【三河山間地域+東三河の中小企業・小規模事業者対象】副業兼業等の助っ人人材導入プログラム R6年度の事例報告+R7年度説明会開催!!
アイキャッチ |
|
---|---|
イベント名 | 【三河山間地域+東三河の中小企業・小規模事業者対象】副業兼業等の助っ人人材導入プログラム R6年度の事例報告+R7年度説明会開催!! |
カテゴリ | 自治体連携 |
開催日時 | 2025-08-20 14:00 |
終了日時 | 2025-08-20 16:00 |
開催場所 | オンライン(zoom) |
イベント参加費(税込) | 無料 |
イベント概要 | ・日程:8月20日(水)14時~16時 ・開催方法:オンライン(zoom) ・申込み:こちらのフォームから https://forms.gle/nnPtpWX4cWyceRby8 ・参加対象者:三河山間地域と、東三河地域の中小企業・小規模事業者/自治体関係者の皆様/兼業副業に関心のある皆様 |
詳細イメージ | |
イベント詳細 |
【三河山間地域+東三河の中小企業・小規模事業者対象】 副業兼業等の助っ人人材導入プログラム R6年度の事例報告+R7年度説明会開催!! 三河山間地域と、東三河地域の中小企業・小規模事業者様へ! 副業兼業等の多様な働き方で、ともに課題解決に取り組む助っ人人材を導入してみませんか。 今年度も、限定3社(三河山間地域:2社/東三河南部地域:1社)の事業者の皆さまに、プロジェクト設計や募集、伴走の補助ありで、まずはチャレンジしていただける取り組みをおこないます。
会社や店舗で、本当はやりたいけれど手をつけられていないことはありませんか?
多才な”プロフェッショナル助っ人”人材と共に
【対象事業者】 ※定員を超える応募があった場合は、選考させて頂く場合があります。 東三河南部地域:豊橋市、豊川市、蒲郡市、田原市の中小企業・小規模事業者 1社
\私たちと共に事業推進に取り組んでみませんか?/
▼実施概要 ・参加対象者:三河山間地域と、東三河地域の中小企業・小規模事業者/自治体関係者の皆様/兼業副業に関心のある皆様
▼プロジェクト実施期間(目安)
▼プログラム参加のメリットと特徴
|
募集締め切り | 2025-08-20 13:00 |
参加者/定員 | 0 / 50 |
お問い合わせ | 【お問い合わせ】 主催 愛知県交流居住センター 企画運営 NPO法人G-net (担当:南田、木村) TEL:058-263-2162 MAIL:info@furusatokengyo.jp ※本事業は、愛知県交流居住センターの「あいちの山里 ふるさと兼業事業」(三河山間地域)と愛知県東三河総局(受託機関:(一社)地域問題研究所)の「大都市を対象とした東三河地域内関係人口、定住・移住の創出事業」の共同事業です。※NPO法人G-netが、この事業を受託して運営しています |
コメント(0)