熱、省エネ技術開発に取り組んでおり、その精神を受け継ぎ2018 年9 月に事業承継を行い、現在に至る

当社の強み
LED 照明の光源は、半導体です。半導体にエネルギーを加えると熱を発する。そのデバイスの持つ許容温度を超えると故障や寿命が短くなります。その事はLED だけではなく電子機器全般に共通する事です。これまで開発し特許取得した光学技術や放熱技術また蓄電池を組み合わせた商品など他のアプリケーションにも展開が出来る技術開発を総務以外の社員全員で取組んでいたため
LED 照明を超えた幅の広い提案が出来る事は当社の強みで有ります。

団体情報

団体名
株式会社イネックス
代表者名
小田 奈津子
設立
1997年4月14日
従業員数
6名(兼業/1名)
資本金
10,000,000円
事業内容
【照明事業(景観照明・公共施設照明)】
・照明器具開発設計・製造
・空間(照明)デザイン
・システム設計
・タウンスケープデザイン設計・製造
・景観商品のご提案(パーゴラ、サイン板など)
【自然エネルギー事業】
・太陽光発電システム設計・監修
・再生可能エネルギー活用システム(自家消費)
・発電所メンテナンス業務
【放熱事業】
・高輻射放熱処理の研究開発、評価
業種
製造業
WEB
https://inex-corp.co.jp/
住所
〒852-8136 長崎県長崎市家野町9-19 1F
アクセス
若葉町停留所 徒歩3分
  • 静岡から、海の未来を変える。SHIZUMAELab.2024特集
  • R6愛知県名古屋市 中小企業の課題解決プロジェクト特集
  • 東京都 観光業界の課題解決プロジェクト特集
  • お試し事業承継
  • ふるさと兼業ソーシャルビジネス支援プログラム
  • ”旅×ふるさと兼業”特集
お問い合わせアイコン お問い合わせ状況

2024年10月01日
神奈川県の地方公共団体様よりお問い合わせをいただきました。

2024年08月26日
長野県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年08月06日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年06月21日
東京都の企業様より、事業連携のお問い合わせをいただきました。

2024年06月25日
宮城県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年06月07日
石川県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年04月08日
三重県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月26日
宮城県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月18日
徳島県の団体様よりお問い合わせをいただきました。

2024年03月28日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月14日
福岡県の地方公共団体様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月06日
熊本県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月04日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月01日
北海道の地方公共団体様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月28日
愛知県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月19日
三重県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月07日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月01日
東京都の企業様より、取材のお問い合わせをいただきました。

2024年03月21日
東京都の企業様より、取材のお問い合わせをいただきました。

2024年02月01日
青森県の大学シンポジウムでの講演依頼をいただきました。

  • 自治体・金融機関向け関係人口サポートプログラム
  • 運営会社について
  • 地域パートナー
  • 地方副業リスキニング
  • HRアワード2021