愛する地域と共感する事業で選ぶプロジェクト型兼業・プロボノweb

地域ローカルバスを使った、オリジナルの観光ルート作成!北区コミュニティバス「Kバス」を盛り上げ隊メンバー募集中。Kバスの「K」を、観光の「K」に! |ふるさと兼業

東京都

地域ローカルバスを使った、オリジナルの観光ルート作成!北区コミュニティバス「Kバス」を盛り上げ隊メンバー募集中。Kバスの「K」を、観光の「K」に!

  • 時計アイコン2年前
  • 閲覧数アイコン1,380 view

募集は終了しました

地域ローカルバスを使った、オリジナルの観光ルート作成!北区コミュニティバス「Kバス」を盛り上げ隊メンバー募集中。Kバスの「K」を、観光の「K」に!

プロジェクトについて


※本プロジェクトは、「(公財)東京観光財団主催 観光まちづくりサポート事業でのプロボノ人材活用」となります。7/2(土)に開催する「プロボノマッチング交流会」 にて、募集される都内観光協会の担当者の方と直接お話できますので、是非イベントにもご参加ください!


▼プロジェクト紹介動画

北区コミュニティバス、通称”Kバス”を活用した北区の新たな観光ルートを一緒に考えて頂きたいと思っています。

徐々に日常に戻りつつありますが、コロナ禍において移動を自粛し遠出を控えることで、地域で過ごす時間はいまだに多いかと思います。

北区民の日常の交通手段として活躍しているKバスには、現在「王子・駒込ルート」「田端循環ルート」の2つのルートがありますが、今年の12月に第3弾として浮間エリアの追加が予定されています。これにより赤羽方面への新たな交通経路が増え、北区の広範囲をKバスで移動することが可能になります。このエリア拡大を機に、本プロジェクトにて新たな観光ルートを開発・広報を行っていくことで、Kバスが持つ観光手段としての付加価値を高められることができないかと考えています。

コミュニティバスでしか体験できないような価値や魅力のブランディングを行い、観光マップの作成やSNSの投稿を通して地域内外の方々へと発信を行いたいと考えています。

地域内の方々には住み慣れた地域の中で新たな魅力に気づいたり、地域外の方々には観光エリアとしての認知をしていただき、各エリアとの接続の提案、新たな周遊観光ルートの土台作りにしたく考えています。

※写真 旧古河庭園(王子・駒込ルート)

プロジェクトが目指すこと

このプロジェクトは、東京都北区在住の方々が、北区の魅力に気づき、地元への愛着を高めてもらうことを目的としています。

区民の日常に資する交通手段として活躍しているKバスですが、観光に使える手段として区内外の方々から認知されていないという現状です。地域のローカルバスが持つ利便性に、観光という新たな価値を付加し、より多くの方々に北区を周遊していただける観光ルートを作りたいと考えています。

プロジェクトに取り組む先に実現したいビジョンは、大別すると以下の2点です。
①地域内の方々の新たな魅力発見等を通じたシビックプライドの醸成や、地域コミュニティとの新たな関係づくり
②地域外の方々との、観光を通じた関係人口の創出や北区への興味・関心の醸成

※写真 都立浮間公園(浮間ルート 2022年12月運行開始予定)

プロジェクトパートナー

東京北区観光協会は「PR Station」という別名も持ち、パブリックリレーションズについても強く推し進めています。

観光を切り口として、既存の施設や公共空間の利活用や、社会サービスの実装を図り、北区の価値をイノベーティブに創造することを目指します。

東京北区観光協会は、全8名で成る組織です。本プロジェクトの担当者だけではなく、イベント担当者やPR・デザイン担当者等、東京北区観光協会のメンバーほとんどと関わっていただくことになります。プロボノ人材という特殊な接点ではありますが、同じ東京北区観光協会のメンバーとして共に歩んでいきましょう。

募集要項

仕事内容
【STEP0】 
・当協会の想いや事業内容について知って頂く。
・現在のKバスルート(2本)や観光地の位置確認、他交通手段との連携等を含めた経路の調査

【STEP1】
コミュニティバスの有効活用について調査
Kバスを利用する方への調査(定量的/定性的)
Kバス内での車内モニター設置や車内放送の検討、観光マップを配架するラックの設置検討
浮間エリアを含めた観光ルートの仮説を立て、実験・分析
東京さくらトラム(都電)、レンタサイクルとの連携案も検討

【STEP2】
12月運行開始の浮間エリアルートを含めて考案した、新しい北区観光ルートの観光マップ作成
新Kバスルートを利用する方への調査(定量的/定性的)
新KバスルートのPRや広告について検討

※1,Kバスは北区が所持しているもののため、プロジェクトの進行状況や内容によっては、弊社担当者と共に北区役所の担当課職員との打ち合わせになる可能性もある。
※2プロボノへのサポートは観光協会側で行います
期待する成果
・Kバスを活用した新観光ルートの作成
・各公共交通機関への具体的な接続方法の検討
・新観光ルートのPRや広告、SNS情報発信
得られる経験
・東京北区と魅力の発見や地域住民の方との交流ができる
・活用事例が少ないコミュニティバスの観光施策開発の経験
対象となる人
・北区に興味・関心がある。好きでいてくださる方
・バスや電車など乗り物などに大きな魅力を感じる方
・地域の隠れた魅力や価値を見つけることが好きで、なおかつ発信することが好きな方
・「仕事・業務」ではなく、観光協会と共同でのチャレンジとして取り組める方

<スキル>
◎商品・サービスなどブランディングの経験がある方
◎マーケティング・企画の経験がある(特に観光ツアーパッケージなどあればなお良)
◎Webマーケティング、SNSマーケティングなど、広報・PRに関する専門的知識
活動条件
【活動予定期間】 活動決定~2023年2月上旬までの6か月
【勤務時間】定期的なミーティングを実施するため、一定の時間が確保できる方
【活動頻度】
 ※週1回程度~参画できる方。(週1回1時間の定例ミーティング+隙間時間での作業)
 ※隙間時間をベースとした参画で大丈夫です。
 ※リモートでの参画が基本となります。
【募集人数】最大3名
【エントリーの流れ】
◆エントリー〆切日:7月8日
◆プロボノ決定の流れ:
 【1】個別面談→【2】マッチング者通知
 ※エントリー人数が一定人数を超えた場合はエントリー情報に基づいて人数を絞らせて頂く可能性がございます。
  そのため、エントリー情報を詳しく記載いただくことをお勧めしております。

■研修会と交通費の案内について
*本プロジェクトは、研修会や現地フィールドワークにご参加頂くプログラムとなっております。
①8/17(水) 夜 事前研修会(オンライン開催)、②10/16(日)午後 中間研修会(オンライン開催)、③2/18(土) 午後 終了報告会(東京都内会議室開催(予定)へのご参加をお願いしております。
※緊急事態宣言など感染拡大状況により開催方法が変更になる可能性がございます。

*交通費・宿泊費について
一部支給がございます。上限を超えた場合の交通費は実費負担となります。
交通費(電車・バス等公共交通機関)は、1回の訪問につき片道3,000円を上限として支給します。宿泊費の支給はございません。
給与/待遇
プロボノの募集となるため、報酬等はありません。
活動場所
・基本はオンライン
募集終了日
2022年7月8日(金)
ふるさと兼業では、募集要項に特段記載がない限り、通常2営業日以内に担当よりご案内申し上げます。
メールの設定により、ふるさと兼業からのメールが届かない場合がございます。
もしメールが届かない際は、迷惑メールフォルダをご確認くださいませ。
また、ドメイン指定受信を設定されている場合は「furusatokengyo.jp」を許可していただくようお願いいたします。
万が一2日以内に連絡がない場合は、お手数ですがふるさと兼業事務局(info@furusatokengyo.jp)までお問い合わせいただきますよう、よろしくお願いいたします。

担当地域パートナーからの推薦ポイント

NPO法人G-net 中村太郎
北区民の日常の交通手段として活躍しているコミュニティバス"Kバス"。
Kバスの周遊ルートには魅力いっぱいの場所がずらり。ただ、利便性が良い印象になりがちで観光手段としての活躍がされていません。新エリアが追加されルート拡大されるこのタイミングで、観光手段としての付加価値を高めたいという想いを強くもっていらっしゃいます。
徐々に日常に戻りつつありますが、コロナ禍において移動を自粛し遠出を控えることで、地域で過ごす時間はいまだに多いかと思ます。
地元の方々には地元にもっと愛着を高めてもらいたい!地域外の方々には北区の魅力発信し訪問してもらいたい!
Kバスという新しい切り口からその活用を考え、北区の魅力発信に取り組める方のエントリーお待ちしております。
お問い合わせ先 : info@furusatokengyo.jp
/058-263-2162

団体の紹介

 

東京北区観光協会は、全8名で構成される一般社団法人です。
北区のバリューを高め、地域の幸福度の向上を目指すと共に、北区の新しい価値をInnovative に創造することを目指しております。
観光を切り口とした公共空間の活用と社会サービスの実装を行うことで
地域のブランディングと北区民のシビックプライドの醸成をビジョンとして掲げております。

 

 

団体情報

団体名
一般社団法人 東京北区観光協会
代表者名
会長 大前 孝太郎
設立
2017年1月23日
従業員数
8名(うち派遣7名)
事業内容
活動実績
・Kバスラッピング・意匠変更受託
・Kバス1日乗車券の限定デザイン生産
・赤煉瓦酒造工場の活用(連携協議会の開催、ツールマップの作成、赤レンガフェスの実施)
・飛鳥山公園、音無親水公園の利活用(北区肉まつり、音無親水公園ライトアップ)
・北とぴあ、区有施設の空間活用(展望フロア屋上庭園ビアガーデン、松本零士サミット)
・荒川河川敷の活性化(北区花火会、荒川マルシェ、赤羽ピクニックフェスタ)
・シティプロモーション(エレカシ×赤羽、渋沢栄一プロジェクト)
業種
観光業
WEB
https://prkita.jp/
住所
東京都北区王子1-11-1北とぴあ1階
アクセス
JR・東京メトロ南北線王子駅より徒歩5分
  • 【東海・北陸】ふるさと副業兼業マッチングフェア2023
  • R5年 愛知県名古屋市 中小企業の課題解決プロジェクト特集
  • 観光業界の課題解決プロジェクト特集
  • お試し事業承継
  • ふるさと兼業ソーシャルビジネス支援プログラム
  • ”旅×ふるさと兼業”特集
お問い合わせアイコン お問い合わせ状況

2024年03月14日
福岡県の地方公共団体様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月06日
熊本県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月04日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年03月01日
北海道の地方公共団体様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月28日
愛知県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月26日
宮城県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月19日
三重県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月07日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2024年02月01日
東京都の企業様より、取材のお問い合わせをいただきました。

2024年02月01日
青森県の大学シンポジウムでの講演依頼をいただきました。

2023年12月28日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2023年12月22日
神奈川県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2023年12月22日
愛知県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2023年12月07日
大分県の教育機関様より、お問い合わせをいただきました。

2023年12月01日
広島県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2023年11月16日
大阪府の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2023年11月02日
大阪府の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2023年10月31日
新潟県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2023年10月17日
岩手県の企業様より、お問い合わせをいただきました。

2023年10月03日
東京都の企業様より、お問い合わせをいただきました。

  • 自治体・金融機関向け関係人口サポートプログラム
  • 運営会社について
  • 地域パートナー
  • HRアワード2021

同じテーマの
プロジェクト SIMILAR PROJECT